ICST2015勉強会:
ICST 2017 に向けて
ICST 2017 Program Co-Chair
鷲崎 弘宜
早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所
2015年7月4日
IEEE ICST 2017
• 2017年3月13-17日
• 東京都内 or 近郊
• 10周年、米・EU外 初
• 研究、産業界、ツール、博士学生、ポスター、パネ
ル、ワークショップ、チュートリアル
• メインスポンサー: ASTER
• 企業スポンサー: 大募集予定
• 実行委員長: Atif Memon, 西康晴
• プログラム委員長: Ina Schieferdecker, 鷲崎弘宜
• ローカルアレンジメント他: 吉澤智美, 辰巳敬三
• http://aster.or.jp/conference/icst2017/ 2
なぜ国際会議 ICST なのか?
• ソフトウェア領域の論文誌・国際会議中でトッ
プレベルの被引用(Google Scholar 17位)
• アカデミアと産業界のほどよいミックス
• 研究、実践の世界最前線を短時間で吸収、
技術の探求へ
• 国内外ネットワークの形成
• 日本から世界へ、世界から日本へ
3
ICST 2015 産業界トラックの例
• 類似プロダクト実績を用いたテスト優先順位づけ
• ’14年6月キックオフ、8-10月ヒアリング&アイディア検討、11-
1月手法設計・実験、2月投稿、3月採択、4月発表
4
Tadahiro Noguchi, Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa, Atsutoshi Sato, Kenichiro Ota, “History-Based Test Case
Prioritization for Black Box Testing on a New Product using Ant Colony Optimization,” Proceedings of the 8th IEEE International
Conference on Software Testing, Verification, and Validation (ICST 2015), Testing in Practice track
CRUD
認証
脆弱
性
検索
レイアウ
ト
CRUD
認証
脆弱
性
検索
レイアウ
ト
ICST 投稿のススメ
• 日本語文書は世界から「気が付いてもらえない」
• 自身で投稿・発表すれば得られるものが格段: 日本
から学問・産業界・世界へ、組織/自分のため
• 2ページ産業界トラック、ポスターなど気軽に
• 一定の厳しさ ’15 研究25%、ツール38%、産業界44%
• 「論文の書き方入門」「研究のデザイン入門」等参考
http://www.slideshare.net/hironoriwashizaki/sqip2015
5
ICST 2016 間に合います。投稿しましょう!
研究9/15、ツール1/22、産業界 1-2月頃

More Related Content

PDF
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -
PDF
ソフトウェア品質技術の歴史を振り返る - ソフトウェア品質測定を中心に -
PDF
日本における組み合わせテスト - 歴史、適用状況、技法、ツール -
PDF
世界のソフトウェアテストの会議 (JaSST 2018 東京)
PDF
世界に目を向けよう - ASTER国際連携活動事例(JaSST'15 tokyo)
PDF
SQuBOKの変遷 (SQuBOK V3発行記念イベント)
PDF
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
PDF
ニューノーマル時代のテストエンジニアへの"food for thought" (JaSST'18 Kansai)
ICST 2017の歩き方 -歴史、開催概要、聴きどころ、Who's Who ・・ -
ソフトウェア品質技術の歴史を振り返る - ソフトウェア品質測定を中心に -
日本における組み合わせテスト - 歴史、適用状況、技法、ツール -
世界のソフトウェアテストの会議 (JaSST 2018 東京)
世界に目を向けよう - ASTER国際連携活動事例(JaSST'15 tokyo)
SQuBOKの変遷 (SQuBOK V3発行記念イベント)
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
ニューノーマル時代のテストエンジニアへの"food for thought" (JaSST'18 Kansai)

What's hot (6)

PDF
ソフトウェアテスト年表 - テストのニューノーマルへの流れ
PDF
ソフトウェアテスト・ヒストリーの学び方 (WACATE 2010冬 クロージングセッション) 20101219
PDF
ソフトウェアテストの最新動向
PDF
ソフトウェアテストの歴史と近年の動向
PDF
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
PDF
Webを支える組み込み技術
ソフトウェアテスト年表 - テストのニューノーマルへの流れ
ソフトウェアテスト・ヒストリーの学び方 (WACATE 2010冬 クロージングセッション) 20101219
ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの歴史と近年の動向
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
Webを支える組み込み技術
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
Introduction to ICST 2017
PDF
鷲崎 愛媛大学講演-プロジェクト型演習2014年12月15日
PPT
Sematj 1st-study meeting
PDF
Software Maintenance Support by Extracting Links and Models (revised)
PDF
Software Maintenance Support by Extracting Links and Models
PDF
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
PDF
IPA RISE委託研究 ソフトウェアのベンチマークとなる品質実態調査における品質評価枠組み
PDF
経済産業省/IPA 委託事業 「IT人材育成強化加速事業」拠点 早稲田大学における 産学連携実践的IT教育講座の紹介
PDF
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育
PDF
早稲田大学における 実践的IT科目 - 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 -
PDF
Recovery of Traceability Links and Behavior Models for Software Maintenance,...
PDF
鷲崎 メトリクスの基礎とGQM法によるゴール指向の測定 2014年12月18日 日本科学技術連名SQiP研究会 演習コースI ソフトウェア工学の基礎
PDF
アジャイル品質セミナー・アジャイル開発イテレーション・学習
PDF
A Taxonomy for Program Metamodels in Program Reverse Engineering
PPTX
SQiP2015-研究のデザイン入門
PPT
Pattern mining-scrum gatheringtokyo20130115
PDF
ソフトウェアエンジニアリングの全体とIoT時代のモデリングおよび関連する品質
PDF
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演
PDF
XP祭り2015 - 国際会議Agile2015参加報告(鷲崎)
PDF
正統なソフトウェア品質エンジニアであるためにSQiP研究会に入るべき7つの理由
Introduction to ICST 2017
鷲崎 愛媛大学講演-プロジェクト型演習2014年12月15日
Sematj 1st-study meeting
Software Maintenance Support by Extracting Links and Models (revised)
Software Maintenance Support by Extracting Links and Models
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
IPA RISE委託研究 ソフトウェアのベンチマークとなる品質実態調査における品質評価枠組み
経済産業省/IPA 委託事業 「IT人材育成強化加速事業」拠点 早稲田大学における 産学連携実践的IT教育講座の紹介
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育
早稲田大学における 実践的IT科目 - 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 -
Recovery of Traceability Links and Behavior Models for Software Maintenance,...
鷲崎 メトリクスの基礎とGQM法によるゴール指向の測定 2014年12月18日 日本科学技術連名SQiP研究会 演習コースI ソフトウェア工学の基礎
アジャイル品質セミナー・アジャイル開発イテレーション・学習
A Taxonomy for Program Metamodels in Program Reverse Engineering
SQiP2015-研究のデザイン入門
Pattern mining-scrum gatheringtokyo20130115
ソフトウェアエンジニアリングの全体とIoT時代のモデリングおよび関連する品質
Pythonを含む多くのプログラミング言語を扱う処理フレームワークとパターン、鷲崎弘宜、PyConJP 2016 招待講演
XP祭り2015 - 国際会議Agile2015参加報告(鷲崎)
正統なソフトウェア品質エンジニアであるためにSQiP研究会に入るべき7つの理由
Ad

Similar to ICST2015勉強会 ICST2017に向けて (13)

PDF
ICST 2015 まるわかりDay! "ICST2015参加報告"
PDF
ソースコードを読んでみよう
PDF
テスト自動化クロニクル (JaSST 東海 2016)
PPTX
IoT時代と第3者検証
KEY
Ibarakidc softes1
PDF
日本のテスト産業の国際競争力 ~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
PDF
20150424 jasst新潟基調講演
PDF
ソフトウェアテストの最新動向の学び方
PDF
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」
PDF
TISO/IEC JTC1におけるソフトウェア工学知識体系、技術者認証および品質の標準化と研究・教育他への活用
PPTX
Microsoft graphofintelligentcloud
PDF
鷲崎弘宜, "AI/LLM時代のソフトウェエンジニアリング", 情報学科・専攻協議会 総会・研究会, 早稲田大学, 2025年7月26日
PDF
NaITE27_op
ICST 2015 まるわかりDay! "ICST2015参加報告"
ソースコードを読んでみよう
テスト自動化クロニクル (JaSST 東海 2016)
IoT時代と第3者検証
Ibarakidc softes1
日本のテスト産業の国際競争力 ~日本をソフトウェアテスト立国にしよう~
20150424 jasst新潟基調講演
ソフトウェアテストの最新動向の学び方
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」
TISO/IEC JTC1におけるソフトウェア工学知識体系、技術者認証および品質の標準化と研究・教育他への活用
Microsoft graphofintelligentcloud
鷲崎弘宜, "AI/LLM時代のソフトウェエンジニアリング", 情報学科・専攻協議会 総会・研究会, 早稲田大学, 2025年7月26日
NaITE27_op

More from Hironori Washizaki (20)

PDF
IEEE-CS Tech Predictions, SWEBOK and Quantum Software: Towards Q-SWEBOK
PDF
AI Software Engineering based on Multi-view Modeling and Engineering Patterns
PDF
SWEBOK Guide and Software Services Engineering Education
PDF
Impact of IEEE Computer Society in Advancing Emerging Technologies including ...
PDF
Landscape of Requirements Engineering for/by AI through Literature Review
PDF
鷲崎弘宜, "高品質なAIシステムの開発・運用のための"フレームワーク", eAIシンポジウム 2025年1月16日
PDF
AI/IoTをベースにしたDX人材育成の産学連携育成, 愛媛県デジタル人材育成シンポジウム, 2024年12月20日
PDF
コンピューティングおよびソフトウェア工学の潮流: IEEE-CS技術予測&SWEBOK Guideに基づくAI・アジャイル・サステナビリティの展望
PDF
Impact of IEEE Computer Society in Advancing Software Engineering and Emergin...
PDF
鷲崎弘宜, "機械学習システムの多面的モデリング・パイプライン統合フレームワーク", 第6回 AI/IoTシステム安全性シンポジウム, 2024
PDF
IEEE Software Testing Technology Development Trend
PDF
Opening, 1st International Workshop on Patterns and Practices of Reliable AI ...
PDF
The Global Impact of IEEE Computer Society in Advancing Software Engineering ...
PDF
Overview of ISO/IEC/JTC1 SC7/WG20: Certification of software and systems engi...
PDF
IEEE Computer Society 2025 Vision and Future
PDF
次世代AI時代のトレンドと高信頼AIソフトウェアシステム開発に向けたフレームワーク&パターン
PDF
「スマートエスイー」におけるスマートシステム&サービスおよびDX推進人材の産学連携育成ならびに参照モデルに基づく育成プログラム分析
PDF
COMPSAC 2024 D&I Panel: Charting a Course for Equity: Strategies for Overcomi...
PDF
SWEBOK and Education at FUSE Okinawa 2024
PDF
Machine Learning Software Engineering Patterns and Their Engineering
IEEE-CS Tech Predictions, SWEBOK and Quantum Software: Towards Q-SWEBOK
AI Software Engineering based on Multi-view Modeling and Engineering Patterns
SWEBOK Guide and Software Services Engineering Education
Impact of IEEE Computer Society in Advancing Emerging Technologies including ...
Landscape of Requirements Engineering for/by AI through Literature Review
鷲崎弘宜, "高品質なAIシステムの開発・運用のための"フレームワーク", eAIシンポジウム 2025年1月16日
AI/IoTをベースにしたDX人材育成の産学連携育成, 愛媛県デジタル人材育成シンポジウム, 2024年12月20日
コンピューティングおよびソフトウェア工学の潮流: IEEE-CS技術予測&SWEBOK Guideに基づくAI・アジャイル・サステナビリティの展望
Impact of IEEE Computer Society in Advancing Software Engineering and Emergin...
鷲崎弘宜, "機械学習システムの多面的モデリング・パイプライン統合フレームワーク", 第6回 AI/IoTシステム安全性シンポジウム, 2024
IEEE Software Testing Technology Development Trend
Opening, 1st International Workshop on Patterns and Practices of Reliable AI ...
The Global Impact of IEEE Computer Society in Advancing Software Engineering ...
Overview of ISO/IEC/JTC1 SC7/WG20: Certification of software and systems engi...
IEEE Computer Society 2025 Vision and Future
次世代AI時代のトレンドと高信頼AIソフトウェアシステム開発に向けたフレームワーク&パターン
「スマートエスイー」におけるスマートシステム&サービスおよびDX推進人材の産学連携育成ならびに参照モデルに基づく育成プログラム分析
COMPSAC 2024 D&I Panel: Charting a Course for Equity: Strategies for Overcomi...
SWEBOK and Education at FUSE Okinawa 2024
Machine Learning Software Engineering Patterns and Their Engineering

ICST2015勉強会 ICST2017に向けて

  • 1. ICST2015勉強会: ICST 2017 に向けて ICST 2017 Program Co-Chair 鷲崎 弘宜 早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所 2015年7月4日
  • 2. IEEE ICST 2017 • 2017年3月13-17日 • 東京都内 or 近郊 • 10周年、米・EU外 初 • 研究、産業界、ツール、博士学生、ポスター、パネ ル、ワークショップ、チュートリアル • メインスポンサー: ASTER • 企業スポンサー: 大募集予定 • 実行委員長: Atif Memon, 西康晴 • プログラム委員長: Ina Schieferdecker, 鷲崎弘宜 • ローカルアレンジメント他: 吉澤智美, 辰巳敬三 • http://aster.or.jp/conference/icst2017/ 2
  • 3. なぜ国際会議 ICST なのか? • ソフトウェア領域の論文誌・国際会議中でトッ プレベルの被引用(Google Scholar 17位) • アカデミアと産業界のほどよいミックス • 研究、実践の世界最前線を短時間で吸収、 技術の探求へ • 国内外ネットワークの形成 • 日本から世界へ、世界から日本へ 3
  • 4. ICST 2015 産業界トラックの例 • 類似プロダクト実績を用いたテスト優先順位づけ • ’14年6月キックオフ、8-10月ヒアリング&アイディア検討、11- 1月手法設計・実験、2月投稿、3月採択、4月発表 4 Tadahiro Noguchi, Hironori Washizaki, Yoshiaki Fukazawa, Atsutoshi Sato, Kenichiro Ota, “History-Based Test Case Prioritization for Black Box Testing on a New Product using Ant Colony Optimization,” Proceedings of the 8th IEEE International Conference on Software Testing, Verification, and Validation (ICST 2015), Testing in Practice track CRUD 認証 脆弱 性 検索 レイアウ ト CRUD 認証 脆弱 性 検索 レイアウ ト
  • 5. ICST 投稿のススメ • 日本語文書は世界から「気が付いてもらえない」 • 自身で投稿・発表すれば得られるものが格段: 日本 から学問・産業界・世界へ、組織/自分のため • 2ページ産業界トラック、ポスターなど気軽に • 一定の厳しさ ’15 研究25%、ツール38%、産業界44% • 「論文の書き方入門」「研究のデザイン入門」等参考 http://www.slideshare.net/hironoriwashizaki/sqip2015 5 ICST 2016 間に合います。投稿しましょう! 研究9/15、ツール1/22、産業界 1-2月頃