さてと、連載途中で『Google Web Designerの記事』を書いてしまったから、記事描くモチベーションカラーが若干変更されてしまい、軌道修正に2日ほどかかったね。うん。
こういうの俺の弱点なのかな。途中で路線変更すると、前やってたことが、割りとどうでも良くなってしまう癖があるんだよね。
まぁ大きな損害になるほどの弱点でもないと思うし、治すほうがコストパフォーマンス悪いとおもうので、このまま生きますけどね。うん。
というわけで、気を取り直して続けるよ。だから大丈夫だしもう大丈夫でみんな大安心だ。
今回は何をテーマにするかというと、『アクションはっきりさせようぜ!』だ。とにかくここ最近、『何をさせたいのかよくわからないUI』ってのが多い気がする。
例えばすごく可愛い外人の女の子だとおもって名前とか調べてみるとさ、なんと実は男だったとかって事があったんだよ。もうね、怒りを覚えたね。
俺、モーホーかよ!と。とにかくいろいろはっきりせい!と。
こういうの俺の弱点なのかな。途中で路線変更すると、前やってたことが、割りとどうでも良くなってしまう癖があるんだよね。
まぁ大きな損害になるほどの弱点でもないと思うし、治すほうがコストパフォーマンス悪いとおもうので、このまま生きますけどね。うん。
というわけで、気を取り直して続けるよ。だから大丈夫だしもう大丈夫でみんな大安心だ。
今回は何をテーマにするかというと、『アクションはっきりさせようぜ!』だ。とにかくここ最近、『何をさせたいのかよくわからないUI』ってのが多い気がする。
例えばすごく可愛い外人の女の子だとおもって名前とか調べてみるとさ、なんと実は男だったとかって事があったんだよ。もうね、怒りを覚えたね。
俺、モーホーかよ!と。とにかくいろいろはっきりせい!と。