みなさん、こんにちは!アラおじです。
本日は、モンハンワイルズにて新情報が公開されたようなので共有していきたいと思います。まだ発売されていないのに続々と情報が小出しにされていて、プレイする前にほぼ情報が公開されてしまいそうな勢いですね。何かに焦っているんでしょうか?
ここまで情報が公開されると新鮮味が損なわれてしまいそうな気がする・・・
2025年2月22日に公開された新情報
歴戦個体の復活
モンハンワールド・アイスボーンであった「歴戦の個体」というシステムが復活するようです。(ワールド系列なら続投が正しいのか?)歴戦の個体には、「歴戦傷」という大きな古傷があるらしいです。上の画像のリオレイアは顔辺りが白くなっているので、それが歴戦傷ということでしょう。
通常個体よりも体力と攻撃力が向上しているのはワールドから変わらないかな。歴戦傷を攻撃することで、大きな傷口となってチャンスになるようです。通常時よりも傷口を狙うメリットが大きくなりそうなので、接敵したらまず歴戦傷の場所を確認するのが鍵になりそう。
アーティア武器
歴戦の個体が対象となるクエストでは「アーティアパーツ」が手に入ることがあり、これを加工屋に持ち込むと「アーティア武器」が作れるようです。現段階で分かっていることは、以下のとおりです。
・同じレア度のアーティアパーツを3つ使って生産
・必要なパーツは武器種ごとで異なる
・生産したアーティア武器は専用素材を使って性能強化が可能
これは、モンハン4・4Gであった発掘武器的なシステムになるんでしょうか?4・4Gは未経験なのでちょっと楽しみです。サンブレイクの傀異錬成みたいな感じだとちょっとダルいですけどね。
歴戦の個体の報酬には装飾品もあるみたいです。今作は不器用・防具用の2種類があるようで、今までよりもちょっとめんどくさくなっているかも。目的のスキルは錬金施設で手に入れられる・・・これは従来のマカ錬金的なものかな?複合スキルは歴戦の個体の追加報酬なので、装飾品マラソンが捗りそうですね。


ワールドの時と同じように調査クエストとして受注する感じかな?ワールドのときは回数制限があったけど、今作は回数制限がないといいなぁ。
狂竜化復活
いいのか悪いのか微妙な感じですが、モンハン4で登場した狂竜化が復活するようです。現在判明している狂竜化の内容は以下の通り。
・体力は少ないが攻撃的
・移動が少ない
・全体的に黒っぽくなる
モンハン4では、肉質変化・怒りやすい・専用攻撃追加・スピード変化などあったようですが、今作ではどうなっているかな?4・4G未経験なので少しだけ楽しみですが、面倒なシステムならちょっと嫌だなと思っています。
上の画像を見ると傷口破壊でアイテムをゲットしているように見えます。名前的には普通っぽいけど専用素材だったりするのかな?
武器・防具スキル
動画内の一幕で武器スキルが付いているっぽい画像がありました。大剣のヴァルキリーブレイドⅡに「会心撃【特殊】」と「毒ダメージ強化」がありますね。装飾品は付いていないみたいなので、これが武器の固有スキルになる感じでしょうか?
防具は今までと同じ感じですね。この画像で気になるのは弱点特効が5段階になっていることですね。今までは3段階だったので、より細分化された感じになっています。スキルが積みやすくなっているのか、積みにくくなっているのかどっちでしょう?装飾品ガチャがエライことになりそうでちょっと怖いです。
新フィールド追加
闘技場「竜谷の跡地」
今作でも闘技場フィールドがあるようです。禁足地って人が足を踏み入れられない場所だと思うのですが、闘技場はあるんですね。まぁ、過去作よりも自然味あふれているので、闘技場っぽいところを闘技場にした感じですね。闘技場の有無で周回難度がかなり変わるのでこれはありがたいですね。
氷霧の断崖
氷霧の断崖も公開されました。これは過去作の雪山的な立ち位置になるのかな?ドドブランゴいたし。今作はホットドリンクが復活しているらしいので、忘れないようにしないといけませんね。どうせキャンプで補給できるから、過去作ほど忘れた時の落胆はありませんが。
まとめ
今回は、モンハンワイルズの新情報を紹介しました。発売前に情報が公開されるのは嬉しいやら悲しいやら、複雑な気分ですね。知ってしまったのは仕方ないので、発売日まで期待しながら待つことにします。