実践 プロジェクトリーダー オブジェクト倶楽部  2005  夏
自己紹介 岡島 幸男(おかじま ゆきお) 永和システムマネジメント サービスプロバイディング事業部所属 チーフコンサルタント Web サービス同好会会長 ヒストリー わりと技術志向の強い、システムエンジニアです。 ダイコン /AOP J2EE/ 日本語 Java/Oracle C/Motif/informix 技術 Web 開発他 プロジェクトリーダー 他社技術企画、 Web 開発他 試練 自社製品企画・開発他 一匹狼 社内システム開発他 かけだし 携わった仕事 時代
アジェンダ はじめに このセミナーの売り プロジェクトリーダーの定義 価値・原則 プロジェクトリーダーの持つべき価値・原則 実践 リーダー修行 問題解決 チームビルディング 会議 技術 リーダーとして今後マスターすべき技術
はじめに
このセミナーの売り 売り(うれしさ) 身近さ 実用的 即効性 プロジェクトリーダーに必要な価値観、スキルをポイントを絞ってお話します。
スイートスポット(適用範囲) 経験上、適用が最適だったチーム 比較的小規模 3 名から 10 名のチーム リーダーの目の届く範囲でのソフトウエア開発 持ち帰り開発 二次請け開発(設計からテストまで) 少数の利害関係者 いわゆる「政治」。特別なスキルが必要みたいです より大規模の場合は、さらに工夫が必要。(今後の課題)
プロジェクトリーダーの定義 岡島的解釈ですが・・ プロジェクトリーダーは、プロジェクト成功に向けて、「人を動かす」。 プロジェクトリーダー 「プロジェクトを成功させるために、プロジェクトメンバーを主導する」 プロジェクトマネージャ 「プロジェクトを成功させるために、プロジェクトに関わるあらゆる要素を管理・コントロールする」
PART Ⅰ :価値・原則
プロジェクトリーダーの持つべき価値・原則 3つの価値 チームプレイ 顧客満足志向 中庸であること 6つの原則 シンプルイズベスト 管理というよりは演出 チームは一期一会 目的、課題、アクション 伝家の宝刀はひっそりと抜く 持ちつ持たれつ これらの「きれいごと」は、実は「わりにあう」。現実的で、理にかなったものです。 普遍的・抽象的 具体的 価値 原則 実践
価値 チームプレイ 自分の力だけでは、できないことがあることを自覚する 常にチームで勝負している感覚を忘れないように リーダーは、監督 顧客満足志向 お客様と価値観を統一する ただし、「お客様は神様」ではない 中庸であること 思考・志向・嗜好に、極端な偏りを持たないこと 使えるものを、最適のタイミングで使う 「中途半端」なわけではない 価値の変換には時間がかかる。ある程度の経験が必要なのは事実。
原則:シンプルイズベスト 選択に迷ったときは、よりシンプルなほうを選択する ただし、「理解できないことは、リスクが高く感じる」という法則もあるので注意(本質を見誤る可能性もある) 複雑なものは分割する かといって、分割しすぎない 「あまり」を切り捨てる勇気 「複雑なほうが良い」、なんてことはまずビジネスではありえない。
原則:管理というよりは演出 まず、その人の基本的なやりかたを信頼してみる その上で、プロジェクトに合わせて調整していくイメージ 新人は、きっちりと管理してあげるほうがよい 見込みのある人は、跳ね返ってくる 納品前のきつい時は、とりあえず盛り上げる。 「祭り」状態に持っていく アイドルグループをプロデュースするような感覚で。(やったことないけど)
原則:チームは一期一会 まずは、「そのプロジェクトが最高にうまくいく」作戦を まずは、現有戦力で考える あまり後先を考えなくてよい メンバーの性格を掴むことが大事 役割、作業分担決定のバロメータ 人間だもの、合わない組み合わせもあるさ まったく同じプロジェクトチームは、存在しない。その場に合わせたチームビルディングを。
原則:目的・課題・アクション あらゆる仕事の基本 「目的は何ですか?」 目的のはっきりしない作業はしない 「課題が見えません」 課題をつぶしていくことがアクション 「宿題はなんですか?」 アクションには、担当、期限を設ける 目的、課題の共有 プロジェクトの全参加者を同じ方向に向ける 最もベーシックで、重要な原則。プロジェクトリーダー以外のメンバーにも必要な心得。
原則:伝家の宝刀はひっそりと抜く リーダーは、表立ってプログラミングをしないのが基本 若いメンバーがリーダーに依存してしまう ベテランが気を悪くするかもしれない 「おいしいところ」をかっさらわない ただし、腕に覚えのないリーダーは、いざという時役に立たない 全部わかったうえで、やらない 技術面のポイント(アーキテクチャ)は、コミットする メンバーと技術談義をする 腕に覚えがあっても、あえて前線に立たない。ひっそりとチームに貢献する。
原則:もちつもたれつ プロジェクトは、人間関係でできている。「関心チェーン」をうまく紡ぐ。 メンバーに、お客様とのつながりを意識させる。
突き抜けた視点(イメージ) リーダーは、メンバーより一つ「突き抜けた視点」が必要 突き抜けた視点のキーワードは、 WHAT と WHY 。何を作るのか、何故作るのか。 WHAT ? HOW ? HOW ? WHY ?
余談:暗黒面(ダークサイド) リーダーの経験をつむうちに、身につけた交渉術、積極性、理屈っぽさを、時に、私生活でも活用してしまうこと。 妙に仕切りたくなる。 思い通りいかないとイライラする。 分析しすぎ。 何もすることがないと不安になる。
PART Ⅱ :実践
リーダー修行 効果的な修行方法 尊敬できるリーダーと出会えればしめたもの。しっかり吸収しましょう。 リスクあり。失敗しても自分のせいです。 実戦 自分が尊敬するリーダーの思考方法をまねる 自分が判断を迫られている場合 あの人だったらどうする リスクなし。どんどん実行しましょう。 その他 あとで、リーダーに聞いてみるとなおよし。 「なぜ、そのような判断をしたのですか?」 評価 リーダーになったつもりで、判断を自分の心の中でやってみる 方法 リーダーが判断する場面に同席している場合(会議など) 場面 自分だったらどうする
問題解決 事実を重視する 問題は分割する 徹底的にロジカルに 現実的な解決策 理屈を作りこむ 基本はロジカルシンキングと PDCA 。問題解決はスキルと経験がものを言う。
チームビルディング あなたのチームの計画を立てよう。メンバーに役割と期待感を正しく伝えるのが重要。 プロジェクトチーム計画書 プロジェクト目的と、チームの位置付け  スケジュールと体制   システム概要   課題   役割分担   チーム目標   役割、期待感分担の例
会議 会議は、「目的・課題・アクション」の軸に沿って進行する 固めの会議で重要になるのは 議事録 参加していないステークホルダーが、一瞥して内容を理解できるように 議事録に書きやすいように、会議を運営するよう心がける 将来を期待するメンバーに書かせる 目的・課題・アクション原則に従って会議を運営する。議事録スキルは一生役に立つ。 うれしい実話 若手メンバーが書いた議事録が、お客様(社長)に褒められる。 (2005/06/20 @プロジェクトふり返り)
(おまけ)議事録 議題 日時 参加者 場所 資料 目的 結論 アクション 議事要旨 所見 議事録の基本フォーム 結論が先に来ること、アクションが決まっていることが肝。各発言は、議事要旨に整理する。
余談:しかみ像(徳川 家康) ああぁ。失敗しちゃったな。完全な力不足だ。 結局あのお客さんを最後まで満足させられなかった・・・ 何回も怒られたなあ。 よし、いつでもあの時の自分を忘れないで、戒めにしよう。
PART Ⅲ :技術
テスト いまさらですが・・・ 自動化されたテストは、 重要 開発プロセスによる強制 ( テストファースト /TDD) は、必要 運用の積み重ねによるノウハウの蓄積・共有が重要 成果物として、どれほどの価値を持たせるかの考慮が必要 「テストコードを書く時間」と、スケジュールとの折り合いが難しい (私も多いに悩んでます・・・) 3つの価値の土台となる重要な技術。
Microsoft Office 使い勝手にいらいらしてばかりでは損。変なこだわりは捨て、仲良くなっておきましょう。 表組みを(あまりに)多用すると重い。 印刷してみると、文字が切れている。 (個人的に)設計ドキュメントを Excel で書くのは、イマイチ。 なれないと、「箇条書きと段落番号」にイライラする。 マイナスポイント 図形描画が Word より断然使いやすい。表組(罫線)も使いやすい。 図を多用するドキュメントには使える。 PowerPoint テスト結果、メッセージ一覧、ユースケース一覧、課題一覧など。 機能テストの結果シート作成を、メンバーで分担する場合に、「ブックの共有」機能が使える。 Excel テスト結果以外のあらゆる文書に利用可能。 要件定義書、基本設計書などをメンバーで分担する場合は、「グループ文書」機能が使える。 Word プラスポイント
話術 相手は技術者だけじゃない。 エンドユーザー、管理者、デザイナー 相手のスキルもまちまち 自分のスキルを自慢しても意味がない 常に自分が主役になる必要はない 相手を立てることも必要 雄弁は銀、沈黙は金 相手のレベル、タイプに合わせて、話す内容を変化させる。ただし、目的ははずさないよう。
余談:ムシキングのかちかた 相手がわかるような説明、興味をもってくれるような話をするのが非常に重要。
まとめ 本日お伝えしたかったこと 視点を切り替えること - 「価値」 立ち振る舞いを変えること - 「原則」 スキルを身につけること - 「実践」 プロジェクトリーディングに王道なし、されど皆さんのお力になれれば幸いです。

More Related Content

PDF
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
PDF
非開発者のためのアジャイル開発入門
PDF
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
PDF
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
PDF
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013
PDF
CEDEC2015講演 チーム開発をスムーズにするために
PDF
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
PDF
開発チーム外でスクラムやってみた
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
非開発者のためのアジャイル開発入門
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013
CEDEC2015講演 チーム開発をスムーズにするために
パタン・ランゲージを用いてスクラムの本質をひもとく
開発チーム外でスクラムやってみた

What's hot (20)

PPTX
信頼こそがすべての根底にあった話
PDF
アジャイルマネジメントとは?
PDF
スクラム開発について
PDF
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
PDF
チームで1番弱い子がアジャイルレトロスペクティブやってみたら ・・・
PDF
スクラムやったらこうなった #AgileJapanOsaka
PDF
Agile2010とは何だったのか
PDF
スクラム再入門
PDF
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
PPTX
UMTPアジャイル開発における モデリング活用実践セミナー
PPT
Agilessamurai 20110825
PDF
アジャイルコーチが現場で学んだプロダクトオーナーの実際と勘所 POの二番目に大事なことと
PPTX
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
KEY
Agile Samurai Dojo Gathering
PDF
アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!
PDF
DDDのすすめ
PDF
Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)
PDF
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
PDF
最高の開発チームをつくりたい
PDF
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko
信頼こそがすべての根底にあった話
アジャイルマネジメントとは?
スクラム開発について
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
チームで1番弱い子がアジャイルレトロスペクティブやってみたら ・・・
スクラムやったらこうなった #AgileJapanOsaka
Agile2010とは何だったのか
スクラム再入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
UMTPアジャイル開発における モデリング活用実践セミナー
Agilessamurai 20110825
アジャイルコーチが現場で学んだプロダクトオーナーの実際と勘所 POの二番目に大事なことと
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
Agile Samurai Dojo Gathering
アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!
DDDのすすめ
Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
最高の開発チームをつくりたい
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko
Ad

Similar to オブジェクト倶楽部2005(プレゼン) (20)

PDF
2006秋ネタ 侍塊S
PDF
アジャイルマネジメントとマインドセット 〜ヒーローを待っていても世界は変わらない〜
PDF
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
PDF
2005オブラブクリコンネタ本
PDF
【Schoo web campus】成果を出す人だけがやっている仕事の進め方とは?先生:田久保善彦
PDF
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
PDF
Xpfes2009 Kushida
PDF
リーダーシップ入門スライド
PDF
三島teNet第9回ワークショップ アジャイルな開発とは(公開版)
PDF
Slider8 wacol
PDF
リーダー諸君!アジャイル開発を学び未来への道を切り開こう(XP祭り関西LT)
PPT
SYN Presentation Slides
PDF
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
PDF
名古屋アジャイル勉強会「傾聴とルーチンでチームを導くアジャイルリーダーシップ」
PDF
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
PPTX
自分のチームをどう作る?
PDF
図解で学ぶ「U理論」
PPT
Skype
KEY
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2
PPTX
仕事の流儀 Vol1 基本編_ver1.1_外部公開ver
2006秋ネタ 侍塊S
アジャイルマネジメントとマインドセット 〜ヒーローを待っていても世界は変わらない〜
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
2005オブラブクリコンネタ本
【Schoo web campus】成果を出す人だけがやっている仕事の進め方とは?先生:田久保善彦
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
Xpfes2009 Kushida
リーダーシップ入門スライド
三島teNet第9回ワークショップ アジャイルな開発とは(公開版)
Slider8 wacol
リーダー諸君!アジャイル開発を学び未来への道を切り開こう(XP祭り関西LT)
SYN Presentation Slides
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
名古屋アジャイル勉強会「傾聴とルーチンでチームを導くアジャイルリーダーシップ」
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
自分のチームをどう作る?
図解で学ぶ「U理論」
Skype
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2
仕事の流儀 Vol1 基本編_ver1.1_外部公開ver
Ad

More from Yukio Okajima (20)

PDF
アジャイルベンダーの未来
PDF
福井県CDO補佐官提案
PDF
機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)
PDF
技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える
PDF
対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
PDF
ノーコードとアジャイル
PDF
65分でAppSheetを理解する(Automation対応版)
PDF
マーケティングもリモート×アジャイルに ~ Agile Studio マーケティングチームの事例
PDF
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
PDF
60分でAppSheetを理解する
PDF
【SFO2020】業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法 ~アジャイルマインドを得るために~
PDF
続・AppSheetを使い倒してみた ~ App Makerで開発したアプリをAppSheetに移行する
PDF
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
PDF
業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法
PDF
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
PDF
アジャイル時代のチームやリーダーシップ
PDF
総売り上げ:35,400円 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと。
PDF
いまこそ、開発者の「愛」について語ろう
PDF
アジャイル開発の普及状況と具体事例
PDF
GoogleAppsScript でどこまでできるのか/やるべきか
アジャイルベンダーの未来
福井県CDO補佐官提案
機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)
技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える
対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
ノーコードとアジャイル
65分でAppSheetを理解する(Automation対応版)
マーケティングもリモート×アジャイルに ~ Agile Studio マーケティングチームの事例
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
60分でAppSheetを理解する
【SFO2020】業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法 ~アジャイルマインドを得るために~
続・AppSheetを使い倒してみた ~ App Makerで開発したアプリをAppSheetに移行する
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
アジャイル時代のチームやリーダーシップ
総売り上げ:35,400円 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと。
いまこそ、開発者の「愛」について語ろう
アジャイル開発の普及状況と具体事例
GoogleAppsScript でどこまでできるのか/やるべきか

Recently uploaded (11)

PDF
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
PPTX
Cosense - 整えずして完全勝利!Cosenseが他のwikiツールと違う理由
PDF
20250823_IoTLT_vol126_kitazaki_v1___.pdf
PDF
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
PDF
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ
PDF
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual...
PDF
Yamaha DT200WR Real Enduro ENGINE CYLINDER TRANSMISSION
PDF
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
PPTX
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
PDF
Geminiの出力崩壊 本レポートは、Googleの大規模言語モデル「Gemini 2.5」が、特定の画像と短文入力に対して、誤った地名を推定し、最終的に...
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
Cosense - 整えずして完全勝利!Cosenseが他のwikiツールと違う理由
20250823_IoTLT_vol126_kitazaki_v1___.pdf
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual...
Yamaha DT200WR Real Enduro ENGINE CYLINDER TRANSMISSION
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
Geminiの出力崩壊 本レポートは、Googleの大規模言語モデル「Gemini 2.5」が、特定の画像と短文入力に対して、誤った地名を推定し、最終的に...

オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)