2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨夏、常磐線に乗車した際に、高萩駅で途中下車した。高萩駅周辺を歩いてみた。 高萩駅の駅名標 高萩駅 常磐線の車両が留置されている。東京都内から高萩駅までの普通列車が1日に2往復だけ設定されている 長久保赤水像。高萩駅の駅舎前にある 国道6号 東京か…
前回の続きであり、当ブログは 青森県弘前市→鶴田町→つがる市→金木(五所川原市)→十三湖→中泊町→龍飛崎→三厩→今別町→蓬田村→秋田県大館市(矢立峠)→青森県平川市(碇ヶ関)→青森市のうち、中泊町→青森市を載せる。 荒波の津軽の海を横目に北上 急勾配、急…
1回東名高速の記事を挟んだが、引き続き5日目は、弘前でレンタカーを借り、車で移動した。5日目は青森県弘前市→鶴田町→つがる市→金木(五所川原市)→十三湖→中泊町→龍飛崎→三厩→今別町→蓬田村→秋田県大館市(矢立峠)→青森県平川市(碇ヶ関)→青森市を巡り、…
今日は東名高速道路全通の日。今日から56年前に大井松田IC〜御殿場ICが開通し、東名高速道路は全線開通を迎えた。神奈川・静岡県境の区間が最後の開通区間となり、現在建設中の新東名高速道路も新秦野IC〜新御殿場ICは最後の開通区間となるため、東名と同じ…
前回の続きであり、当ブログは 秋田市→八峰町→深浦町→鰺ヶ沢町→板柳町→弘前城→大鰐町→弘前のうち、深浦町の深浦駅から弘前までを載せる。 深浦駅から鰺ヶ沢駅はリゾートしらかみ「くまげら」に乗車した。 行合崎。深浦町の景勝地であり、リゾートしらかみで…
【北東北旅行】盛岡→秋田→青森を気ままに巡る【3日目Part2】4日目は秋田市→八峰町→深浦町→鰺ヶ沢町→板柳町→弘前→大鰐町→弘前を巡った。当ブログは深浦町の深浦駅までを載せる。 この日は、念願だった五能線(リゾートしらかみ)に乗車することが出来た。また…
大館能代空港→二ツ井→白神山地(藤里町)→男鹿→秋田 前回の続きであり、3日目は秋田市→潟上市→井川町→八郎潟町→五城目町→上小阿仁村→北秋田市(大館能代空港)→能代市(二ツ井)→藤里町→三種町→大潟村→男鹿→秋田市を巡り、当ブログは北秋田市より先を記述す…
この日は秋田市内でレンタカーを借り、白神山地、男鹿半島を中心としたドライブへ出た。3日目は秋田市→潟上市→井川町→八郎潟町→五城目町→上小阿仁村→北秋田市(大館能代空港)→能代市(二ツ井)→藤里町→三種町→大潟村→男鹿→秋田市を巡った。ただ、書く量が膨…
前回の続きであり、今回は角館→秋田市→由利本荘→仁賀保→秋田市を記述する。 角館駅から秋田新幹線に乗車し、秋田駅へ向かった。 秋田駅に到着。秋田市に初上陸したことで、これによって未訪問の都道府県庁所在地は沖縄県那覇市のみとなった(沖縄は未訪問であ…
横手で2日目がスタートした。2日目は横手市→湯沢市→横手市→美郷町→大曲→角館→秋田市→由利本荘市→仁賀保→秋田市を巡った。 1日目は以下リンクをご参照ください。 mikan-246.hatenablog.com 横手駅を出発して、最初は湯沢市へ行った。 横手駅からおよそ20分で…
4月26日(土)〜5月1日(木)の5泊6日で盛岡〜秋田県〜青森県へ旅行に行った。このGWの旅行は、仕事の関係で行き先と日程が変更になり、特に日程が決まったのが出発の2日前と破天荒的に行くと決断した。直前に決断し、プランはほぼ現地で決めたりできたのは、や…