SlideShare a Scribd company logo
Japan Java User Group
日本Javaユーザーグループ
2018年度 定期総会
2018/5/26
#jjug_ccc
#ccc_soukai
Japan Java User Group
式次第
• 2017年度活動報告
• 2017年度会計報告
• 決議事項
• 2018年度活動予定/予算計画
• その他
2
Japan Java User Group
2017年度活動報告
3
Japan Java User Group
2017年度活動報告
• イベントの実施
– CCC
– ナイトセミナー/ハッカソン
• 地方JUGイベントへの講師派遣
• イベント後援/協賛
• 国際会議への派遣
4
Japan Java User Group
2017年度活動報告
• JJUG CCC:2回
– 2016/05/21 2017 Spring
• http://www.java-users.jp/ccc2017spring/
• 場所:ベルサール新宿グランド
• 参加:1,032名(登録1,670名)
– 2016/12/03 2017 Fall
• http://www.java-users.jp/ccc2017fall/
• 場所:ベルサール新宿グランド
• 参加:786名(登録 1,250名)
5
Japan Java User Group
2017年度活動報告
• ナイトセミナー/ハッカソン:10回
6
2018/3/26 Java SE 10 / JDK10リリース特集 402 / 240人
2018/3/2 ガチKubernetes講座@Microsoft 294 / 141人
2018/1/24 流行から王道へ! これからの開発 212 / 240人
2017/12/27 年送りビール&LT大会 48 / 200人
2017/10/21 Java SE 9/EE 8リリースイベント 兼
JavaOne 2017 報告会
339 / 280人
2017/9/27 メッセージングミドルウェア特集 288 / 240人
2017/8/23 ビール片手にLT&納涼会 2017 112 / 200人
2017/7/26 Java O/Rマッパー特集 305 / 240人
2017/6/28 Java エンジニアのためのJava(再)入門 210 / 220人
2017/4/24 テスティング特集 276 / 220人
Japan Java User Group
2017年度活動報告
• 地方派遣
– 5/27 広島 Oracle Code Japan Tour
– 5/28 熊本 Oracle Code Japan Tour
– 5/29 福岡 Oracle Code Japan Tour
– 6/3 札幌 Oracle Code Japan Tour
– 9/29 台湾 JCConf Taiwan
– 11/17 Java Meeting Sendai
– 12/2 Javaコミュ@福岡 JavaOne報告会
– 2/3 富山 BuriKaigi
– 3/3 Java 9 リリース&Java One 2017 報告
会 in 札幌
7
Japan Java User Group
2017年度活動報告
• 国際会議参加
– APOUG:オンラインの定例参加
8
Japan Java User Group
0
1000
2000
3000
4000
5000
6000
7000
8000
9000
13/8
13/10
13/12
14/2
14/4
14/6
14/8
14/10
14/12
15/2
15/4
15/6
15/8
15/10
15/12
16/2
16/4
16/6
16/8
16/10
16/12
17/2
17/4
17/6
17/8
17/10
17/12
18/2
18/4
2017年度活動報告
• Doorkeeperの登録者数
– 7,750名(5/25現在)
9
17/04
6,16016/04
4,567
15/04
3,249
18/04
7,413
Japan Java User Group
2017年度会計報告
10
Japan Java User Group
2017年度会計報告
11
貸 借 対 照 表
2017年3月31日現在 (円)
資産の部 負債の部
(流動資産) (流動負債)
現金預金 1,932,406 未払金
売掛金 前受金
流動負債合計 0
流動資産合計 1,932,406 (固定負債)
(固定資産) 固定負債合計 0
負債の部合計 0
固定資産合計 0 剰余金の部
前期繰越剰余金 1,716,950
当期剰余金 215,456
剰余金の部合計 1,932,406
資産の部合計 1,932,406 負債・剰余金合計 1,932,406
Japan Java User Group
2017年度会計報告
(収入の部)
CCC 2017/Spring・Fall収益 8,680,000
受取利息 10
収入の部合計 8,680,010
(支出の部)
旅費交通費 401,534
広告宣伝費 145,544
外注費 62,640
会場費 5,697,000
賃借料 267,840
消耗品費 101,900
交際費 1,073,914
通信費
支払手数料 7,806
事務手数料 434,000
雑費 272,376
支出の部合計 8,464,554
12
(剰余金の部) 215,456
前期繰越剰余金 1,716,950
当期剰余金 215,456
剰余金の部合計 1,932,406
収 支 計 算 書
自 2017年4月1日
至 2018年3月31日
Japan Java User Group
監査報告
13
Japan Java User Group
決議事項
14
Japan Java User Group
決議事項
• [1] 2018年度体制について
15
Japan Java User Group
決議事項
[1] 2018年度体制について
会長:
鈴木 雄介
副会長:
河村 嘉之、橋本 吉治
事務局長:
牧野 隆志
会計監事:
細川 努
16
Japan Java User Group
参考:幹事体制
石田 真彩、伊藤 敬、内立 良介、
川添 真智子、きしだ なおき、久保 智、
佐藤 達志、田中 孝清、谷本 心、
谷本 慎、寺田 佳央、長澤 太郎、
永瀬 泰一郎、野上 忍、槙 俊明、
宮川 拓、横田 紋奈、米山 祐介
*:直近1年間での参加
17
退任:
山本 真平
岡崎 隆之
Japan Java User Group
年間活動/予算計画
18
Japan Java User Group
年間活動/予算計画
活動方針
• イベント運営の高度化/効率化
• Adapt-A-JSRへの参加
• Java SE 10/Jakarta EEの普及
• 協業イベントの実施
19
Japan Java User Group
年間活動/予算計画
実施予定イベントについて
• JJUG CCC Spring/Fallの実施
• 毎月ナイトセミナーの実施
• ハッカソン
• 地方イベントへの講師派遣
• 国際会議への参加
20
Japan Java User Group
年間活動/予算計画
• 収入
– CCCスポンサー:880万
• 支出(計:900万円)
– CCC運営費(2回分):770万円
• 会場費:550万円
• 設備、交通費、その他:220万円
– イベント実施、講師派遣等:80万円
– その他、諸経費:50万円
21
Japan Java User Group
10周年について
• 今年は「10周年」です
– 2007年4月設立
• 10周年記念イベントの検討をします
22
Japan Java User Group
その他
23
Japan Java User Group
案内
• ランチセッションあります
– CCC初参加の方はお弁当付き(先着100名)
• 懇親会は18:30よりE+F会場にて開催
– 寿司、ビール、食事
– 当日チケット発売します
24
Japan Java User Group
お願い
• アンケート回答をお願いします!
– 記入しにくくてごめんなさい
• 実況SNS、やり放題です!
– ハッシュタグをご活用ください
– 撮影はご注意を
• ブログを書くまでがイベント参加です!
25
Japan Java User Group
困ったら、スタッフまで!
26

More Related Content

PDF
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
PDF
Jmrx esomar-apac2017 report 061
PDF
JJUG CCC 2014 Spring 定期総会
PDF
JJUG CCC 2015 Spring 総会資料
PDF
日本Javaグループ2016年定期総会 #jjug #ccc_soukai
PDF
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
PDF
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
PDF
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
Jmrx esomar-apac2017 report 061
JJUG CCC 2014 Spring 定期総会
JJUG CCC 2015 Spring 総会資料
日本Javaグループ2016年定期総会 #jjug #ccc_soukai
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶

Similar to 日本Javaユーザーグループ 2018年度 定期総会 (12)

PDF
エス・エム・エス 2017年3月期第2四半期 決算および会社説明会資料
PDF
ICCV 2017 速報
PDF
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 閉会のご挨拶
PDF
Boj monetery policy
PDF
Vc investment trend 2017
PPTX
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
PDF
日本通信 2017年3月期(第21期) 通期決算説明会資料
PDF
NaITE27_op
PPTX
NaIte 26_op
PDF
Na ite 28_op
PDF
oo 20180205setumei
PDF
20180205setumei
エス・エム・エス 2017年3月期第2四半期 決算および会社説明会資料
ICCV 2017 速報
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 閉会のご挨拶
Boj monetery policy
Vc investment trend 2017
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
日本通信 2017年3月期(第21期) 通期決算説明会資料
NaITE27_op
NaIte 26_op
Na ite 28_op
oo 20180205setumei
20180205setumei
Ad

More from 日本Javaユーザーグループ (7)

PDF
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
PDF
PDF
Jjug ccc spring_#ccc_r55
PDF
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例
PDF
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
PDF
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
PDF
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Jjug ccc spring_#ccc_r55
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
Ad

日本Javaユーザーグループ 2018年度 定期総会

  • 1. Japan Java User Group 日本Javaユーザーグループ 2018年度 定期総会 2018/5/26 #jjug_ccc #ccc_soukai
  • 2. Japan Java User Group 式次第 • 2017年度活動報告 • 2017年度会計報告 • 決議事項 • 2018年度活動予定/予算計画 • その他 2
  • 3. Japan Java User Group 2017年度活動報告 3
  • 4. Japan Java User Group 2017年度活動報告 • イベントの実施 – CCC – ナイトセミナー/ハッカソン • 地方JUGイベントへの講師派遣 • イベント後援/協賛 • 国際会議への派遣 4
  • 5. Japan Java User Group 2017年度活動報告 • JJUG CCC:2回 – 2016/05/21 2017 Spring • http://www.java-users.jp/ccc2017spring/ • 場所:ベルサール新宿グランド • 参加:1,032名(登録1,670名) – 2016/12/03 2017 Fall • http://www.java-users.jp/ccc2017fall/ • 場所:ベルサール新宿グランド • 参加:786名(登録 1,250名) 5
  • 6. Japan Java User Group 2017年度活動報告 • ナイトセミナー/ハッカソン:10回 6 2018/3/26 Java SE 10 / JDK10リリース特集 402 / 240人 2018/3/2 ガチKubernetes講座@Microsoft 294 / 141人 2018/1/24 流行から王道へ! これからの開発 212 / 240人 2017/12/27 年送りビール&LT大会 48 / 200人 2017/10/21 Java SE 9/EE 8リリースイベント 兼 JavaOne 2017 報告会 339 / 280人 2017/9/27 メッセージングミドルウェア特集 288 / 240人 2017/8/23 ビール片手にLT&納涼会 2017 112 / 200人 2017/7/26 Java O/Rマッパー特集 305 / 240人 2017/6/28 Java エンジニアのためのJava(再)入門 210 / 220人 2017/4/24 テスティング特集 276 / 220人
  • 7. Japan Java User Group 2017年度活動報告 • 地方派遣 – 5/27 広島 Oracle Code Japan Tour – 5/28 熊本 Oracle Code Japan Tour – 5/29 福岡 Oracle Code Japan Tour – 6/3 札幌 Oracle Code Japan Tour – 9/29 台湾 JCConf Taiwan – 11/17 Java Meeting Sendai – 12/2 Javaコミュ@福岡 JavaOne報告会 – 2/3 富山 BuriKaigi – 3/3 Java 9 リリース&Java One 2017 報告 会 in 札幌 7
  • 8. Japan Java User Group 2017年度活動報告 • 国際会議参加 – APOUG:オンラインの定例参加 8
  • 9. Japan Java User Group 0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8000 9000 13/8 13/10 13/12 14/2 14/4 14/6 14/8 14/10 14/12 15/2 15/4 15/6 15/8 15/10 15/12 16/2 16/4 16/6 16/8 16/10 16/12 17/2 17/4 17/6 17/8 17/10 17/12 18/2 18/4 2017年度活動報告 • Doorkeeperの登録者数 – 7,750名(5/25現在) 9 17/04 6,16016/04 4,567 15/04 3,249 18/04 7,413
  • 10. Japan Java User Group 2017年度会計報告 10
  • 11. Japan Java User Group 2017年度会計報告 11 貸 借 対 照 表 2017年3月31日現在 (円) 資産の部 負債の部 (流動資産) (流動負債) 現金預金 1,932,406 未払金 売掛金 前受金 流動負債合計 0 流動資産合計 1,932,406 (固定負債) (固定資産) 固定負債合計 0 負債の部合計 0 固定資産合計 0 剰余金の部 前期繰越剰余金 1,716,950 当期剰余金 215,456 剰余金の部合計 1,932,406 資産の部合計 1,932,406 負債・剰余金合計 1,932,406
  • 12. Japan Java User Group 2017年度会計報告 (収入の部) CCC 2017/Spring・Fall収益 8,680,000 受取利息 10 収入の部合計 8,680,010 (支出の部) 旅費交通費 401,534 広告宣伝費 145,544 外注費 62,640 会場費 5,697,000 賃借料 267,840 消耗品費 101,900 交際費 1,073,914 通信費 支払手数料 7,806 事務手数料 434,000 雑費 272,376 支出の部合計 8,464,554 12 (剰余金の部) 215,456 前期繰越剰余金 1,716,950 当期剰余金 215,456 剰余金の部合計 1,932,406 収 支 計 算 書 自 2017年4月1日 至 2018年3月31日
  • 13. Japan Java User Group 監査報告 13
  • 14. Japan Java User Group 決議事項 14
  • 15. Japan Java User Group 決議事項 • [1] 2018年度体制について 15
  • 16. Japan Java User Group 決議事項 [1] 2018年度体制について 会長: 鈴木 雄介 副会長: 河村 嘉之、橋本 吉治 事務局長: 牧野 隆志 会計監事: 細川 努 16
  • 17. Japan Java User Group 参考:幹事体制 石田 真彩、伊藤 敬、内立 良介、 川添 真智子、きしだ なおき、久保 智、 佐藤 達志、田中 孝清、谷本 心、 谷本 慎、寺田 佳央、長澤 太郎、 永瀬 泰一郎、野上 忍、槙 俊明、 宮川 拓、横田 紋奈、米山 祐介 *:直近1年間での参加 17 退任: 山本 真平 岡崎 隆之
  • 18. Japan Java User Group 年間活動/予算計画 18
  • 19. Japan Java User Group 年間活動/予算計画 活動方針 • イベント運営の高度化/効率化 • Adapt-A-JSRへの参加 • Java SE 10/Jakarta EEの普及 • 協業イベントの実施 19
  • 20. Japan Java User Group 年間活動/予算計画 実施予定イベントについて • JJUG CCC Spring/Fallの実施 • 毎月ナイトセミナーの実施 • ハッカソン • 地方イベントへの講師派遣 • 国際会議への参加 20
  • 21. Japan Java User Group 年間活動/予算計画 • 収入 – CCCスポンサー:880万 • 支出(計:900万円) – CCC運営費(2回分):770万円 • 会場費:550万円 • 設備、交通費、その他:220万円 – イベント実施、講師派遣等:80万円 – その他、諸経費:50万円 21
  • 22. Japan Java User Group 10周年について • 今年は「10周年」です – 2007年4月設立 • 10周年記念イベントの検討をします 22
  • 23. Japan Java User Group その他 23
  • 24. Japan Java User Group 案内 • ランチセッションあります – CCC初参加の方はお弁当付き(先着100名) • 懇親会は18:30よりE+F会場にて開催 – 寿司、ビール、食事 – 当日チケット発売します 24
  • 25. Japan Java User Group お願い • アンケート回答をお願いします! – 記入しにくくてごめんなさい • 実況SNS、やり放題です! – ハッシュタグをご活用ください – 撮影はご注意を • ブログを書くまでがイベント参加です! 25
  • 26. Japan Java User Group 困ったら、スタッフまで! 26