All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
より賢く使うメインフレーム活用術セより賢く使うメインフレーム活用術セ
ミナーミナー
2012 年 4 月 25 日
株式会社ビーエスピー
プレミアムカスタマ部
業務の現状把握と業務処理の分析業務の現状把握と業務処理の分析
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.   2
Agenda
 業務の現状把握の必要性
 業務処理分析サービス
 BSP からのお知らせ
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.   3
業務の現状把握の必要性
3
現在、 OPEN 系への業務移行による MF 業務の停止が行
われることによって、 MF 業務について全体の把握が正
確に出来ていないケースがあります。
 
例えば、 MF 業務が停止された場合でも、その業務に関
するリソース及びマスタの削除を伴わず、スケジュール
の停止やジョブのダミー化によって行われることが多い。
このような運用が続く中で、業務の現状把握が難しく
なってきているというのが現状です。 
 
問題点
 ①正確な業務の繋がりが見えなくなっている
 ②無駄なジョブが多く、業務処理の効率悪化が発生
 ③資源の効率的な利用が出来ない ( 無駄な資源の残
存 )
問題点
 ①正確な業務の繋がりが見えなくなっている
 ②無駄なジョブが多く、業務処理の効率悪化が発生
 ③資源の効率的な利用が出来ない ( 無駄な資源の残
存 )
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.   4
業務の現状把握が出来ていないことの弊害
上記の弊害を取り除き、効率的な運用を
行っていくために、業務の見直しを行う必要
がある。
上記の弊害を取り除き、効率的な運用を
行っていくために、業務の見直しを行う必要
がある。
業務の現状把握が出来ていないことで、今後、以下の
ような弊害が発生する可能性があります。
  ①障害発生時に影響範囲を見極めることが困難
  ②業務処理全体時間の超過( CPU の過剰使用)
  ③資源の無駄遣いによるコスト増加(無駄な入出力処
理)
  ④今後の OPEN への移行作業時の影響分析が困難
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
業務処理分析サービス業務処理分析サービス
効率的な資源活用のご提案効率的な資源活用のご提案
最適なジョブネット構成のご提案最適なジョブネット構成のご提案
業務処理分析サービスとは、 SMF 情報や A-AUTO マス
タ情報などを活用し業務見直しのための資産分析から
効率運用のご提案をさせていただくサービスです。
資産分析アセスメント(無償)資産分析アセスメント(無償)
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
資産分析アセスメント(無償)資産分析アセスメント(無償)
業務処理分析サービス業務処理分析サービス
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
資産分析アセスメント
 未稼働ネットワーク / ジョブの洗い出し
  JCL マスタ登録ジョブや A-AUTO マスタ登録情報と SMF 情報から未稼
働ネット
ワーク / ジョブを洗い出し、資産の登録不要となっている未稼働ネット
ワーク /
 ジョブ一覧を作成します。
 ダミーネットワークの洗い出し
 業務フローの変更 / 廃止や先行ネットワーク定義においてダミー化さ
れた
 ネットワークをネットワークマスタ情報(ジョブ)とスケジュール情
  A-AUTO ネットワーク/ジョブの未稼働資産を
分析
マスタ使用効率やダミー化構成の把握を図るために、現状の
A-AUTO マスタ情報と稼動実績から無駄な資源の残存である
未稼働資産を可視化します。
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
未稼働資産の洗い出し作業イメージ
JCL マスタ
A-AUTO
情報
SMF 情報
未稼働ネットワーク / ジョブの洗い出し
未稼働検索
ダミーネットワークの洗い出し
A-AUTO
情報
ダミー化検索
登録されている JCL 、ネットワーク / ジョブの稼動・未稼働一覧を作成することで稼動業務を把握
ダミー化されたネットワーク一覧を作成
スケジュール停止
未稼働など
登録ジョブ・ダミー
未稼働ジョ
ブ一覧
未稼働ジョ
ブ一覧
未稼働ジョ
ブ
評価
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
最適なジョブネット構成のご提案最適なジョブネット構成のご提案
業務処理分析サービス業務処理分析サービス
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
最適なジョブネット構成のご提案
 ネットワーク・フロー資料
 未稼働ネットワーク(ダミー)をネットワークマスタから削除、削除し
た先行定義
 情報を持つネットワークの先行情報から除外した除外後のネットワーク
フロー
 をご提案 します。
 ジョブ・フロー資料
 未稼働ジョブ ( ダミージョブ ) をネットワークマスタのジョブ構成から
削除(先行
 関係変更含む)した除外後のジョブ構成図をご提案します。
 最適なジョブネット構成
未稼働ネットワーク(ダミー化)や未稼働ジョブを構成から
除外
した最適なジョブネットフローをご提案します。
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
ネットワークフロー ( 先行定義 ) の見直し
作業イメージ
ネットワーク構成の見直し作業
現行フローから未稼働ネットワークを除外したフローを作成することで業務把握
未稼働
ネットワーク情報
NET005
先行変更
NET005
先行変更
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
効率的な資源活用のご提案効率的な資源活用のご提案
業務処理分析サービス業務処理分析サービス
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
効率的な資源活用のご提案
 未使用登録データの資源削除
 未稼働ジョブや未稼働ネットワークを JCL マスタおよびネットワークマ
スタから
 削除し、マスタ使用効率を図ります。
 未アクセスファイルの削除
  SMF 情報と未稼働ジョブの JCL から未アクセスファイルを分析し、資
源を削除
することで有効活用を図ります。
 効率的な資源活用
未使用ネットワークやジョブ、 JCL 、プログラムおよび未ア
クセス
ファイルなどの未使用となっている資源を削除することで資
源を
効率的に利用します。
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
未使用資源の削除作業イメージ
JCL マスタ
A-AUTO
情報
未使用資源の削除
未アクセスファイルの削除
アクセスファイ
ル
アクセス使用
検索
未稼働ジョブ、未稼働ネットワークを登録情報から削除(資産減少)することで効率化
未アクセスファイルを削除することで資源を有効活用
未稼働情報
アクセス
ファイル
使用状況
JCL マスタ
A-AUTO
情報
資産減少
資産減少
アクセスファイ
ル
アクセスファイ
ル
JCL マスタ
アクセスファイ
ルアクセスファイ
ル
アクセスファイ
ル
資源削除
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
業務処理分析サービスの効果
効率的な資源活用のご提案
最適なジョブネット構成のご提案 
資産分析アセスメント(無償)
   MF 業務の正確な資産を把握
 稼動中の MF 業務の資産を正確に把握することができる
     MF 業務の正確なジョブフローへの変更
無駄なジョブを排除することで業務効率が良く品質の高い運用が可能と
なる
また、 CPU 使用時間のピーク時を把握することで、電力消費の平準化に
繋げる
 無駄な資源の削除によるコスト削減
使用していない資源を削減することで、無駄な入出力を抑えることや効率的
な
資源活用を行うことで、コスト削減に繋げる
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
今後、プレミアムカスタマ部で提供するサービスメ
ニュー
メニュー名 関連プロダク
ト
内容
業務分析サービス A-AUTO ダウンサイジングやマイグレーションの検討を切掛けに、現
行業務アプリケーションのネットワークの稼働状況を調査す
るサービスです。貴社のアプリケーション担当者や運用管理
者の代わりに調査 / 報告資料を作成します。またデータセッ
ト相関関係やプログラムの利用状況も調査可能です。
MF関連の帳票ソ
リューション
A-SPOOL
A-SPOOL_MAIL
( XSP 含む)
メインフレームから出力される帳票に関するソリューション
です。帳票の電子化や遠隔地印刷のためのソリューションを
提供いたします。お客様の環境調査から、ソリューションに
最適なハードウェアやソフトウェアの選定、運用方式設計、
カットーオーバまでのトータルソリューションです。
誤配布防止ソリュー
ション
A-SPOOL
A-SPOOL/XSP
A-SPOOL のセパレータにバーコードを印刷して、バーコード
から配布先をチェックして、印刷物の誤配を防止します。
ファイル管理機能
DISK 世代管理オプ
ション
A-AUTO ファイル管理機能でテープのアサイン方式やプライベート方
式をご利用のお客様が DISK データセット機能へ変更した場
合に有効となるオプションです。
監視オプション A-AUTO
A-AUTO/XSP
A-SUPERVISION
日のジョブスケジュール実行の途中で、ジョブが異常終了し
、後続ネットワークに遅れが生じた場合、監視時間をパラ
メータは変更せず、コマンドでフレキシブルに変更するオプ
ションです。
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.  
サービスに関する問合せ
BSP のホームページ (http://www.bsp.jp)
からメールにて問合せ
BSP のホームページ (http://www.bsp.jp)
からメールにて問合せ
プレミアムカスタマ部への電話による問合せ
TEL : 03-5463-6384
プレミアムカスタマ部への電話による問合せ
TEL : 03-5463-6384
定期訪問によるご案内定期訪問によるご案内
課題解決のヒントが集結!
BBTV
http://www.bsp.jp/seminar/bbtv/index.html
BSP グループが企画、提供する IT イベント・
セミナー情報を Web 動画で配信サイトです。
データ活用やクラウド、 IT サービスマネジメントや
BPM (ビジネス・プロセス・マネジメント)、
システム企画など豊富なテーマで、ビジネスに IT 使う
企業から、 IT でビジネスを行う企業まで、
お役に立つ情報を提供中。
お気軽にご覧ください!
   
   
All rights reserved. copyright © BSP Inc.   19
ご清聴ありがとうございました。
お問い合わせ
株式会社ビーエスピー
プレミアムカスタマ部
E-mail   : 
support@bsp.co.jp
電話   :  03-5463-6414

More Related Content

PDF
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
PPTX
My sqlのha構成について
PDF
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
PPTX
チケット駆動のサーバ/インフラ運用における問題点と手動作業の自動化
PDF
経営情報フォーラム2009
PDF
レガシーシステム再生のアンチパターン
PDF
Ntct techtarget wp_revision2_20140816
PDF
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしよう
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
My sqlのha構成について
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
チケット駆動のサーバ/インフラ運用における問題点と手動作業の自動化
経営情報フォーラム2009
レガシーシステム再生のアンチパターン
Ntct techtarget wp_revision2_20140816
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしよう

Viewers also liked (18)

PPTX
WebDB Forum 2013
PPTX
経営・事業分析特化型CS事業
PDF
ルールエンジンを使った運用管理自動化のご紹介
PDF
「小学校英語をめぐる保護者の意識」 KATE2014大会発表
PDF
業務プロセス改革とデータマイニング -2010年度LBIビジネス講演会
PPTX
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版
PDF
APIで広がるkintoneの世界
PPTX
【ITソリューション塾・特別講義】Security Fundamentals/2017.5
PDF
IoT/IoEキャンバスの紹介
PDF
ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)
PDF
実証試験評価項目 ~屋外移動分野~(松本治)
PDF
ビジネスルール管理システムに対する新しいアプローチ
PDF
kintone × IoT 連携による現場業務の改善(kintone hive)
PPTX
失敗から学ぶ データ分析グループの チームマネジメント変遷 (デブサミ2016) #devsumi
PDF
ルールベースから機械学習への道 公開用
PDF
データ分析グループの組織編制とその課題 マーケティングにおけるKPI設計の失敗例 ABテストの活用と、機械学習の導入 #CWT2016
PDF
DeNAの分析を支える分析基盤
PDF
Working With Big Data
WebDB Forum 2013
経営・事業分析特化型CS事業
ルールエンジンを使った運用管理自動化のご紹介
「小学校英語をめぐる保護者の意識」 KATE2014大会発表
業務プロセス改革とデータマイニング -2010年度LBIビジネス講演会
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版
APIで広がるkintoneの世界
【ITソリューション塾・特別講義】Security Fundamentals/2017.5
IoT/IoEキャンバスの紹介
ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)
実証試験評価項目 ~屋外移動分野~(松本治)
ビジネスルール管理システムに対する新しいアプローチ
kintone × IoT 連携による現場業務の改善(kintone hive)
失敗から学ぶ データ分析グループの チームマネジメント変遷 (デブサミ2016) #devsumi
ルールベースから機械学習への道 公開用
データ分析グループの組織編制とその課題 マーケティングにおけるKPI設計の失敗例 ABテストの活用と、機械学習の導入 #CWT2016
DeNAの分析を支える分析基盤
Working With Big Data
Ad

Similar to 業務の現状把握と業務処理の分析 (20)

PDF
データ構造とPdcaに沿った操作を学ぶ
PDF
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
PPT
ユーザ目線の実践的BPM
PPTX
クラウド & STAR-CCM+ を活用するための勘ドコロ
PDF
Tbsm_over_view_public_20101221
PDF
サービスデスクの効果を出すための仕組みづくり
PDF
C27 基幹領域への適用におけるpostgre sqlの抱える課題 by 原嘉彦
PDF
Cuto紹介資料
PDF
なぜ今なのか?非開発者でも開発者でも、これから始めるPower Platform
PDF
CircleCIで悩んだことピックアップ
PPTX
今すぐITサービスマネジメントを実践~lmis on cloud~
PDF
Sql server 構築 運用 tips
PDF
[Japan Tech summit 2017] CLD 021
PPTX
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用
PDF
Tech Summit 2018 Azure Data Factory 入門ハンズオン
PPTX
Azure SQLデータベース最新動向&TIPS
PDF
クラウド化後のITサービス向上とは
PDF
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
PPT
運用設計の必要性と5年後のIT部門の姿について
PDF
決済システム内製化に向けたプラットフォーム構築 - PCF・BOSHによるオブザーバブルプラットフォーム
データ構造とPdcaに沿った操作を学ぶ
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
ユーザ目線の実践的BPM
クラウド & STAR-CCM+ を活用するための勘ドコロ
Tbsm_over_view_public_20101221
サービスデスクの効果を出すための仕組みづくり
C27 基幹領域への適用におけるpostgre sqlの抱える課題 by 原嘉彦
Cuto紹介資料
なぜ今なのか?非開発者でも開発者でも、これから始めるPower Platform
CircleCIで悩んだことピックアップ
今すぐITサービスマネジメントを実践~lmis on cloud~
Sql server 構築 運用 tips
[Japan Tech summit 2017] CLD 021
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用
Tech Summit 2018 Azure Data Factory 入門ハンズオン
Azure SQLデータベース最新動向&TIPS
クラウド化後のITサービス向上とは
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
運用設計の必要性と5年後のIT部門の姿について
決済システム内製化に向けたプラットフォーム構築 - PCF・BOSHによるオブザーバブルプラットフォーム
Ad

More from UNIRITA Incorporated (20)

PPTX
中小企業向け Windows server 2003 サポート終了と移行対策 ~ コストを掛けないツール見直し ~
PPTX
連帳プリンタで両面印刷
PPTX
データウェアハウス・BI の再構築から見る情報系基盤の再構築ポイント
PPT
ここまで変わる帳票出力環境の最前線!
PDF
高機能、低価格の統合運用管理~A-AUTO ver8.0
PDF
業務価値分析によるIT部門の変革アプローチ 2013
PDF
運用管理ツールのランニングコスト見直し
PDF
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法
PDF
企画開発運用部門の協調とは
PDF
これからのITサービス部門のあり方とは
PDF
ITIL準拠のツールでアジャイルな変革を実現
PDF
組織・業務改革でIT投資を最適化
PDF
ベンチマーク×アセスメントによる価値の創出に向けて
PDF
ビジネスに貢献するIT部門への変革に必要な3つのポイント
PDF
サービスマネジメントの導入によるクラウドの実践的活用
PDF
これからのITシステム運用部門に求められるものとは
PDF
ITサービスによる価値の創出に向けて
PDF
事業価値向上に貢献する運用BPO
PDF
ハイブリッドクラウド運用の自動化
PDF
BSP クラウドストレージ&ファイルサーバのご紹介
中小企業向け Windows server 2003 サポート終了と移行対策 ~ コストを掛けないツール見直し ~
連帳プリンタで両面印刷
データウェアハウス・BI の再構築から見る情報系基盤の再構築ポイント
ここまで変わる帳票出力環境の最前線!
高機能、低価格の統合運用管理~A-AUTO ver8.0
業務価値分析によるIT部門の変革アプローチ 2013
運用管理ツールのランニングコスト見直し
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法
企画開発運用部門の協調とは
これからのITサービス部門のあり方とは
ITIL準拠のツールでアジャイルな変革を実現
組織・業務改革でIT投資を最適化
ベンチマーク×アセスメントによる価値の創出に向けて
ビジネスに貢献するIT部門への変革に必要な3つのポイント
サービスマネジメントの導入によるクラウドの実践的活用
これからのITシステム運用部門に求められるものとは
ITサービスによる価値の創出に向けて
事業価値向上に貢献する運用BPO
ハイブリッドクラウド運用の自動化
BSP クラウドストレージ&ファイルサーバのご紹介

業務の現状把握と業務処理の分析

  • 1. All rights reserved. copyright © BSP Inc.   より賢く使うメインフレーム活用術セより賢く使うメインフレーム活用術セ ミナーミナー 2012 年 4 月 25 日 株式会社ビーエスピー プレミアムカスタマ部 業務の現状把握と業務処理の分析業務の現状把握と業務処理の分析
  • 2.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   2 Agenda  業務の現状把握の必要性  業務処理分析サービス  BSP からのお知らせ
  • 3.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   3 業務の現状把握の必要性 3 現在、 OPEN 系への業務移行による MF 業務の停止が行 われることによって、 MF 業務について全体の把握が正 確に出来ていないケースがあります。   例えば、 MF 業務が停止された場合でも、その業務に関 するリソース及びマスタの削除を伴わず、スケジュール の停止やジョブのダミー化によって行われることが多い。 このような運用が続く中で、業務の現状把握が難しく なってきているというのが現状です。    問題点  ①正確な業務の繋がりが見えなくなっている  ②無駄なジョブが多く、業務処理の効率悪化が発生  ③資源の効率的な利用が出来ない ( 無駄な資源の残 存 ) 問題点  ①正確な業務の繋がりが見えなくなっている  ②無駄なジョブが多く、業務処理の効率悪化が発生  ③資源の効率的な利用が出来ない ( 無駄な資源の残 存 )
  • 4.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   4 業務の現状把握が出来ていないことの弊害 上記の弊害を取り除き、効率的な運用を 行っていくために、業務の見直しを行う必要 がある。 上記の弊害を取り除き、効率的な運用を 行っていくために、業務の見直しを行う必要 がある。 業務の現状把握が出来ていないことで、今後、以下の ような弊害が発生する可能性があります。   ①障害発生時に影響範囲を見極めることが困難   ②業務処理全体時間の超過( CPU の過剰使用)   ③資源の無駄遣いによるコスト増加(無駄な入出力処 理)   ④今後の OPEN への移行作業時の影響分析が困難
  • 5.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   業務処理分析サービス業務処理分析サービス 効率的な資源活用のご提案効率的な資源活用のご提案 最適なジョブネット構成のご提案最適なジョブネット構成のご提案 業務処理分析サービスとは、 SMF 情報や A-AUTO マス タ情報などを活用し業務見直しのための資産分析から 効率運用のご提案をさせていただくサービスです。 資産分析アセスメント(無償)資産分析アセスメント(無償)
  • 6.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   資産分析アセスメント(無償)資産分析アセスメント(無償) 業務処理分析サービス業務処理分析サービス
  • 7.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   資産分析アセスメント  未稼働ネットワーク / ジョブの洗い出し   JCL マスタ登録ジョブや A-AUTO マスタ登録情報と SMF 情報から未稼 働ネット ワーク / ジョブを洗い出し、資産の登録不要となっている未稼働ネット ワーク /  ジョブ一覧を作成します。  ダミーネットワークの洗い出し  業務フローの変更 / 廃止や先行ネットワーク定義においてダミー化さ れた  ネットワークをネットワークマスタ情報(ジョブ)とスケジュール情   A-AUTO ネットワーク/ジョブの未稼働資産を 分析 マスタ使用効率やダミー化構成の把握を図るために、現状の A-AUTO マスタ情報と稼動実績から無駄な資源の残存である 未稼働資産を可視化します。
  • 8.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   未稼働資産の洗い出し作業イメージ JCL マスタ A-AUTO 情報 SMF 情報 未稼働ネットワーク / ジョブの洗い出し 未稼働検索 ダミーネットワークの洗い出し A-AUTO 情報 ダミー化検索 登録されている JCL 、ネットワーク / ジョブの稼動・未稼働一覧を作成することで稼動業務を把握 ダミー化されたネットワーク一覧を作成 スケジュール停止 未稼働など 登録ジョブ・ダミー 未稼働ジョ ブ一覧 未稼働ジョ ブ一覧 未稼働ジョ ブ 評価
  • 9.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   最適なジョブネット構成のご提案最適なジョブネット構成のご提案 業務処理分析サービス業務処理分析サービス
  • 10.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   最適なジョブネット構成のご提案  ネットワーク・フロー資料  未稼働ネットワーク(ダミー)をネットワークマスタから削除、削除し た先行定義  情報を持つネットワークの先行情報から除外した除外後のネットワーク フロー  をご提案 します。  ジョブ・フロー資料  未稼働ジョブ ( ダミージョブ ) をネットワークマスタのジョブ構成から 削除(先行  関係変更含む)した除外後のジョブ構成図をご提案します。  最適なジョブネット構成 未稼働ネットワーク(ダミー化)や未稼働ジョブを構成から 除外 した最適なジョブネットフローをご提案します。
  • 11.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   ネットワークフロー ( 先行定義 ) の見直し 作業イメージ ネットワーク構成の見直し作業 現行フローから未稼働ネットワークを除外したフローを作成することで業務把握 未稼働 ネットワーク情報 NET005 先行変更 NET005 先行変更
  • 12.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   効率的な資源活用のご提案効率的な資源活用のご提案 業務処理分析サービス業務処理分析サービス
  • 13.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   効率的な資源活用のご提案  未使用登録データの資源削除  未稼働ジョブや未稼働ネットワークを JCL マスタおよびネットワークマ スタから  削除し、マスタ使用効率を図ります。  未アクセスファイルの削除   SMF 情報と未稼働ジョブの JCL から未アクセスファイルを分析し、資 源を削除 することで有効活用を図ります。  効率的な資源活用 未使用ネットワークやジョブ、 JCL 、プログラムおよび未ア クセス ファイルなどの未使用となっている資源を削除することで資 源を 効率的に利用します。
  • 14.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   未使用資源の削除作業イメージ JCL マスタ A-AUTO 情報 未使用資源の削除 未アクセスファイルの削除 アクセスファイ ル アクセス使用 検索 未稼働ジョブ、未稼働ネットワークを登録情報から削除(資産減少)することで効率化 未アクセスファイルを削除することで資源を有効活用 未稼働情報 アクセス ファイル 使用状況 JCL マスタ A-AUTO 情報 資産減少 資産減少 アクセスファイ ル アクセスファイ ル JCL マスタ アクセスファイ ルアクセスファイ ル アクセスファイ ル 資源削除
  • 15.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   業務処理分析サービスの効果 効率的な資源活用のご提案 最適なジョブネット構成のご提案  資産分析アセスメント(無償)    MF 業務の正確な資産を把握  稼動中の MF 業務の資産を正確に把握することができる      MF 業務の正確なジョブフローへの変更 無駄なジョブを排除することで業務効率が良く品質の高い運用が可能と なる また、 CPU 使用時間のピーク時を把握することで、電力消費の平準化に 繋げる  無駄な資源の削除によるコスト削減 使用していない資源を削減することで、無駄な入出力を抑えることや効率的 な 資源活用を行うことで、コスト削減に繋げる
  • 16.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   今後、プレミアムカスタマ部で提供するサービスメ ニュー メニュー名 関連プロダク ト 内容 業務分析サービス A-AUTO ダウンサイジングやマイグレーションの検討を切掛けに、現 行業務アプリケーションのネットワークの稼働状況を調査す るサービスです。貴社のアプリケーション担当者や運用管理 者の代わりに調査 / 報告資料を作成します。またデータセッ ト相関関係やプログラムの利用状況も調査可能です。 MF関連の帳票ソ リューション A-SPOOL A-SPOOL_MAIL ( XSP 含む) メインフレームから出力される帳票に関するソリューション です。帳票の電子化や遠隔地印刷のためのソリューションを 提供いたします。お客様の環境調査から、ソリューションに 最適なハードウェアやソフトウェアの選定、運用方式設計、 カットーオーバまでのトータルソリューションです。 誤配布防止ソリュー ション A-SPOOL A-SPOOL/XSP A-SPOOL のセパレータにバーコードを印刷して、バーコード から配布先をチェックして、印刷物の誤配を防止します。 ファイル管理機能 DISK 世代管理オプ ション A-AUTO ファイル管理機能でテープのアサイン方式やプライベート方 式をご利用のお客様が DISK データセット機能へ変更した場 合に有効となるオプションです。 監視オプション A-AUTO A-AUTO/XSP A-SUPERVISION 日のジョブスケジュール実行の途中で、ジョブが異常終了し 、後続ネットワークに遅れが生じた場合、監視時間をパラ メータは変更せず、コマンドでフレキシブルに変更するオプ ションです。
  • 17.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   サービスに関する問合せ BSP のホームページ (http://www.bsp.jp) からメールにて問合せ BSP のホームページ (http://www.bsp.jp) からメールにて問合せ プレミアムカスタマ部への電話による問合せ TEL : 03-5463-6384 プレミアムカスタマ部への電話による問合せ TEL : 03-5463-6384 定期訪問によるご案内定期訪問によるご案内
  • 18. 課題解決のヒントが集結! BBTV http://www.bsp.jp/seminar/bbtv/index.html BSP グループが企画、提供する IT イベント・ セミナー情報を Web 動画で配信サイトです。 データ活用やクラウド、 IT サービスマネジメントや BPM (ビジネス・プロセス・マネジメント)、 システム企画など豊富なテーマで、ビジネスに IT 使う 企業から、 IT でビジネスを行う企業まで、 お役に立つ情報を提供中。 お気軽にご覧ください!
  • 19.         All rights reserved. copyright © BSP Inc.   19 ご清聴ありがとうございました。 お問い合わせ 株式会社ビーエスピー プレミアムカスタマ部 E-mail   :  [email protected] 電話   :  03-5463-6414

Editor's Notes

  • #18: 既に御承知の方がおられるとは思いますが、改めて製品情報を共有するために障害情報等に関してご案内させていただいております。 BSP製品の障害に関する情報は、以下の方法で公開しています。 ①ホームページからの閲覧  BSPのホームページ(http://www.bsp.jp )から障害情報の詳細が閲覧できます。   障害情報を閲覧するときには、IDとパスワードの入力が必要になります。   IDとパスワードが分からない場合は、以下の方法でID・パスワードを入手下さい。   【ID・パスワードの入手方法】    上記FAQ&障害情報画面の横にある『ID・パスワードお申し込み』ボタンを押下し、ID&パスワードの発行手続きをします。    お手続き頂くと、後日、IDとパスワードがメールで届きます。    ②障害情報更新のお知らせをメールでお伝えしております。 新たに障害情報がある場合、2カ月おきにホームページに反映していますが、 新たな情報がある場合は、BSPメールマガジンでもお知らせしています。 現在メールをお届けするお客様は、BSPメールマガジンの会員の方を限定としておりますので、未登録のお客様は是非ご登録ください。(BSPマガジンの会員登録は、BSPホームページからお手続きできます) ③定期訪問によるご案内 ホームページからの閲覧が困難なお客様やご依頼を頂いたお客様には、定期訪問の際に障害情報をご案内しております。 定期訪問でのご案内をご希望の場合は、弊社SE迄ご依頼ください。  なお、弊社が重大障害(業務影響が甚大)と判断したものについては、お電話、メール、テクニカルレターの郵送などでお客様へ速やかにお伝えしております。