セルフで筋膜リリースができる「ポス活」で話題のフェイスポインター💡
実際に2ヶ月使った効果とメリット・デメリットを正直レポートしています✏️
購入を検討している方は参考にしてくださいね😊
フェイスポインターってなに?
フェイスポインターとはペン型の美顔器で、顔の筋肉や筋膜にアプローチするケアアイテムです。
顔の筋肉のコリをほぐし、筋膜の癒着を改善することで、血行やリンパの流れを促進し、顔のたるみ、むくみ、くすみの原因にアプローチします。
その結果、フェイスラインの引き締めやリフトアップ、顔全体のスッキリ感が期待できるとされています。
メリット⭕
・顔の筋膜リリースができるため、むくみやたるみの改善が期待できる。
・手軽に使えるので、特別な技術やジェルなどが不要。
・即効性があり、短時間の使用でも変化を感じやすい。
・持ち運びが便利で、外出先でも簡単にケアできる。
・顔のコリをほぐすことで、フェイスラインがスッキリする。
デメリット❌
・値段が高め。
・力を入れすぎると逆効果になり、肌に負担がかかる可能性がある。
・長時間の使用はNGで、適切な時間を守らないと炎症や色素沈着の原因になる。
・敏感肌の人は注意が必要で、肌に合わない場合は使用を控えるべき
実際に使ってみて
私は「レンティオ」という家電レンタルサイトで借りました。
最初の1ヶ月目は毎日のように使い、最近は鎖骨周り、頭皮をメインにしています。
私が感じたメリット
深部までほぐせる
手ではできない奥まで押せる感覚が気持ち良い💡
凝ってる部分は痛いのですが、フェイスポインターでゆっくりほぐしてあげることでクセになるスッキリ感があります✨
私は特に眉毛周りが激痛で「ぃった〜いっ💦」と言いながらしてます(笑)
目が疲れてる人は、眉毛が特に痛いです。また、間接的に顎周りも凝っていて痛みが強いです。
ハリ・ツヤが出る
むくみがひどいので、ケア後すぐは肌がボコボコになるんですが、そのボコボコが引くとハリ感、ツヤがでます。
即効性あり
1回で効果を感じることができ、継続することで持続するのだそう。
鼻がシュッとする
私が1番効果を感じたのは鼻。鼻の横をポスポスすることで鼻がシュッと通るところがお気に入り。
またほうれい線にも効果あり◎
ケア動画が豊富
自分の悩みに合わせた動画がたくさんあるので、やり方が分かりやすく、初心者でも安心です。
全部試したくなっちゃうのですが、毎日一つ選んでするのがポイント。
やりすぎないことが大切。
私が感じたデメリット
外出先ではできない
電池もコンセントも不要で持ち運びは簡単ですが、フェイスポインター後は顔の凹凸が目立つので、私はメイク前にケアし、その後は洗顔してからメイクしています。
「ながら」では難しい
しっかり効果を感じるには、動画で正しいやり方を学びながら、鏡を見ながらやるのが大事。
鎖骨周りや頭皮は仕事しながらしていましたが、顔はしっかり向き合ってケアする方が良いと思います。
肌荒れに注意
私は動画をいろいろ見て、あれもこれも試しすぎたせいなのか肌荒れしてしまいました。この歳になると治りも遅く未だに大人ニキビが💦
特に、ニキビや肌荒れ部分は刺激を避けるべきですし、まずは「物足りない」くらいでちょうど良いと思います。
また、肌荒れ防止にティッシュを挟んで使用は個人的にお勧めしません。
フェイスポインターの先端部分(肌に当たる部分)は、医療用ステンレスで作られていて、金属アレルギーが起きにくく、肌荒れリスクを抑えた仕様です。
使用後はアルコールでさっと拭くだけでOKなので、そのまま使う方が◎
こんな方におすすめ
・顔のコリやむくみが気になる方
・短時間で効果を感じたい方
・セルフケアをしたい方
・忙しくても美容ケアをしたい人
顔トレしている方は、フェイスポインターで顔のコリをほぐすと、より効果が実感できるのでおすすめです◎
私は買わないことにした理由
美顔器としての効果と手軽さに魅力を感じているのですが、一度できた大人ニキビがなかなか治らず、購入は見送り中です。
ただ、たまに使った時のスッキリ感やコリが気になる時にほぐせるのが気に入っていて、レンタル3ヶ月目に突入する予定です。
どうしても変化が嬉しくてやりすぎてしまう性格なので、今後は使い方を調整していこうと思っています。
最終的に購入する場合は割高にはなってしまうのですが、試してみたい方はレンタルしてみるのもありですよ💡
気になる方はチェックしてみてくださいね🌟
また新たな発見があったり、購入を決めたときは記事にしようと思います😊
最後まで読んでくれてありがとうございます💡
六花❄️