SlideShare a Scribd company logo
画像処理ライブラリを使って面白いプログラムを作ろう!
長崎県立大学 国際情報学部 情報メディア学科
吉村ゼミ
だれ
• 名前:片渕 小夜(カタフチ サヤ)
• 所属:国際情報学研究科 情報メディア専攻 1年
• 研究:Deep Learningを用いた機械学習アルゴリズムの考察ー
Caffeを利用した角膜内皮細胞認識ー
• メール:m2215001以下大学ドメイン
• 趣味:TVゲーム
プログラミング
Video Jockey&Disk Jockey
質問です!
プログラミングの授業,
楽しんでますか?
配列とか何に
使うねん…
つーかこれ何の
役に立つの?
同期も同じように悩んでました
それでプログラミングが
ニガテ・嫌いになってしまった人も
いました
プログラミングを“理解”するのではなく,プログラミングを“楽しむ”ことが大切です
そしてプログラミングを楽しむには
自分でモノを作るのが一番!
つくったもの(括弧内は開発言語)
• PoMusiAm(Unity,Javascript+C#):ARで博物館を体験できるスマートフォン
アプリ
http://digicon.me/archive/02/
• AR+Video Jockey Interface(vvvv):安価で扱いやすいVJインターフェース
https://vimeo.com/133156900
• Sharerial(HTML5+CSS,PHP):ハンドメイド素材をシェアするWebサービス
http://sharerial.azurewebsites.net/
• ぎゃおちゃんゆるゆるすたんぷ:LINEクリエイターズスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1183159/ja
→売り上げが伸びると晩酌が発泡酒からビールに変わります
プログラミングめっちゃわかるマンに
なる必要はないです
(自分もよくわかってない部分あります)
「こんなプログラム書いたら
こう動くんだ~」
という軽い気持ちで楽しんでください
この講義で使うドキュメント
Web上で公開しています
https://www.gitbook.com/book/reiji1020/play-opencv/details
原則,このドキュメントを参照しながら講座を進めていくので
講座期間中はブックマークに追加しておいてください.
このスライドも毎週Web上にアップロードします
http://www.slideshare.net/yomoyamareiji
ダウンロードも可能にしているので,復習に使用してください
今回はネタとして
をつかいます
• 2006年に開かれた地方博覧会で,2007年から規模を縮小し継続
したイベント.
• 東山手・ベイサイド・丸山花街などテーマに沿ったコースが用意されてお
り,実際にコースをさるいて(歩いて)貰うことで長崎の街を堪能してもら
う事が目的.
• 特に「長崎食さるく」という食事付きのコースは県外・県内問わず人気.
長崎国際観光コンベンション協会が
このようなコースマップを提供しています
表紙がカラフル!おしゃれ!
どんなコースを巡るのか
わかりやすい!
パンフレットの色を認識して,
このコースに沿った情報をもっとたくさん提供してみよう!
パンフレットの色分け例
→黄色 →青 →灰色
パンフレットの色分け例
→黄色 →青 →灰色
一緒にこのパンフレットを認識するようなプログラムを作りましょう
イメージ
さるくパンフレット
パソコン USBカメラ
接続 撮影
イメージ
さるくパンフレット
パソコン USBカメラ
接続 撮影
黄色を認識したら,
このコースのWebページを表示するよ!
このシステムを作るうえで必要なプログラムとは?
1. USBカメラで映像を するプログラム
2. 撮影した映像の中から色を するプログラム
3. 認識した色を元に, を表示するプログラム
このシステムを作るうえで必要なプログラムとは?
1. USBカメラで映像を撮影するプログラム
2. 撮影した映像の中から色を認識するプログラム
3. 認識した色を元に,Webページを表示するプログラム
次週から1つずつ作っていきましょう!
今日は来週からの演習のための準備をします
画像処理プログラミングの強い味方「OpenCV」
画像処理プログラミングに必要なプログラムを
予め作ってまとめたもの(ライブラリといいます)
• カラー画像を白黒画像に変換するプログラム
• 読み込んだ画像の輪郭を抽出するプログラム
• 画像の中から人の顔を抽出するプログラム
このように複雑なプログラムも,あっという間に作れるようになります!
https://reiji1020.gitbooks.io/play-
opencv/content/install.html
OpenCVのインストール方法
環境変数とは
• 実行ファイルが存在するディレクトリなど,オペレーティングシステム上で
動作するアプリケーションが使用する可能性のあるパスを予め変数と
して設定しておくこと
• 例)VisualStudioでOpenCVを使用するとき,オペレーティングシス
テムがOpenCVの場所を覚えていれば,OSはVisualStudioに
OpenCVのある場所を教えてあげられる
• Microsoft社が開発した統合開発環境(IDE).
• 現在の最新版はVisualStudio2015Community
• Windows用プログラム,スマートフォンアプリ,Webサービスなど様々
なソフトウエアを開発することができます
を使ってみよう
https://reiji1020.gitbooks.io/play-
opencv/content/usevs.html
ちゅうい
• 色が全然違う(白い)
• メニューバーの数が違う
• ウインドウの配置が違う
この点については私がVisual Studioの設定を弄っているだけなので
少し違いがあっても問題ありません
次週
• USBカメラ(インサイトカメラ)を使用して映像を撮影するプログラムを作っ
てみましょう

More Related Content

PPTX
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
PPTX
CData API Server ハンズオン
PDF
Handson opencv! 画像処理ライブラリを使って面白いプログラムを作ろう!その2
PPTX
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
PDF
第3回長崎デジタルコンテストLT『リバースエンジニアリング入門』
PPTX
第一回バイナリゆるゆる勉強会スライド
PDF
VJ Cardboard ブイジェーカードボード
PDF
OpenCVをAndroidで動かしてみた
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
CData API Server ハンズオン
Handson opencv! 画像処理ライブラリを使って面白いプログラムを作ろう!その2
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
第3回長崎デジタルコンテストLT『リバースエンジニアリング入門』
第一回バイナリゆるゆる勉強会スライド
VJ Cardboard ブイジェーカードボード
OpenCVをAndroidで動かしてみた

Similar to Hands On OpenCV! 画像処理ライブラリを使って面白いプログラムを作ろう! (20)

PDF
vImageのススメ
PPTX
OpenCVを用いた画像処理入門
PDF
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
PDF
プログラミング学習のための学習
PDF
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
PDF
vImageのススメ(改訂版)
PDF
ドッターのためのプログラミングなにそれおいしいの
PDF
OpenCV4Androidで画像処理アプリのススメ
PDF
Processing
PPTX
ドッターのためのプログラミングなにそれおいしいの
PPTX
20160723 オープンキャンパス資料
PDF
130710 02
PDF
あの言語で画像処理する ライブラリを作った件
PPTX
20150725 オープンキャンパス資料
PDF
おしゃれCatalystに触ってみた
PDF
Processingによるプログラミング入門 第5回
PDF
Linqで画像処理
PPTX
岡山県立大学オープンキャンパス資料
PDF
PDF
Processing によるプログラミング入門 第1回
vImageのススメ
OpenCVを用いた画像処理入門
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
プログラミング学習のための学習
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
vImageのススメ(改訂版)
ドッターのためのプログラミングなにそれおいしいの
OpenCV4Androidで画像処理アプリのススメ
Processing
ドッターのためのプログラミングなにそれおいしいの
20160723 オープンキャンパス資料
130710 02
あの言語で画像処理する ライブラリを作った件
20150725 オープンキャンパス資料
おしゃれCatalystに触ってみた
Processingによるプログラミング入門 第5回
Linqで画像処理
岡山県立大学オープンキャンパス資料
Processing によるプログラミング入門 第1回
Ad

More from Saya Katafuchi (18)

PPTX
20190324vvvvオフ会
PDF
輪講用資料「Deep Convolutional Network Cascade for Facial Point Detection」
PDF
輪講用資料「Mitosis Detection in Breast Cancer Histology Images with Deep Neural Ne...
PDF
第一回カオス時系列解析
PDF
卒論執筆のために3年生からやる5つのこと
PDF
画像認識のための深層学習
PDF
ディープボルツマンマシン入門
PDF
20140514在校生向けUnity&AR講座
PPTX
20140508 在校生向けUnity&AR講座
PDF
201310合同ゼミ論文紹介
PDF
VirtualDJでPCDJっぽいことをやった
PDF
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
PDF
Capture the flag!
PDF
Tesseract-OCR in iOS
PDF
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜Unity3分クッキング〜
PDF
マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜
PDF
Reverseengineering koukai
PPTX
i phoneでbasicやるよ!
20190324vvvvオフ会
輪講用資料「Deep Convolutional Network Cascade for Facial Point Detection」
輪講用資料「Mitosis Detection in Breast Cancer Histology Images with Deep Neural Ne...
第一回カオス時系列解析
卒論執筆のために3年生からやる5つのこと
画像認識のための深層学習
ディープボルツマンマシン入門
20140514在校生向けUnity&AR講座
20140508 在校生向けUnity&AR講座
201310合同ゼミ論文紹介
VirtualDJでPCDJっぽいことをやった
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
Capture the flag!
Tesseract-OCR in iOS
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜Unity3分クッキング〜
マルウェア解析講座そのいち〜仮想環境下では暴れないけど質問ある?〜
Reverseengineering koukai
i phoneでbasicやるよ!
Ad

Recently uploaded (10)

PDF
7_「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」明治大学付属中野八王子中学校宮本ゆりかさん.pdf
PDF
外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?_公文国際学園高等部 角田 恵梨佳さん
PDF
5_「AIと仲良くなるには?」日本大学東北高等学校南梨夢乃さんinspirehigh.pdf
PDF
3_「本当の『悪者』って何?」鷗友学園女子中学校_福島 雪乃さんinspirehigh.pdf
PDF
9_前田音葉さん:「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
PDF
8_「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」学校法人聖ドミニコ学園竹野はるいpptx.pdf
PDF
6_「老いることは不幸なこと?」植草学園大学附属高等学校森 珠貴さんinspirehigh.pdf
PPT
日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test.ppt
PDF
「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの?」大塚莉子 - My Inspire High Award 2024.pdf
PDF
My Inspire High Award 2024(岡田秀幸).pptx.pdf
7_「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」明治大学付属中野八王子中学校宮本ゆりかさん.pdf
外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?_公文国際学園高等部 角田 恵梨佳さん
5_「AIと仲良くなるには?」日本大学東北高等学校南梨夢乃さんinspirehigh.pdf
3_「本当の『悪者』って何?」鷗友学園女子中学校_福島 雪乃さんinspirehigh.pdf
9_前田音葉さん:「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
8_「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」学校法人聖ドミニコ学園竹野はるいpptx.pdf
6_「老いることは不幸なこと?」植草学園大学附属高等学校森 珠貴さんinspirehigh.pdf
日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test.ppt
「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの?」大塚莉子 - My Inspire High Award 2024.pdf
My Inspire High Award 2024(岡田秀幸).pptx.pdf

Hands On OpenCV! 画像処理ライブラリを使って面白いプログラムを作ろう!