スマートフォンって
なあに?
さわってみようスマートフォン
スマートフォンのアプリ
日本Androidの会とは?
ユーザーコミュニティ
◦Androidに興味を持つ人が集まる
◦勉強会・ハッカソンなど
2
横須賀支部とは
Androidの基礎
◦多くの人に基本を知ってもらう
◦仕事にも役立ててもらう
◦横須賀のコミュニティ活性化
3
UStream
UStreamで中継中
◦プレゼンテーションについては
後日Youtubeにも公開予定
◦スクリーンを中心に映しています
◦スクリーンの周辺に入ると
映りますのでご注意ください
4
スマートフォンって
なあに?
さわってみようスマートフォン
スマートフォンのアプリ
スマートフォンをさわってみよう
実際にスマートフォンをさわって進めてい
きます
◦スマートフォンを持っていない方は自分まで
◦数台貸出機を用意しています。
6
自己紹介
高見知英
7
もくじ
スマートフォンのアプリとは
アプリとインターネット
アプリにはどんなものがある?
8
スマートフォンの
アプリとは
スマートフォン専用の「道具」たち
アプリとは
アプリケーション(Application)の略
◦「応用する」という意味
◦スマートフォンという機械を「応用して」
何かするためのもの
スマートフォン専用の「道具」
具体的にどんなもの?
電話
メール
電卓 カレンダー
地図
音楽プレイヤー ショッピング
ゲーム
ネットサービス
機能はみんな「アプリ」
他の携帯電話と違って、区別はない。
◦電話もメールも、ブラウザもみんなアプリ
アプリとインターネット
アプリとインターネットお互いの関係
情報が流れる川
川を見る道具=アプリ
• もっとも汎用的な道具
• 双眼鏡のようなもの。どこでも見ることができる
• ただし、見えないところもある
ブラウザ
• 天気予報・地図・ショッピング など
• あらかじめ決められたサイトが見られる
• サイトがよく見える・サービスを存分に使える
その他の
アプリ
スマートフォンを取り巻く仕組み
インターネット
スマートフォン内
本体
スマート
フォン
アプリ
サービス
アプリ アプリ
サービス
このようになっていることで…
サービスが増えても機種変更は不要
要らないサービスは使わなくてもいい
いろんな機種から同じサービスを使う
アプリには
どんなものがある?
スマートフォンにあるさまざまなアプリ
スマートフォンのアプリ
スマートフォンの機能を使う
携帯電話会社のサービス
インターネットの情報を見る
インターネットのサービスを活用する
スマートフォンの機能を使う
電卓 カメラ 予定表
音楽
プレイヤー
アラーム
時計
メモ
携帯電話会社のサービス
電話
ケータイ
メール
料金確認
災害対策 サポート 動画配信
インターネットの情報を見る
天気予報 ニュース 動画
地図 お店情報 ラジオ
インターネットサービス活用
PCメール 翻訳 SNS
データ
保管
ショッ
ピング
テレビ
電話
パソコンみたい…?
そうです!
◦スマートフォンは、小型のパソコン
◦パソコンから、持ち運びに不向きな機能
除いたもの
◦パソコンでも実はこれくらいのことができる!
◦ただし、今はスマートフォンを対象としたサービスも多い
スマートフォンをとりまく
さまざまなサービス
好きなものを選んで、使うことができる
◦要らないものは、使わなくてもかまわない
◦自分にあった使い方を探すことができる
質疑応答
何か質問はありますか?
おわり
ご静聴ありがとうございました。

More Related Content

PDF
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンとインターネット)
PDF
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン
PDF
Glanceable NAVI @HMCN
PDF
Yahoo!・ライブドアニュース等に楽天出店数で掲載されました
PDF
アウトドア情報アプリ「sotoshiru」
PDF
スマートフォンで何ができるの?
PDF
2013年7月23日 日本androidの会7月定例会講演資料
PDF
Androidアプリ活用の手引き
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンとインターネット)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン
Glanceable NAVI @HMCN
Yahoo!・ライブドアニュース等に楽天出店数で掲載されました
アウトドア情報アプリ「sotoshiru」
スマートフォンで何ができるの?
2013年7月23日 日本androidの会7月定例会講演資料
Androidアプリ活用の手引き

Viewers also liked (16)

PPT
Ken Fong - Defining The Heroes Journey - 090201
PDF
Androidのイマ
PPT
Romeo and Juliet
PPT
Ken Fong - The Witness Of One - 090405
PPT
Ken Fong - Jesus Christ Our Lord - 081221
PPT
Before the Beginning, God...
PPT
Montoyas Y Tarantos 2
PPT
Montoyas Y Tarantos
PPT
Romeo & Juliet (1968)
PPT
Romeo Must Die
PDF
地域に向けて今やっていること、これからやること
PPT
RomeoMust Die
PDF
Algoritmo hiponatremia 2012
PPT
Ken Fong - Growing Christians that will Endure - 2008-03-30
PPT
West Side story
PPT
Sharon Koh - Living Sacrifice - 080831
Ken Fong - Defining The Heroes Journey - 090201
Androidのイマ
Romeo and Juliet
Ken Fong - The Witness Of One - 090405
Ken Fong - Jesus Christ Our Lord - 081221
Before the Beginning, God...
Montoyas Y Tarantos 2
Montoyas Y Tarantos
Romeo & Juliet (1968)
Romeo Must Die
地域に向けて今やっていること、これからやること
RomeoMust Die
Algoritmo hiponatremia 2012
Ken Fong - Growing Christians that will Endure - 2008-03-30
West Side story
Sharon Koh - Living Sacrifice - 080831
Ad

Similar to スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて) (20)

PDF
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(インターネットストレージ)
PDF
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(OS編)
PDF
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン
PDF
Androidの会のご紹介
PDF
スマートフォンOSとしてのAndroid
PDF
香川支部キックオフ 香川支部について
PPTX
Androidが変えたもの
PDF
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
PDF
Androidとインターネット連携
PPTX
今後のスマートフォンの在り方に関するユーザー
PDF
スマートフォンは果たして「日用品」か
PDF
Crunchtimer会社案内
PPTX
Rinko 1 Android
PDF
Smartphone Market(OS, Devices, Apps)
PDF
Androidと地域性
PDF
application Next Generation presented by android女子部
PPTX
ラジコンがネットと出会ったら
PDF
はじめてのi osアプリデザイン
PDF
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
PPTX
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(インターネットストレージ)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(OS編)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン
Androidの会のご紹介
スマートフォンOSとしてのAndroid
香川支部キックオフ 香川支部について
Androidが変えたもの
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
Androidとインターネット連携
今後のスマートフォンの在り方に関するユーザー
スマートフォンは果たして「日用品」か
Crunchtimer会社案内
Rinko 1 Android
Smartphone Market(OS, Devices, Apps)
Androidと地域性
application Next Generation presented by android女子部
ラジコンがネットと出会ったら
はじめてのi osアプリデザイン
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Ad

More from 高見 知英 (20)

PDF
IT技術者が活躍する土壌作りのために
PDF
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
PDF
Microsoft Teams無償版 調査レポート
PDF
Webサービスを繋ぐIFTTT
PDF
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
PDF
データベース不要のCMS Picoについて
PDF
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
PDF
少年よ怠惰であれ!
PDF
NPO #とは
PDF
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
PDF
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
PPTX
Facebookについて知ろう
PDF
まちづくりとITと
PDF
Wordでレイアウトしよう
PPTX
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
PDF
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
PDF
Project Sienaでアプリをつくろう
PDF
ChromecastとNexus Player
PDF
かんたんCMS Picoについて
PDF
声で使おうスマートフォン
IT技術者が活躍する土壌作りのために
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
Microsoft Teams無償版 調査レポート
Webサービスを繋ぐIFTTT
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
データベース不要のCMS Picoについて
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
少年よ怠惰であれ!
NPO #とは
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
Facebookについて知ろう
まちづくりとITと
Wordでレイアウトしよう
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
Project Sienaでアプリをつくろう
ChromecastとNexus Player
かんたんCMS Picoについて
声で使おうスマートフォン

スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)