More Related Content
PPTX
PDF
(聴衆反応システムデータ付き)麻酔科での訓練は患者安全な医療者の基本訓練 PPTX
PPTX
PDF
ステロイド(と、免疫抑制剤)の使い方 2015 update PPTX
PPTX
PDF
Similar to Html5勉強会スライド
PPT
PDF
HTML5など社内勉強会 Vol.1 - HTML, CSS, HTML5 PDF
2017: A CSS Design Odyssey PPTX
PDF
PDF
PDF
PPTX
PDF
PDF
PDF
PDF
まだ間に合う「CSS設計」ことはじめ。CSSの闇に飲み込まれないための考え方。 PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
PDF
Html5勉強会スライド
- 1.
- 2.
- 3.
- 4.
- 5.
- 6.
- 7.
- 8.
- 9.
- 10.
- 11.
- 12.
- 13.
- 14.
- 15.
- 16.
- 17.
h1 {
font-size: 2em;
margin:0.67em 0;
}
abbr[title] {
border-bottom: 1px dotted;
}
svg:not(:root) {
overflow: hidden;
}
Base - デフォルトのスタイル
normalize.css
http://necolas.github.io/normalize.css/
基本はタグセレクタ。必要な場合に属性セレクタや擬似クラスセレクタを利用する。
13年4月20日土曜日
- 18.
#header, #article, #footer{
width: 960px;
margin: 1em 0;
}
#sidebar {
margin: 10px;
}
.l-switched #sidebar{
float: left;
}
.l-switched #article{
float: right;
}
Layout - 大枠部分のスタイル
ページをセクションに分けるためのスタイルをあてる。
<div class=”container l-switched”>
<article id=”article”>
<h2>
<span>...</span>
</h2>
</article>
<aside id=”sidebar”>
<figure>
<img alt=”banner” src=”...”>
<figcaption>...</figcaption>
</figure>
</aside>
</div>
13年4月20日土曜日
- 19.
.module h2 {
margin:10px 0 0 0;
}
.module li{
display: inline-block;
/* IE7 hack */
*display: inline;
*zoom: 1;
}
Module - パーツ別に分けるスタイル
使い回しできるように、クラスを主に使ってパーツ別に分けるためのスタイル
<div class=”module”>
<h2>...</h2>
<ul>
<li>...</li>
<li>...</li>
<li>...</li>
</ul>
</div>
13年4月20日土曜日
- 20.
- 21.
- 22.
• レイアウト変更するclassにはlayout-などの接頭辞をつける
(ex. [layout-fixed ], [ layout-inline ]など
• 状態をもつclassにはis-などの接頭辞をつける
(ex. [ is-active ], [ is-hidden ]など
• モジュール名はmodule-をつける必要ない(ほとんどがモジュ
ールになるから)
• サブクラス化する必要がある物は-(ハイフン)つなぎで名づけ
(ex. [ .example ]のサブクラスには[ .example-fixed ]とする
13年4月20日土曜日
- 23.
- 24.
- 25.
- 26.
- 27.
- 28.
.module h2 {
margin:10px 0 0 0;
}
.module li {
display: inline-block;
/* IE7 hack */
*display: inline;
*zoom: 1;
}
<div class=”module”>
<h2>...</h2>
<ul>
<li>...</li>
<li>...</li>
<li>
<ul>
<li>...</li>
<li>...</li>
<ul>
</li>
</ul>
</div>
13年4月20日土曜日
- 29.
.module h2 {
margin:10px 0 0 0;
}
.module li {
display: inline-block;
/* IE7 hack */
*display: inline;
*zoom: 1;
}
<div class=”module”>
<h2>...</h2>
<ul>
<li>...</li>
<li>...</li>
<li>
<ul>
<li>...</li>
<li>...</li>
<ul>
</li>
</ul>
</div>
13年4月20日土曜日
- 30.
.module h2 {
margin:10px 0 0 0;
}
.module li{
display: inline-block;
/* IE7 hack */
*display: inline;
*zoom: 1;
}
<div class=”module”>
<h2>...</h2>
<ul>
<li>...</li>
<li>...</li>
<li>
<ul>
<li>...</li>
<li>...</li>
<ul>
</li>
</ul>
</div>
適応されちゃう!
13年4月20日土曜日
- 31.
- 32.
- 33.
- 34.
- 35.
- 36.
- 37.
- 38.
- 39.
- 40.