More Related Content
PDF
PDF
PDF
日本建築学会 東日本大震災における実効的復興支援の構築 に関する特別調査委員会 最終報告書 PPTX
千葉県旭市の津波被災地を対象とした現地復興の実態に関する研究 PPTX
Great_Easet_Japan_Earthquake PDF
PPTX
Waves of Despair, Tides of Hope - Japanese PDF
Similar to 被災後3年半、気仙沼大島の復興
PDF
KEY
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理) PPT
PDF
111016 東日本大震災における国土地理院の地図作成及提供の取組 PDF
PDF
写真で綴る、被災地の『いま』を伝えるプロジェクト取材報告資料(活水中学校) PDF
南蒲生モニタリングサイトから砂浜海岸エコトーンの景観再生へ PDF
桜木町意見書~市長への手紙~震災と住民不在の須磨多聞線 007 018 第1部第1章~第3章 PDF
PDF
PPTX
More from Urban Community Research Center for Asia
PPTX
PDF
オバマ政権の社会政策における挑戦とCBO40年の意味するもの PPTX
Mongolia,Democracy,CivilSociety,Community PDF
PDF
PPT
Urbanization and ger area PDF
PDF
PDF
アジアの都市開発課題と計画策定(長山)2010 10-27 PPT
The Nature Conservancy Mongolia program PPT
PPT
Organizing and Managing Program Evaluation PPT
被災後3年半、気仙沼大島の復興
- 1.
- 2.
- 3.
- 4.
公共インフラの復旧復興
復興庁2014 .6
• 項目
•海岸対策 着工69% 完了19% 被災海岸数 471
• 海岸防災林着手70% 完了19%被災延長約140km
• 河川対策完了 99% 被災河川管理施設箇所数2,115
• 水道施設完了 94% 災害査定実施事業数 184
• 下水道通常処理移行 99%災害査定実施処理場数73
•
- 5.
復興復旧の状況
復興まちづくり
• 復興住宅 完了戸数2,400計画戸数21.875
• 復興まちづくり(防災集団移転)
• 同意地区数337 着工地区数311 完了地区数73
• 復興まちづくり(土地区画整理)
• 事業化地区数51 着工地区数38 完了地区数1
• 復興まちづくり(漁業集落防災強化)
• 事業費措置地区数37着工地区数23完了地区数11
- 6.
- 7.
交通網・産業復興 復興庁2014年6月
• 復興・復興支援道路着手88% 完了39% 計画済延長
570km
• 復興鉄道・運行再開91% 被災路線延長 2,330km
• 港湾 完了92% 被災港湾施設箇所数 131
• 農地 営業再開農地63% 津波被災農地 21,480ha
• 漁港 全機能回復済55% 被災漁港数 319
• 養殖施設 復旧施設82% 再開希望施設数 76,193
- 8.
- 9.
気仙沼市
• 気仙沼市人口
• 大島地区
•世帯数 26,043 世帯数 1,082
• 男 32,930 男 1,371
• 女 34,837 女 1,463
• 計 67,767 計 2,834
• (2014年10月末現在
• 住民登録人口)
- 10.
- 11.
- 12.
- 16.
- 19.
- 20.
- 21.
- 22.
- 23.
- 24.
- 25.
- 26.
- 27.
- 28.
- 29.
- 30.
- 31.
- 32.
- 35.
- 36.
- 38.
- 39.
- 40.
- 42.
- 43.
- 44.
- 45.
- 46.
- 47.
- 48.