WHAT'S NEW?
Loading...
ラベル Blender の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Blender の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
残念なお知らせだ。

Yiiの記事を書いてからというもの、著しくアクセス数が落ちたことと、まるで読まれていないことと、業務でYii使ってたけど部署異動でやらなくなるし、それにモチベーション的にどうでも良くなったので、この連載は一時停止するよ。

以前、MySQLで正しくランキングを作る記事と、i18nをちゃんとやる記事を途中まで書いてたんだけど、今のところ再開の見込みはゼロ。やっぱり飽きちゃったというか、今それどころじゃないよね、という体。

今回のYiiに関してはもしかしたら再開する可能性がある。なので中止じゃないんだ。あくまで『もしかしたら再開』するかもしれないレベル。でも恐らく二度とやらない気もする。

そろそろレガシーな開発環境も飽きてきたなぁ、なんてのはちょっと前に記事で書いたんだけど、俺の性格からして、少しずつ基礎を蓄え、ある程度の自信がついたら入れ替えるってパターンが多いんだよね。

でもこれだと確実に時代に出遅れるし、周りのみんなにも追いつけない。

まぁ毎回Google検索でヒットした誰かのブログ記事を見たり、無理やり本家の英語を独自解釈した意訳で勝手な理解で認識しちゃったり、そうやってパクりながら環境整えてるんだけど、今回はまじめにちゃんとやってみたいと思う。

で、何がアレかというと、じつは、デスクトップはWindowsでいいんだけど、ノートだったらMacの方がいいんじゃないかって思い始めてる。

いわゆる、MBAってやつね。MacBookAir。軽そうだし、それにOS自体が開発環境に向いたOSだ。

Linuxが好きなのでBSDベースはちょっと抵抗があるんだけど、そういう本来本人の好みでしかない部分に無理やり理由をつけるのって、なんだか時代に乗り遅れる人の典型だよね、と思い始めているので、MBAでもいいかなって思ってる。

さて、少し時間が空いてしまったが、早速再開だ。

今回何をするのかというと、Windowsを使っていた時の作業を違和感なく進められるように、いろいろなアプリをインストール、設定し、使ってみようと思う。

まずは準備段階として、基本的なアプリをインストールする。