Elastic Load Balancing
森 大樹
(もり だいき)
業務系エンジニア
大阪生まれ大阪育ちの浪速っ子
今、AWSを利用したシステムの
開発と運用をやってます
!
facebook : /areaz.daiki
twitter : @areaz_
slideshare:
http://www.slideshare.net/areazdaiki/
!
hobby:スノボ(アルペンボーダー)
   お酒(毎日コンビニで購入)
     →C3(Can Convinience Club)会長
Who am I ?
ハッシュタグ
#jawsug
#fullmanaged
JAWS-UG KANSAI特別編
「AWSを使い倒せ。
AWSのフルマネージドサービス活用
によるネイティブクラウドシステム
への誘い」
Elastic Load Balancing
今回のテーマ
○EC2やAurora以外のRDSなどはあえて除外
!
○AWSによるネイティブクラウド移行の為の
 AWSのフルマネージドサービスの話をメイン
!
○実際に導入したケースやサービスの紹介
今回のテーマ
○EC2やAurora以外のRDSなどはあえて除外
!
○AWSによるネイティブクラウド移行の為の
 AWSのフルマネージドサービスの話をメイン
!
○実際に導入したケースやサービスの紹介
今回のテーマ
○EC2やAurora以外のRDSなどはあえて除外
!
○AWSによるネイティブクラウド移行の為の
 AWSのフルマネージドサービスの話をメイン
!
○実際に導入したケースやサービスの紹介
こんなんじゃ、しゃべれません
EC2は除外
Amazon Elastic Compute Cloud
(Amazon EC2)
!
Elastic Load Balancing
EC2は除外
ということで、無視します。
トラフィックをクラウド内の
複数の Amazon EC2 インスタンスに自動的に分散します。
これはアプリケーションの高いレベルの
耐障害性の実現を可能にし、
アプリケーショントラフィックの分散に
必要な負荷分散容量をシームレスに提供します。
!
Elastic Load Balancing
EC2へのアクセスが多い
👇
ELBがうまいこと通信を分散
👇
ユーザはいい感じにアクセス
!
Elastic Load Balancing
Elastic Load Balancing
でできること
複数のインスタンスに通信を分散
インスタンスの状態を監視
トラフィックの暗号化をサポート
スティッキーセッション機能あり
アクセスログをS3に保管
複数のインスタンスに通信を分散
Elastic Load Balancing
でできること
普通に通信を分散
web
web
web
複数のインスタンスに通信を分散
Elastic Load Balancing
でできること
Route53を使って、
Multi-AZな感じに。
web
web
web
web
web
web
複数のインスタンスに通信を分散
Elastic Load Balancing
でできること
Public Subnet Private Subnet
Internal ELB
VPC内のみ通信
web
web
Application
Application
複数のインスタンスに通信を分散
Elastic Load Balancing
でできること
Public Subnet Private Subnet
Internal ELB
VPC内のみ通信
Application
Control
Web
Application
Web
Application
Elastic Load Balancing
でできること
インスタンスの状態を監視
①HealthCheck
②Instanceの状態Check
③呼び出し
④Instanceの状態Check
⑤接続確認
HTTP Status Code : 200
HTTPステータスコードが200なので、
ELBは「InService」のままに。
HealthCheck用ツールHealthCheck用ツール
web Application
Elastic Load Balancing
でできること
インスタンスの状態を監視
①HealthCheck
②Instanceの状態Check
HTTP Status Code : 500
HTTPステータスコードが200でなく、500なので、
ELBは「OutOfService」に。
web
Application
Elastic Load Balancing
でできること
インスタンスの状態を監視
①HealthCheck
②Instanceの状態Check
③呼び出し
④Instanceの状態Check
⑤接続確認
HTTP Status Code : 200
web-A Application
web-B
HTTP Status Code : 500
Instance Statusが
1 / 2となり、
Web-Aのみに通信
Elastic Load Balancing
でできること
トラフィックの暗号化をサポート
Upload
TLS 1.2 / TLS 1.1 / TLS 1.0 / SSL 3.0 / SSL 2.0
サポートしているSSLプロトコル
バックエンドインスタンスのサーバ証明書認証
web
HTTPS HTTP / HTTPS
Elastic Load Balancing
でできること
スティッキーセッション機能あり
○デフォルトは無効→有効に
○HTTP / HTTPSのみ
Aさん
Bさん
web - A
web - B
Elastic Load Balancing
でできること
アクセスログをS3に保管
接続元IPアドレスや
HTTPステータスコード
X-Forwarded-For
を設定しても
同じような結果
Elastic Load Balancing
運用的に
OutOfService
発見!!
Ruby
インスタンスを切り離し
+
インスタンスを紐付け
Ruby
Elastic Load Balancing
定説
[OutOfService]になったら、一度
切り離して、再接続
急にMulti-AZにすると追加したAZ
の接続に時間がかかる
Scalingが間に合わない場合は、
暖気運転の申請をしておく
※Business もしくは Enterpriseのサポートが必要
Elastic Load Balancing
自分的な希望
なにげに、TagNameがつけれるよう
になった。これがやりたかった。
X-FORWARED-FOR:を使わないと
ミドルウェアのログでFromの生IPが
分からない
Elastic Load Balancing
自分的な希望
個人的には、Route53みたいに、
加重ラウンドロビンで分散したい
OutOfServiceになってもHealthCheck
ですぐに再開できるようなモード
が欲しい
なんとなく
理解できましたか?
教えてもらうより、
まずは使ってみよう!!
新たな世界へ!!
ご清聴
有り難う御座いました。

More Related Content

PDF
20150207 amazon elasticache
PDF
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
PDF
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
PDF
Innovation eggcloudnative
PDF
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会
PDF
Slerがawsで運用してきた話
PDF
20130518 大規模mt環境の実装on aws
PDF
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術
20150207 amazon elasticache
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Innovation eggcloudnative
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会
Slerがawsで運用してきた話
20130518 大規模mt環境の実装on aws
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術

What's hot (20)

PDF
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
PDF
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
PDF
JAWSUG architecture-crowler
PDF
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
PDF
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
PDF
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
PDF
DevLove Kansai AWS
PDF
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
PPTX
イノベーションエッグLt資料
PPTX
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
PPTX
JAWS-UG 初心者支部#4 LT資料
PDF
Jawsug osaka10 service&regions
PDF
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
PDF
CloudSearchによる全文検索 - CM:道 2014/08/01
PPTX
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!
PPTX
網元で起きた不思議な話
PDF
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
PPTX
Azure使いから見たAWSの良いところ
PDF
Rubyで始めるWebスクレイピング
PDF
知っておいて損はない AWS法務関連
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
JAWSUG architecture-crowler
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
DevLove Kansai AWS
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
イノベーションエッグLt資料
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
JAWS-UG 初心者支部#4 LT資料
Jawsug osaka10 service&regions
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
CloudSearchによる全文検索 - CM:道 2014/08/01
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!
網元で起きた不思議な話
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
Azure使いから見たAWSの良いところ
Rubyで始めるWebスクレイピング
知っておいて損はない AWS法務関連
Ad

Viewers also liked (7)

PPT
Jawsug elastic beanstalk_150207
PDF
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
PDF
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
PPTX
S3をDB利用 ショッピングセンター向けポイントシステム概要
PDF
20150207 jawsug kansai
PDF
はじめての Elastic Beanstalk
PPTX
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
Jawsug elastic beanstalk_150207
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
S3をDB利用 ショッピングセンター向けポイントシステム概要
20150207 jawsug kansai
はじめての Elastic Beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
Ad

Similar to 20150207 elastic loadbalancer (6)

PDF
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
PDF
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load Balancing
PDF
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回-
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Elastic Load Balancing (ELB)
PDF
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
PDF
20120521 aws-meister-elb&as&cw-public
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load Balancing
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回-
AWS Black Belt Techシリーズ Elastic Load Balancing (ELB)
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
20120521 aws-meister-elb&as&cw-public

More from Daiki Mori (20)

PDF
(JAWS DAYS 2021)Amazon ConnectとServerless
PDF
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
PDF
AWS Builders KANSAI - re:Inventの遊び方
PDF
Introduction of amazon connect
PDF
Amazon VPC and Amazon EC2
PDF
JAWS-UG OSAKA - AWS Samurai expire soon -
PDF
JAWS-UG_KOBE-JAWS_FESTA_2018_AND_ALEXA_SKILL_AWARD
PDF
JAWS-UG OSAKA chime_and_connect_and_alexa
PDF
[さるる勉強会] LTで話したい Amazon Connect
PDF
[さるる勉強会] AWS IoTのい・ろ・は
PDF
Aws step functionsのい・ろ・は
PPTX
AWS IoTのい・ろ・は
PDF
Jaws days 2017 recap opening+session
PDF
20161023 jaws festa-lt
PDF
20160727 jaws ug-kobe_short_speak_alexa
PDF
20160726 jaws ug osaka-kansai_girls_opening
PDF
20160726 jaws ug osaka-kansai_girls_firstattack
PDF
20160615 jaws ug osaka-no.15_amazon_echo_alexa
PDF
20160517 jaws ug osaka-no.14_closing
PDF
20160517 jaws ug osaka-no.14_disscussion
(JAWS DAYS 2021)Amazon ConnectとServerless
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
AWS Builders KANSAI - re:Inventの遊び方
Introduction of amazon connect
Amazon VPC and Amazon EC2
JAWS-UG OSAKA - AWS Samurai expire soon -
JAWS-UG_KOBE-JAWS_FESTA_2018_AND_ALEXA_SKILL_AWARD
JAWS-UG OSAKA chime_and_connect_and_alexa
[さるる勉強会] LTで話したい Amazon Connect
[さるる勉強会] AWS IoTのい・ろ・は
Aws step functionsのい・ろ・は
AWS IoTのい・ろ・は
Jaws days 2017 recap opening+session
20161023 jaws festa-lt
20160727 jaws ug-kobe_short_speak_alexa
20160726 jaws ug osaka-kansai_girls_opening
20160726 jaws ug osaka-kansai_girls_firstattack
20160615 jaws ug osaka-no.15_amazon_echo_alexa
20160517 jaws ug osaka-no.14_closing
20160517 jaws ug osaka-no.14_disscussion

20150207 elastic loadbalancer