「あの人……」、気づけば要注意人物として見張られていた
時々行くお気に入りのスーパーがある。 安い、というわけじゃないのだけど、品揃えがしっかりしていて、売り場も広いし、いつも行く近所のスーパーにはないメーカーの調味料もあったりして、気分転換にちょうどいい。 とは言え、やっぱり特別安いわけじゃないからなの…
奥からおみくじを引いた妹は大吉。欲を開放していいのかも
今月をひと言で表すと「多角的」。 自分とはタイプの違う人間から得た新発見、ものの見方を変えたことによるひらめきが起こった7月。マイワールドに耽るおうち時間と、いろんな刺激を受けてたくわえるアウトドア時間をバランスよく設けられた。 7月のハイライト 7月の…
あっさりして「すりおろし玉ねぎみたい!」なキーマカレー
5年か6年かもっと前から、ずっと行きたかったカレーのお店があった。東銀座の有名店、『ナイルレストラン』というインド料理の専門店。ネットで見かけて「食べたい!!」となりつつも、行こうとした日がたまたま休業日だったりとタイミングを逃し続けて、なんとなく「…
まずはテントの確認。そこには6年前のワラが……
こんにちは。お久しぶりです。このブログの管理人のぴっちです。 ここ数年は年末年始のベストアルバム記事以外は開店休業状態の当ブログですが、そもそも開設当初から僕の周りの音楽馬鹿の方々に向けただけの記事を作るだけのブログだったので気にせずにやります。 今…
劇的に変わったことはない。でもちょっと身軽になった感じ
どうも。 「やめたこと」について散々ブログにも書いていますが、改めてのまとめ。 ▼ --- Amazon Music Unlimited Amazonプライム・ビデオ Amazonプライム会員 Amazon利用そのもの Spotify Twitter ドラマ・アニメの一気観 ピラティス会員 コーヒー豆のサブスク 都度払…
レモンライスはさっぱりかつ食べごたえ十分!
2025年08月03日(日)(二食目)2種のカレーとレモンライスのプレート本日の自炊ごはんは・レモンライス ・ゴーヤーチャンプル風カレー ・小松菜のダルカレー ・ピリ辛なす 僕もしゃべっているポッドキャスト番組 カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究 の7/30(水)〜配信回「…
トリアージもロックダウンも「あっ、これERで見たやつだ」
私の医療知識の9割は、ドラマ「ER緊急救命室」から得たと言っても過言ではない。まるで進研ゼミのように、「あっ、これERで見たやつだ!」と思い出すことがしばしばある。あのドラマが放送されていたのは、もう30年以上も前のことなのに。 ふと思い出したことを、メモ…
台北から行きやすい北投温泉。やや高めだがゆっくりできる
今日は、以下のテーマでブログを書きたいと思う。 お題「リラックス法」 台湾での私のリラックス法は、主に2つだった。 ひとつは温泉に行くこと、もうひとつはマッサージに行くことだった。 いずれもそれなりに時間がかかるので、これらのリラックス法を使うのは休日だ…
もともとお地蔵さんが祀られていた場所を組みこんだのかな
Stone Wall 2005/5/21 けっこう 見慣れてきた もうこのくらいだと ふつうの石垣塀 海岸の護岸の石垣 段々畑の石垣 城郭の石垣 それぞれ 全く違う 積み方 波に耐える 土留め 建物を支える そんな 役割目的は ない 宅地 石垣塀 自由な積み方 築山のような 配置 大きな邸…
帯文が気になりすぎた、アフリカ文学『割れたグラス』
最近のようす 辛いものを食べまくっていたら久しぶりに痔になり、くるしんでおります。こうも暑いと辛いものが食べたくなるけど、みなさん刺激物の取りすぎには気をつけましょうね。 写真は新潮文庫買ったらもらえたしおり 最近のようす 小説 『割れたグラス』アラン・…
店員さんがお皿を揺らし、チーズケーキがぷるぷる揺れる!
お嫁さんの誕生日を祝いに、りくろーおじさんの"超焼き立てチーズケーキ"を"その場で"食べられる『りくろーおじさんの店 彩都の森店 "喫茶室 陸カフェterrace"』へ出かけた。 お嫁さんが誕生日を迎えた。大変にめでたい。王将でモリモリ食べて誕生日を祝ったりした。ケ…
10時頃から汗かく暑さ。動物園の動物たちもぐったり
8月2日 土曜日 夫が動物園に行った 夫が動物園に行くと言ったが、日差しも強そうだし、膝とかかとが蚊に刺されてしまい、歩くとかゆそうなので家で大人しくすることにした。 夫は最初自転車で行くと言っていたが、やはり暑いのでドニチカキップで地下鉄に乗ることにし…
日記の締め方に悩む。小学校の"良い"作文を引きずっている
露地物の野菜という言葉がある。 kotobank.jp ビニールハウスでなくて畑で育った作物ですよ、とのこと。私はこれをずっと路地物だと間違って覚えていて、意味も道端の無人販売所で売ってる作物のことだと思っていた。勘違いにも整合性があろう。 私の認識での路地物の…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちは燦です。今回は2次試験の勉強方法に革命が起きた話をします。 革命?大げさじゃのう。 いえいえ、本当にすごいんです!GoogleのNotebookLMというAIツールで、ついに「2次試験専用チャットAI」が無料で作れるようになったんです。 前にそんなの作ろうとして頓…
2年間、頭を悩ませ続けた河口の市有地街路樹、大木伐採問題。 www.goshisato1973.info これまで住民説明会は開いたしその場で、「市と私有地の問題なので行政区は関与できない」旨は理解してもらったし地域住民からの要望は市には十分伝えてきたつもり。 その結果とし…
こんにちは燦です。今年も夏(2次試験の季節)がやってきましたね! 様々な想いが交錯する大人の夏じゃよ。 ここでは令和7年度に2次試験を受ける人向けに基礎を改めて説明しておきます! よろしく! ■この記事はこんな人にオススメ ★これから2次試験の学習を始める方 ◆…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
血流成河梗图 血流成河 meme 血流导向密网支架 血流导向装置费用 oAs0re oBNkJ oCKcY1q oDuosILt oI5Q oIPc5 oNYI oS76a oSlUaBA oVptR3 oVzixb9 oWaQQVg oYFzm2 oYWCh oaZ56i0 obZP1WJ oblYZRB ocKkGX ock6 oflN ohBrn7K ohVPm ohVw7pNC orNOFzEj os8w otJE oxl3XE ox…
スカパー!は様々なジャンルや多チャネルを提供しているため、自分の見たい内容を楽しむことができます。 もし興味があるならプランへの加入も検討できますが、どのような特徴があるのか把握しておくのは大事です。 今回はスカパー!基本プランの内容について徹底紹介…
BS11[無料] 琅琊榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす~ 9/4から BS12[無料] 田園ロマンス~恋の収穫祭~ 9/4から ホームドラマチャンネル[CS] 少年春風~The First Generation~ /金/視聴中 少年歌行~Beginning of the Legend~ /日/視聴中 風月変<…
鯖そうめんなる愛おしの食べ物 伊吹山ではぐくまれたお灸 ボン・バイ・テンで梅を見る。 滋賀最古の私立図書館、1907年開設の江北図書館へ 480年を越える歴史を持つ、滋賀のリキュール、桑酒 彦根で近江牛のすき焼きを食べる 雪降りしきる朝に 麗しきは五個荘の街 近江…
どーも、記事を書き始めていたにも関わらず、MVのあまりの衝撃波、いや衝撃風に全て吹き飛ばされていました、ことJ太郎と申しますこんにちは。 風氏、この短期間に犬からギャングは流石に転生しすぎ。 今回語りたいのは勿論『Love Like This』。 こちら、発売まであと…
OpenAIのオープンモデルが来ました。 120Bと20B。どちらもMoEで、アクティブパラメータはそれぞれ5.1B、3.6Bです。 そして4bit浮動小数点での量子化があるので、120Bは80GBのVRAM、20Bは16GBのVRAMで動きます。 Introducing gpt-oss | OpenAI LM Studioで動かす。早い…
お手頃お魚惣菜を気軽に!鷹匠の小さなテイクアウト店! 葵区鷹匠、お魚惣菜専門のテイクアウト専門店。焼さば寿司と南蛮漬を名物に、刺身・地魚料理が揃い、お手頃なフライも1点から! お弁当も販売しており、ワンコインながらおかずたっぷりな日替りも人気!店主さん…
幽霊の脳科学 (ハヤカワ新書)作者:古谷 博和早川書房Amazon睡眠中に枕元に立っている幽霊やろくろっ首、金縛りなど「定番」の幽霊譚・怪異譚というのは数多い。現代科学的な観点でいえばそうした幽霊が「実在」していないのは明らかだが、かといって何人もが体験談を披…
タイトルのとおり、往復4時間車通勤のわたしが、これはよい!必要!と思ったものについて語るブログです。 おしゃれさなどは無縁の実用性重視のラインナップになります。 GO MUG 度入りサングラス UVカットパーカー nahrin ハーブオイル 腰クッション ヘッドレスト シ…
去年、朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産『約束の果てへ』の存在を知った時。私の喜びようときたら、そりゃもうえらいこっちゃでした。「好きな声優さん誰?」と聞かれたら緑川光!って昔からずっと即答してたからね。緑川さんが出るから履修したゲームとアニ…
仙台に行くとカメラ式ナンバー認識駐車場が増えたと感じます。駐車券もゲートもロック板も無い。駐車場に設置されたカメラが車のナンバーを認識して入庫時間と出庫時間から駐車料金を計算し精算できるシステムですね。物理的に車を妨害するものがないので、駐車料金を…
何気ない日常を楽しむ
『奇跡スイッチの押し方!潜在意識で夢を叶える』は、潜在意識の力を活用して理想の未来を引き寄せる方法を、非常に分かりやすく解説している一冊でした。これまでにも自己啓発書はいくつか読んできましたが、この本は特に実践的で、すぐに日常生活に取り入れられるヒ…
現在webライター再挑戦中のわたくし。 相変わらず厳しい現実に心も折れそうですが、Xなどを見ていて皆さん僕なんかよりずっと努力していて。 僕ももっと頑張らないといけない。 そう活力をいただけています。 不思議なものです。 こんな感情、もう一度挑戦しよう。そう…
暮らしが整う工夫がいっぱい
『奇跡スイッチの押し方!潜在意識で夢を叶える』は、潜在意識の力を活用して理想の未来を引き寄せる方法を、非常に分かりやすく解説している一冊でした。これまでにも自己啓発書はいくつか読んできましたが、この本は特に実践的で、すぐに日常生活に取り入れられるヒ…
今週のお題「私のデスク」 小さくていいので自宅に自分専用デスクがあればなぁ〜と憧れているミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがとうございます 「自分専用デスクを求めてたどり着いたのはキッチン」そんなお話
この尊さ、分かち合いたい
body { font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Meiryo', sans-serif; line-height: 1.8; margin: 0; padding: 20px; background-color: #f4f4f4; color: #333; } .container { max-width: 800px; margin: auto; background-color: #fff; padding: 30px; border-r…
fuchirin.hatenablog.com 8月になりました。死ぬほど暑いです。20年くらい前に、モーニング娘。が「熱っちぃ地球を冷ますんだっ」と叫び、石川梨華ちゃんと道重さゆみちゃんはエコモニ。を結成してエコロジーについて啓発していましたが、今こそ、その言葉や活動が必要…
知って楽しい、作って美味しい
パティスリー・アカシエ(北浦和店)とは 「マツコの知らない世界」で放映 アカシエ(北浦和)の駐車場 アカシエの店内 アカシエ(北浦和店)のケーキメニュー ホールケーキメニュー プティ・ガトー(ショートケーキ)メニュー タルトメニュー アカシエのケーキの口コ…
大葉とツナの和風パスタ モロッコいんげんと玉ねぎのポタージュ ボイプラ2の話 昨日の自炊。 大葉とツナの和風パスタ 材料:大葉、ツナ、玉ねぎ 玉ねぎスライスするのちょっとめんどくさかったけど、ただ包丁で切るのと比べて美味しさが全然違った〜!祖父母にもらった…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、椎葉です。カケハシでVPoT(VP of Technology)をやっています。技術的な視点で現場と経営をつなぐ活動の一つとして、実際にチームに入って開発業務をサポートしています。今日はその中のひとつの事例を紹介します。 Pocket Musubiチーム 今年の6月からPoc…
これまで公式ドキュメントをちゃんと読んだり、Google検索で試行錯誤しながら調べたりしてプログラムを書いているときは、そこで学んだ技術知識はそこそこ自分の頭でも覚えられていた。これは回り道をしながらいろんな情報をかき集めて最終的に自分の頭で考えるフェー…
はじめに はじめまして。2025年7月1日からエムスリーテクノロジーズに入社した永江 (@yukinagae)です。 今回のキャリアでざっくり10社目。医療・金融・教育などの多様な業種、数人のスタートアップからSIerまで様々な形態・規模の会社でエンジニアとして経験を積んでき…
import mermaid from 'https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/mermaid.esm.min.mjs'; mermaid.initialize({ startOnLoad: true }); pre.mermaid { background-color: white; } はじめに こんにちは、GMO Flatt Security株式会社 セキュリティエンジニアの…
素敵なお部屋のヒント集
先日、イラストレーターさんの個展のお手伝いをしてきたのですが「こんな便利な商品があるの!?」と驚いたんですよ! 「壁に穴を開けられない」「きれいに貼って、きれいに剥がしたい(作品にダメージを与えない)」そんな願いを叶えてくれるのが、コクヨの「ひっつき…
【前回からの続き】 以前作製した1台目と同じ物を作るので、サクサク進めます。 側板に補強材 底板の加工(2枚) 角材で土台作製 全体の研磨、面取り ハプニングが無ければ、これくらいの工程で完成予定です。 【側板】 前回の1台目より楽に作業を進めるために、先…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず 投稿日:2022年11月4日 こんにちは、あーさです。 赤ちゃんって肌敏感じゃないですかあ?お肌綺麗に保ってあ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
パティスリー・アカシエ(北浦和店)とは 「マツコの知らない世界」で放映 アカシエ(北浦和)の駐車場 アカシエの店内 アカシエ(北浦和店)のケーキメニュー ホールケーキメニュー プティ・ガトー(ショートケーキ)メニュー タルトメニュー アカシエのケーキの口コ…
【夏といえばコレ!】枝豆の栄養がすごすぎた!✨美肌・腸活・疲労回復にも!効能や栄養、簡単レシピまとめ こんにちは〜!夏のビールのお供といえば、やっぱり…枝豆ですよね!おつまみの定番として知られる枝豆、実は**「おつまみ界のスーパーフード」**って知ってまし…
あの作品を、違う角度で楽しもう
『奇跡スイッチの押し方!潜在意識で夢を叶える』は、潜在意識の力を活用して理想の未来を引き寄せる方法を、非常に分かりやすく解説している一冊でした。これまでにも自己啓発書はいくつか読んできましたが、この本は特に実践的で、すぐに日常生活に取り入れられるヒ…
パティスリー・アカシエ(北浦和店)とは 「マツコの知らない世界」で放映 アカシエ(北浦和)の駐車場 アカシエの店内 アカシエ(北浦和店)のケーキメニュー ホールケーキメニュー プティ・ガトー(ショートケーキ)メニュー タルトメニュー アカシエのケーキの口コ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
先のアップでご紹介した以下、 未公開映画:Bonjour TRITESSE 高校生 →「 苦い」大人に脱皮するひと夏。 鑑賞後、実に偶然にこの映画が再映画化だと知る! それは当ブログがNY滞在時にハマっている MoMA映画シリーズ このラインアップに、Bonjour TRITESSE を見つけ…
モノクロで描く、当たり前の人々の真実 Netflixのオリジナル作品ですが、2019年アカデミー賞で、外国映画賞、監督賞、撮影賞を受賞しています。その当時、私もぜひ見たかったのですが、Netflixに加入していなかったもので・・・。で、この度ようやく加入して、そうだ、…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
はてなブログのお題 はてなブログのお題を探していたら、お題「この曲、心がささくれてる時に聴くと良いよ!」を見つけました。 私は鬱状態だった時に大好きな音楽に救われた人間なので、この「しんどい時は何を聴くべきなのか」については一家言があります。 好きな曲…
多様な働き方、多様な価値観
東京都新宿区余丁町(よちょうまち)。新宿駅から東へ2キロ弱の距離にあり、東新宿駅(東京メトロ副都心線・都営大江戸線)、若松河田駅(都営大江戸線)、曙橋駅(都営新宿線)に囲まれた大変交通の便が良いエリアだ。 この街で2007~2010年頃に暮らしていたのが、現…
株式会社カミナシで VPoE を務めている pospome です。 (´・ω・`) たまに「エンジニアとして成長するには何が必要ですか?」という質問を受けますが、 自分はこういった質問に対して、一貫した回答をしているので、それをアウトプットしようと思います。 エンジニアとし…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。