思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

プロポーズを思い出して

昨夜、恋人から貰った手紙を読み返していた。プロポーズされた日に貰った手紙だ。 椿山荘の庭園の見えるレストランで夕食をし、お庭に雲海を見に行って、部屋に戻ると薔薇が届いていた。 まず薔薇の花束を渡された。その後、私の好きなところを伝えられた。私の目をじ…

鮮度のいい暑さは過去を甦らせる。

もうすでに暑いので説得力ないですが、今年の夏、少しは涼しくなるかもしれませんよ。というのは、エルニーニョ現象およびラニャーニャ現象がいまのところ発生していないからです。 www.data.jma.go.jp エルニーニョ現象もラニャーニャ現象も、簡単にいえば広い範囲で…

高知子連れ旅行記 アンパンマンミュージアム〜アンパンマン列車〜高知駅〜おらんく家〜牧野植物園

子連れ高知旅行記、2-3日目のレポートです。アンパンマンミュージアムと帰りに乗ったアンパンマン列車、2日目の夕食や3日目に寄った牧野植物園についてご紹介します。 2日目:アンパンマンミュージアム アンパンマン列車に乗車! おらんく家で夕食 3日目:牧野植物園で…

スマホと距離をとる

ついさっき、自分の中で決心がついたように、Twitter、Instagram、Facebookのアプリをスマホから消してみた。 ネットから距離を取りたいと口では言いつつも、なかなかできなかったことだ。 特にわたしはTwitterが大好きで、自分の考えを整理するためにも欠かせないもの…

Duolingo 1300日 / スペイン語をふんわりと始めてみる

ダラダラ続けているDuolingo。1300日に達した。日にちを絶やさないことだけが目的となり、適当なかんたんなやつだけを毎日やっていた。 ところがせっかくなので、前からほんのり興味のあったスペイン語を始めてみた。 英語からスペイン語を学ぶコースをやる。日本語か…

2025/04の振り返り

世間はGWですが、私は育休中でいつが祝日かよく分かっていないので、「今日はやたら日中に人がいるなあ」とか呑気な感想を持ったりします。 今月のトピック 子どもを連れての帰省→そして一家で風邪をひく 勉強したこと 生活改善のために試して良かったもの、こと Sater…

おすすめ有料記事

有料 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ra927rita1.hatenablog.jp イスタンブール市内→空港への移動手段について備忘します。 イスタンブール空港→市内への移動について とはいえ、行きはぶっちゃけどうでもいい。 問題は帰路にあります。 結論からいくと、地下鉄…

有料 自分の興味関心を明らかにする 情報の海に溺れそうな自分ってどうなんだろうと最近思いまして。 本当の自分は何に興味を持っているんだろうという問いの解決と効率化を考えてみました。 「ただ消費しているだけの自分」からの脱却 SNSをスクロールし、AI関連記事をブッ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

かけいいからかけ

「かくかくしかじか」を見た。 絵画の熱血先生と美大を目指してるけど絵の道じゃなくマンガ家になりたいふまじめな生徒の師弟もの実話マンガの映画化。原作は未読です。何度も予告を見ていたのと、あとフジ制作だからやたらテレビCMを流していて、もう頭に「見ろ!」っ…

愛の幻

一昨日また献血に失敗した。 献血に行こう、と思って早数年。今まで3回献血バスに突撃し、3回断られている。そんなことあるか?要領悪く生きていると、あるらしい。 もともとわたしは注射が大大大大嫌いで、献血なんて無理無理無理無理、と長年思っていた。昔、歯科矯…

【47時間の香港旅】空港で一夜を明かせる?深夜便で入国後の到着フロアで検証してみた

HKDLでのピントレカーニバルをメインイベントに据えている今回の香港旅。一人旅であり、かつスーツケースを持たずに最低限の持ち物だけで旅をすることに決めていました。 ハロウィーンやクリスマスのようにある程度まとまった期間に開催されるイベントではないので、事…

電力不足

5月に入り連日の雨もしくは曇りのせいで、ちっとも洗濯物が乾かない。 朝、少しの晴れ間が見えたので洗濯しても1時間後にはザーザー降りの大雨になったり、曇っていて1日では乾かなかったり、やっと乾いたと思ったら雨に降られてまた濡れたり。 昔ネパールにトレッキン…

【No.1発表】マンガを1000冊読む

マンガを1000冊読んでみた。(ほとんど友達から借りた)。 1000冊読んだ理由と結果 良かった本 INFORMATION マンガを1000冊読む方法 1000冊読んだ理由と結果 すごく自己嫌悪に陥ることがあり、 とりあえず本を読むか と思い、本だけだと偏るかなと思い、マンガ・本・CD…

モンゴル探鳥記 No1(4/27-28)

【4月27日】モンゴルへ出発、到着は夜遅くに 今回の旅は、成田空港からミアット航空(MIAT)OM502便を利用し、午後2時40分に出発しました。ウランバートルのチンギスハーン国際空港には、予定通り午後7時15分に到着。空港ではガイドと合流し、市内の宿泊先へ向かいまし…

コナンの映画と都内聖地巡礼

岐阜の友人が東京に来たので、フルスロットルで遊んできた。大学の同級で、去年あった共通の友人の結婚式で再会して以降、ちょくちょく遊んでいる。同級生のいい所は、ずっとアニメの話をしていても怒らないことだ。そしてフットワーク軽め。最高だぜ!! 1泊2日の旅程…

交通公園、ドーナツの代わりにケーキ、アイロンビーズでマイクラ。

くもり空の日曜日。先週に引き続き、子どもが気に入っている交通公園へ行く。園内に道路が張り巡らされ、横断歩道や信号機や踏切のある公園。車は入れないので交通ルールのおさらいや自転車の練習にぴったり。なんといっても自転車とゴーカートの無料貸出をやっている…

2025年4月の読書ログ「人類を変えた7つの発明史」「なぜ私たちは友だちをつくるのか」ほか

「人類を変えた7つの発明史 火からAIまで技術革新と歩んだホモ・サピエンスの20万年」 「なぜ私たちは友だちをつくるのか: 進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係」 「経済学レシピ: 食いしん坊経済学者がオクラを食べながら資本主義と自由を考えた」 「性…

松山に行ってきた(1)〜 RubyKaigi 2025 前編

毎年4〜5月頃にRubyKaigiという国際的なITカンファレンスが開催される。ここ数年連続で参加しているが、今年もそれに行ってきた。rubykaigi.orgRubyKaigiは毎年全国のさまざまな地域を持ち回りのように巡っていく。昨年は沖縄。一昨年は長野の松本。そして今年は愛媛県…

2025年5月19日(月)

曇り。映画を観に行くのを早々に諦めて遅起き。数日前にYouTubeを見ながらやった筋トレの筋肉痛がいまだにあってだるい。夫が出社して行く音を聞いたあと起きて猫らの世話。キヨコがにゃあにゃあ鳴いて撫でろと催促をするので撫でくりまわす。六太がいたときは無口だっ…

250511写生文(のようなもの)練習

せっかく東京まで行くのだから、どこかのタイミングで写生文をやってみようと思っていた。 文フリに行く前、お台場の海浜公園をぶらぶらしつつ、ここで書こうと思ってノートとペンを取り出した。手書きなのであまり整理されていないが、以下に掲載したい。 2025年5月11…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

銀座のシティ感と中野・下北沢のアングラ感、東京の極端な両面性に育てられて。劇作家・根本宗子さん【東京っ子に聞け!】

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

新宅広二|8時間目:動物の暴力 “その種類と意味”【大人のための“シン・動物学”】

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

子連れで参加できるRubyKaigi

記事を見る

Agile Journey

デザイナーはAIでもっとアジャイルになる ─ より速くなるフィードバックサイクルとマインドセット

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

自然豊かな京都の佇まいとの調和。景観に配慮した貴船神社周辺のネットワーク対策

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

P-MODELの名盤が甦る!砂原良徳がリマスターした『KARKADOR』『ONE PATTERN』の音作り

記事を見る

もしもボスが狂ったら

AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版

実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの

古いコードを捨てて1から書き直したからこそ続いているソフトウェア

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

OIDC(OpenID Connect)はSSO(Single Sign On)をどのように実現しているか

『同世代には狂っているように見えても次世代には「あの人には何かが見えていた」と思われるようなことを言って死にたい』(おきさやか氏)~なろう小説より率直な願望の表明に、感動。

トインビーが書いていない「民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」についての深堀

仕事の成長に詰まったときに知っておきたい5つの壁

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月11日(日)から2025年5月17日(土)〔2025年5月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もしもボスが狂ったら - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notes by id:tmokmss 3 実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜 by id:nak…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

鈴木セイヤ13度目の「See Ya!」でナ・リーグ打点トップに。

カブスの鈴木誠也外野手(30)が、敵地のレッズ戦に「3番・右翼」でフル出場。13号3ランを放つなど5打数3安打3打点の大暴れで、今季46打点とし、ナ・リーグトップに立った。地元中継局マーキーSNの実況は、鈴木が13号3ランを放つと「Seiya says…

<3490>「所感(138)」

yutaro-sata.com 今日また別の試験受けてきたけど。 自己採点したら6割で良いところを8割取れてた。 うん、嬉しいから良いんだけど、嬉しいけど、ちょっと予定より取れ過ぎた。 言い訳をさせてください。 過去問をやっていくなかで、当たり前だけどたまに難しい年が…

戦略?戦術? その前に知っておくべき用兵思想! 軍事学が学べるおすすめの本:「イラストで学ぶ!用兵思想入門」

掲載日:2025/5/25 ジャック=ルイ・ダヴィッド - histoire image: info pic, パブリック・ドメイン, リンクによる こんにちは。ドムドムです。 今回はおすすめの本の紹介ですが、カテゴリがいつもとチョット違います。 紹介する本のカテゴリは、『軍事』です。 待って…

Mac mini m4 欲しいなら整備品が最安値!割引価格で安く買う方法

画像引用:Mac mini - Apple(日本) Mac mini m4は¥94,800から購入可能。税込価格が10万円を切るのに、最新のApple Intelligence を利用できる、最も安いMacパソコンです。 どこで買うと安いのか… 割引価格の相場はどれくらい? でも中古は嫌だし、安心できるところが…

Tales of ARISEをトロコンクリアしたら普通にいやほんとマジでむちゃ面白かったって話!

おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 私はRPGが好きだ。 週刊少年ジャンプのワンピースやハンターハンターとともに育ってきたよぉに、 ドラクエ、FFと一緒に育ってきたと言っても過言ではない。 私の経験値には、ドラクエやFFという世界で、何度…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【私の“普段遣いサウナ”】上星川「満天の湯」はコスパ最強の癒しスポット!

こんにちは。これから少しずつ、私が行ってよかったサウナ施設の紹介記事を書いていこうと思っています。 まず第1回目にご紹介するのは、私の中で「日常使いサウナ」として不動の推し――**横浜・上星川の『満天の湯』**です! 安定の満足感とコスパの良さで、「疲れたな…

井上昌己デビュー36周年コンサート

ずっと応援し続けている井上昌己さんの36周年コンサートに行ってきました。 会場は渋谷プレジャープレジャー、2011年からコロナ禍の配信ライブも含めてずっと継続されているもの。 もちろん、昨年続いての参加になります。 おもちゃのまちからの最寄りJR石橋駅から、栃…

2025年5月販売の備忘録📝 24日目

ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! 昨日までの結果報告です! ☆ 2025年5月実績 ☆ ※ 100円未満は切り捨て 5/1 2,700円 5/2 5,800円 5/3 6,000円 5/4 4,800円 5/5 200円 5/6 12,000円 5/7 7,600円 5/8 10,300円 5/9 9,400円 5/1…

ひとりが上手

比較的早く目覚めて、大して二度寝もせずに活動した。いい日曜日やね。朝から少し仕事をして、ダウ主総会を見て、一人で回転寿司に行って、一人でイオンに行って、one's terraceで好き勝手文房具を買った。今みたいに治りかけの風邪じゃなければカラオケも行っていただ…

なんで私が神説教 第7話

第7話静(広瀬アリス)を『人殺し』と中傷するビラを貼ったのは、浦見(渡辺翔太)の彼女で元教師の愛花(志田未来)だった。浦見が言うには、愛花は『SEE』こと静の言葉が妹を死に追いやったと思い込んでいるらしい。事情を聞いた京子(木村佳乃)は「愛花さんと話が…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

20250516_好きなすしネタ

5月16日(金) 仕事はいまいち。全然終わってないが、どうせ明日も出勤なので、軽めの残業に留めて退勤した。 夕飯はスシローに行った。特に何の予約もせず向かったが、金曜夜のスシローはやっぱり賑わっていた。多少待ったが、カウンターが都合よく空いたので着席。ちょ…

【いまだ解決せず】ひじの地層問題とダークエルフ

先日、「ひじをスクラブでケアしてます♡」とかキャピキャピ報告していましたが、なかなかきれいになりません。皮がむけているのが落ち着かず常にガサガサ。 ohitorihitorigoto.hatenablog.com ケアする前よりはよくなったと思うんですよ。しかし、剥いても剥いてもめく…

解散したあと死にたい気持ちにならないこともうれしい

明日のおはガクがスタミナ回で、帰りに寄ったデパ地下でひとくち餃子が売ってるのを見つけたから買った。 店員のおじさんに「おいしいよ」って試食を差し出されて、おいしいよって差し出されるのおもしろかった。実際には冷めててそうでもなかったけど、おじさんがおい…

たこやきの日記(106日目)

こんばんは!たこやきです。 今日はとある理由で東京に行ってきました!! その理由とは、そう!有楽町のビックカメラに行きたかったからです! 有楽町のビックカメラは日本一の売場面積を誇るほどの大きさなので、いったいどんな場所なのかなぁ、って思ったので行って…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

finalに修理依頼。

お疲れ様です。 最初に 症状と対応 サポートへ連絡 今回は以前書いたfinalのKDT3000の不具合の件です。 nikubanaree.hatenablog.jp そのブログこちらです↑ 最初に 不具合の詳細はKDT3000はアプリを通してマルチポイントを使用することができるのですが、マルチポイント…

感動の1日だったなぁ

やあ 甘口です 今日は大事な試合があったのでちょっと見ていました。みんな上手になっていました。感動ですね まぁただそろそろ昔の写真を使うのはやめようかなぁと思います。私の今の写真はとてもわかりやすい写真にしているのですが、もうそろそろやることもなくなっ…

【完全版】ヒトカラは恥ずかしい?一人カラオケの始め方・楽しみ方・歌唱力UP法

こんにちは! もこです。 「ヒトカラしてみたいけど、恥ずかしいし不安…」 そんな方はいませんか? 私は独身時代、休日には一人で8時間もヒトカラをしていたほどの猛者なので、ヒトカラについてお話ししようと思います。 1.なぜヒトカラがおすすめなのか?一人カラオ…

毒親からの扶養照会を断る方法

毒親から扶養照会が来た ↓ 生活保護を受けられるのだから助けなくてよい 扶養照会 扶養照会で聞かれること 扶養照会の断り方:「扶養できない」だけで良い 生活保護の扶養照会を拒否しても問題はない 以上を踏まえた断り方 厚生労働省「扶養義務履行が期待できない者」…

推し

この尊さ、分かち合いたい

韓国ドラマ 「善意の競争」 感想 勝つために!女子高生の闇とミステリー

Girl`s Dayのイ・ヘリ ×チョン・スビン W主演進学校へ転校した女子高生が 成績上位者たちの闇に巻き込まれる・・・ 秘密をかかえた少女たちのミステリー ガールズ スリラー 出典 「善意の競争」 U+モバイルtv 演出 キム・テヒ 「トキメキ☆成均館スキャンダル」「偉大な遺産」「ビ…

〔ライブ感想〕fishbowl「第37回 みつびし愛サンサンフェスタ」 in ミニライブ@三菱電機株式会社 静岡製作所

2025/05/24(sat)「第37回 みつびし愛サンサンフェスタ」 in ミニライブ@三菱電機株式会社 静岡製作所 { 明日5/24(土) #fishbowl 情報① ))) 第37回みつびし愛サンサンフェスタ三菱電機株式会社 静岡製作所( #推し旅 対象ライブ/ステッカー引換対象駅:静岡)12:30~12:55…

IDOL SONG 100 #2 松田聖子

”日本のアイドル”といえば、語るに欠かせない存在。 松田聖子を語ったブログや書籍はこの世に数えきれないほどありますが、やはり私も”私が好きな松田聖子”をここに記しておきたいです。 赤いスイートピー 制服 抱いて… おわりに 赤いスイートピー youtu.be プレイリス…

AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト>

AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト> AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト>です。 PR A生成I画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像 AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト>01 AI…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20250525

今日は本当にしっかり休む日に当てていた。先週突っ走りまくったことに加えて、今週末も何だかんだ予定があるから、今日は休んでおこうかなと思った故のだ。そのため、6:30にアラームが鳴って、7:30くらいまでごろごろしていた。こうなったのは天気的なものもあるんだ…

業務スーパーのイカの塩辛が大活躍! 塩辛乗せ和風クリームパスタの極意【レシピあり】

私は週2くらいで業務スーパーに買い出しに行く程度のヘビーユーザーだ。もちろん近くのスーパーにも赴いて同商品の価格を調べているがやはり大抵の場合は業務スーパーが一番安かったりする。イカの塩辛もそんな価格破壊のひとつだ。今回は業務スーパーで売っているイカ…

2025-5-19の食事

ごくごく いつものやーつ おつかれさま

超簡単おつまみ♪にんにく好きは食べてみて!『新にんにくの丸ごとバター焼き』のレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 青森県は日本一のニンニク産地として有名。 全国のニンニクシェアの大部分を占めています。 寒冷な気候と豊かな土壌が品質の良いニンニクを育てるんです。 「福地ホワイト六片(ふくちホワイトろっぺん)」という…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

継続的に安全なコンテナでサービスを稼働するために行ったこと

サイバー攻撃による個人情報の流出が多数ニュースになっている状況で、お客様に安心してサービスを利用してもらうためには防御を一層高める必要があります。今回はインフラチームが主導して、Goで書かれたサービスをセキュリティが高く安全な状態で稼働できるように改…

現場のAI活用希望 vs セキュリティ - 板挟みコーポレートエンジニアのためのセキュリティ・ガバナンス実践録

はじめに こんにちは。GMO Flatt Security株式会社でコーポレートセキュリティエンジニアをしています、hamayanhamayanです。 様々な企業で生成AIの活用が進んでいることと思います。その流れは当社も例外ではなく、今年に入ってから、生成AIの全社的な利用、生成AIを…

顧客志向なプロダクトマネジメントとは?要件定義から開発まで「本当に必要な機能」を見極める方法

はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…

macOS Sequoia (15.4 以降) で cal や date を打つと出力がおかしい

$ cal 3月 2025 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 5 月なのに 3 月と言われる。 $ date #午後 date で #午後 という文字列が返ってくる。 状況は cal -y するとある程度理解できて、 $ cal …

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

実家の物置に作業台の導入(2)

今日は雨もなく、また暑くもなく絶好の作業日和でした。そこで先週から計画していた作業台の組み立てに取り掛かりました。 なお、今回の作業は、齢55にして初めてのお遣いならぬ、初めてのルータ使いとなりました。ルータが欲しいなーと前々から思ってはいたのですが、…

無駄ばっかりの愉快な世界を希望します。

雨の日曜日って好き。 庭の片隅に根を張っている、紫陽花の株。梅雨の時季が近づくと、葉の数が増え緑も濃くなり日増しに生命力を増していく不思議な植物です。 花はまだ咲きませんが、曇天のなか輝く雨粒をまとった葉は「われ、ここにあり」と胸を張るように元気▽ 花…

【DIY】BMW X4 シフト周りのインパネ外し(ACC電源取り出し失敗)

こんにちは。 少々あり、メンタル崩壊中です。 が、自分が尊敬する方とお話しすることができ、 全く自分の考えが小さく短絡的であり、 悪い方向ばかりに考えすぎていることに気付かされました。 また、お客様からはとてもありがたいお言葉をいただいており、 世の中、…

【賃貸OK】天井から布を垂らす方法5選|穴あけ不要で簡単おしゃれDIY!

天井から布を垂らす方法が気になるけど、「賃貸だから壁に穴は開けられない」「どうやって吊るせばいいの?」と悩んでいませんか? この記事では、初心者でも簡単にできる天井から布を垂らす方法を5つ、さらに賃貸でも安心なアイデアや注意点、おしゃれなアレンジ術ま…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【教育】息子が不登校になりました_リターンズ(その58)│自分の意思で進む、少しずつの日常

いつもご覧いただきありがとうございます。『えでゅあ』です。 2023年、小学6年生の夏休み後から突如学校へ行くことができなくなり、不登校に息子がなってしまいました。そんな息子を理解し、一緒に解決策を探すために日々奮闘しています。この記事は自問自答を繰…

2歳半から始めたエジソン箸!矯正箸で楽しく身についた“正しい持ち方”

子どもが成長する中で、スプーンやフォークから「お箸」へとステップアップする時期って、親にとってもちょっとした悩みの種だと思います。 我が家の長女が矯正箸を使い始めたのは、2歳半の頃でした。特に「まだ早いかな?」とも思っていたのですが、きっかけは保育園…

家族共通の趣味

みなさまにはご家族での共通の趣味はあるだろうか? 我が家はお菓子作りが共通の趣味だ。私はシフォンケーキやクッキーなどの焼き菓子を作るのが好きで、夫は結婚当初からゼリーやプリンを作ってくれていた。子供たちはもっぱら食べる専門だったが、最近変化がみられる…

年中からの英会話

こんにちは、 いいのみと です。 子どもの習い事、どうされてますか? 幼稚園で実施されてた、習い事に行ってくれるといいなと思っていたのですが、そうはなりませんでした。。。 我が家が習い事を始めたのは、年中さんの時でした。 始めての習い事は『英会話』でした…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ムダ毛ケアの新常識!AIが分析する光美容器の進化と本当に効果的な使い方

自宅でのムダ毛ケアといえば、今や光美容器が定番ですよね。でも、種類が多くてどれを選べばいいか分からない…そんな悩みを解決するため、AIで徹底分析してもらいました。 最新の光美容器の進化から、自宅で最大の効果を得るための使い方まで、AIさんに詳しく解説して…

30代男性にオススメのスキンケア成分|ワセリン

ワセリンとは 安全性 デメリット 伸びが悪く使いにくい べたつきが強い ニキビ肌の人には不向き メリット 保湿力が極めて高い 部分使いに最適 具体的な使用例 アイクリームとして、目の周りに塗る リップケア 口角に塗る 鼻の周りに塗る レチノールなどの副作用の予防 …

シミを薄くして最終的に消したい方はハイドロキノンを使おう!

【1030日目:-29.8kg】ダイエット(減量)を意識するのはもうやめた!

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.5kg ±0kg -30.…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【今日の4コマ漫画】その52

こんにちは!^^花森すずめです! 今日の4コマ漫画は、「ぬいぐるみだよ 」です! ↓↓↓前回の4コマ漫画はこちら!↓↓↓ hanamori-suzume.hatenablog.com 今日の4コマその52 いかがでしたか? 今日の4コマは、ぬいぐるみが動かなくなってしまったことに焦る子どものお…

ブックオフ120円の旅 5月3回目②

今回は前回に引き続いて120円の旅2店舗目です 2回目の旅は半額セールだったので、今回で100円引きのクーポンを使わせてもらいました 100円引きクーポンは強みですが、オンラインショップでの割引クーポンが500円以上の買い物時に切り替わったので、お店…

今日の一冊 ジーキル博士とハイド氏(1886年初版)

日曜夜にこんばんは 本好きVtuber(近日デビュー予定)本多よむがお勧め本を紹介する『本多よむの異界図書館』のお時間です 週末ごとにお天気が崩れている気がする五月も最終週ですね 今日も冷たい雨が降る北の大地から、今月テーマのホラーの古典名作をご紹介しましょ…

【人間国宝】とは?簡単な英文3文で説明すると?なり方は?

吉田修一「国宝」(朝日文庫)読みました!人間国宝について簡単な英語説明と一緒に学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の本:吉田修一「国宝」(朝日文庫) 2.学んだこと ①「人間国宝」を簡単な英文3文で説明すると? ②日本語訳は? ③英語の学び ④その他人…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【映画】名探偵コナン 天国へのカウントダウン…911予言はコジツケとしても他にもある先見の明には感心

ランキング参加中映画 ランキング参加中gooからきました 2025年5月25日(日曜日)☁️☂️です。 本日は朝から、娘婿と孫娘を誘って「ジ アウトレット北九州(THE OUTLETS KITAKYUSHU)」と「イオンモール八幡東」に行ってきました(娘は仕事) 「ジ アウトレット北九州(T…

#18-4 後編 JUDGE EYES:死神の遺言 をプレイした方へのおすすめ映画 『罪の声』

お疲れ様です! 日曜日! 昨日はミッションインポッシブルの最終作をみたり、朝から晩まで動いた結果しっかりと活動ができなかったのですが… 『本日とうとうJUDGE EYES:死神の遺言クリアしました!』 ストーリーも、その世界にいる人々も、そして木村拓哉さんの声・動…

【ディズニープラス】『ホークアイ』を一気見!MCU新旧ヒーローの師弟関係がエモいドラマの感想

一気観したんですよ。 ディズニープラスで『ホークアイ』を観ました。ホークアイご存知ですか?アベンジャーズで弓を使うおじさんです。派手なヒーローが多いアベンジャーズの中では割と地味なホークアイですがアタクシはそんな彼が時に若いヒーローを導いていく姿にと…

【人間国宝】とは?簡単な英文3文で説明すると?なり方は?

吉田修一「国宝」(朝日文庫)読みました!人間国宝について簡単な英語説明と一緒に学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の本:吉田修一「国宝」(朝日文庫) 2.学んだこと ①「人間国宝」を簡単な英文3文で説明すると? ②日本語訳は? ③英語の学び ④その他人…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

finalに修理依頼。

お疲れ様です。 最初に 症状と対応 サポートへ連絡 今回は以前書いたfinalのKDT3000の不具合の件です。 nikubanaree.hatenablog.jp そのブログこちらです↑ 最初に 不具合の詳細はKDT3000はアプリを通してマルチポイントを使用することができるのですが、マルチポイント…

心の景色

www.youtube.com 静かな夜に見上げた星の輝きひとりきり忘れられない記憶たち夢の中で彷徨って 君の声が風になり耳元で囁くよ遠く聞こえたあの歌今も胸に響いてる 進もう未来へと手を伸ばし光へ痛みも愛もすべて心の景色になる 涙ひとつ拭って新しい朝を迎え昨日よりも…

【今日の一曲】Backstreet Boys - I Want It That Way

Tell me why?~からのサビが懐かしくて聴いていると嬉しくなりますね。今日の一曲はBackstreet BoysのI Want It That Wayです。 スタジオライブ映像もとても素敵です。 曲のリリースは1999年頃なので4半世紀は経っているんですね。当時はかなり話題になっていました。…

イエモンベストアルバム。

THE YELLOW MONKEY「30Years 30Hits」 | Warner Music Japan イエモン、こんなベストアルバム出てたのね。 出てたというか、配信されてた。 各曲2022バージョンみたいに書いてあるけど、 取り直しではないのかな。 リマスターっぽい。 あとで聴いてみようー。 「花吹雪…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

成果をどう数値化する? オウンドメディアの間接効果をGA4で計測するための方法(文・小川卓)

株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。自社で運用しているオウンドメディアは事業に貢献しているのか?オウンドメディアの評価方法に関しては多様な考え方がありますし、そもそも「成果に直接貢献するものではなく、認知向上につながっている」などもあ…

顧客志向なプロダクトマネジメントとは?要件定義から開発まで「本当に必要な機能」を見極める方法

はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…

An American engineer’s first impressions after joining LayerX・アメリカ人エンジニアがLayerXに入社して感じた第一印象

(日本語版は下記です) Hello, I'm Tim Mansfield, Tech Lead in LayerX's AI & LLM division. (「マンスフィールド」 which honestly is tiring to type into forms, heh.) I've been doing product development in Silicon Valley for over 25 years, working at Goo…

神奈川歯科大学大学院「統合医療学講座」の問題点について

神奈川歯科大学大学院の「統合医療学講座」のシラバスに、ホメオパシーをはじめとして疑似科学とされる療法が含まれていることを、毎日新聞が報じた。大学がニセ医学にお墨付きを与える構図や、科学的根拠に乏しい施術を手がけるクリニックの増加への懸念も示されてお…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。