2
Most read
3
Most read
10
Most read
AWS Wavelength最新情報
KDDI株式会社
2020/12
目次
 自己紹介
 AWS Wavelengthとは
 機能概要
 基本的な構成
 トライアルご紹介
 まとめ
 参考情報
自己紹介
松本 健太郎(マツモト ケンタロウ)
所属: KDDI株式会社 プラットフォーム技術部
マネージャー
業務: CCoE(社内のクラウド利用推進)2017/10~
• 本日の発言は個人の見解であって、所属する組織の公式見解ではありません。
• 2020/12 時点での一般公開情報に基づいた内容になります。
Re:Invent 2020にて
出典: AWS News Blog: re:Invent 2020 Liveblog: Andy Jassy Keynote より
掲出日: 2020/11/27
https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/reinvent-2020-liveblog-andy-jassy-keynote/
KDDI
出てます
AWS Wavelengthとは(概念)
東京リージョン
VPC
Internet
東京 Wavelength Zone
Subnet-AZ
KDDI網
Subnet-wavelength
一般ユーザー
キャリア(KDDI)
ユーザー
AWSのEdgeサービスとして、キャリアユーザーに低遅延アクセスを提供
ポイント1:キャリア網に直結した
Carrier Gateway経由で高速アクセス
ポイント2:VPCの延伸、リージョン
サービスとの連携が可能
Carrier Gateway
AWS Wavelengthとは(スケジュール)
北米に続き日本でも 2020/12 提供開始!
 北米
• 2020/8 Boston, San Francisco Bay Area で提供開始
• 2020/12 時点で全8拠点に増加(Atlanta, Dallas, Miami, New York, Washington DC,
Las Vegas追加)
 日本 (KDDI)
• 2020/12 提供開始(東京)
 韓国
• 今後、提供予定(デジョン)
 イギリス
• 今後、提供予定(ロンドン)
機能概要
EC2をメインにIaaS機能を中心に提供
サービス 概要 備考
1 EC2 ・インスタンス ・4つのインスタンスタイプ
(t3.medium, t3.large,
r5.2xlarge,g4dn.2xlarge)
2 EBS ・ボリューム ・gp2タイプ(SSD)のみ
3 ECS/EKS ・ECS/EKSワーカーノード ・ELB、Fargateは提供なし
4 CloudFormation ・CFnテンプレートによるWLリ
ソース作成
5 CloudWatch ・インスタンスメトリック
6 CloudTrail ・WL関連リソース操作のログ出
力
基本的な構成(初期設定)
AWS Wavelength上にインスタンスを作成し、Carrier IPを用いて外部公開する
東京リージョン
Internet
東京 Wavelength Zone
KDDI網
一般ユーザー
キャリア(KDDI)
ユーザー
VPC
Subnet-AZ
1. VPC/Subnetなどの作成
Subnet-wavelength
2. Wavelength内にSubnetの作成
Carrier Gateway
3. Carrier Gateway/Routeの作成
4. Instanceの作成/Carrier IP割り当て
5. Carrier IPを用いて外部と通信
基本的な構成(通信要件)
AWS Wavelength上にインスタンスを作成し、Carrier IPを用いて外部公開する
東京リージョン
Internet
東京 Wavelength Zone
KDDI網
一般ユーザー
キャリア(KDDI)
ユーザー
VPC
Subnet-AZ Subnet-wavelength
Carrier Gateway
レポジトリなど
VPC内は通信制限なし
キャリア網のユーザーとは
通信制限なし
Wavelengthからインターネットへの通信は
icmp/tcpのみ可能
Internetからの通信は
icmpのみ可能
基本的な構成(リージョン連携)
各種リージョンサービスとの連携が可能
東京リージョン
Internet
東京 Wavelength Zone
KDDI網
管理者
VPC
Subnet-AZ Subnet-wavelength
Carrier Gateway
Systems
Manager
S3
Session Managerによるシェルアクセス
S3の読み書き
まとめ
ミリ秒レベルの低遅延が必要であれば、ぜひお試しいただきたい
• AWS Wavelengthはキャリアユーザー向けに低遅延アクセスを提供するサービス
• 北米で先行してリリース済み、日本では2020/12 にリリース
• ゲーム、IoT、動画配信など、さまざまなユースケースでの活用を期待
まとめ
AWSサイトから事前申請できます!
出典:AWS社サイトより
https://aws.amazon.com/jp/wavelength/
ここから
参考資料
 ドキュメント
 AWS公式 https://aws.amazon.com/jp/wavelength/
 AWS公式開発ガイド https://docs.aws.amazon.com/wavelength/latest/developerguide/what-is-wavelength.html
 Qiita(私のWavelength紹介記事) https://qiita.com/mksamba/items/9a45a666ae938053fa72
 動画
 AWS Wavelength General Availability https://www.youtube.com/watch?v=rV8heEisnhI
 AWS Wavelength - Technical Deep Dive and Q&A https://www.youtube.com/watch?v=bgIGR88yOQ0
AWS Wavelength最新情報(2020/12)

More Related Content

PDF
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
PPTX
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
PDF
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
PDF
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline
PDF
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発
PDF
[AKIBA.AWS] AWS Elemental MediaConvertから学ぶコーデック入門
PDF
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
PDF
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
20201111 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeStar & AWS CodePipeline
Amazon SageMaker 推論エンドポイントを利用したアプリケーション開発
[AKIBA.AWS] AWS Elemental MediaConvertから学ぶコーデック入門
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発

What's hot (20)

PDF
実践!OpenTelemetry と OSS を使った Observability 基盤の構築(CloudNative Days Tokyo 2022 発...
PDF
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
PDF
AWSではじめるMLOps
PDF
エンジニア必見!Sreへの第一歩
PDF
EVPN & VXLAN for Cloud Builders
PDF
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
PDF
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
PDF
負荷試験ツールlocustを使おう
PDF
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
PDF
20190130 AWS Black Belt Online Seminar AWS Identity and Access Management (AW...
PDF
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
PDF
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...
PPTX
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
PDF
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
PPTX
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
PDF
浸透するサーバーレス 実際に見るユースケースと実装パターン
PDF
20190130 AWS Well-Architectedの活用方法とレビューの進め方をお伝えしていきたい
PPTX
AWS Organizations連携サービスの罠(Security JAWS 第26回 発表資料)
PDF
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
PPTX
AWS Amplify 入門
実践!OpenTelemetry と OSS を使った Observability 基盤の構築(CloudNative Days Tokyo 2022 発...
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSではじめるMLOps
エンジニア必見!Sreへの第一歩
EVPN & VXLAN for Cloud Builders
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
負荷試験ツールlocustを使おう
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
20190130 AWS Black Belt Online Seminar AWS Identity and Access Management (AW...
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
浸透するサーバーレス 実際に見るユースケースと実装パターン
20190130 AWS Well-Architectedの活用方法とレビューの進め方をお伝えしていきたい
AWS Organizations連携サービスの罠(Security JAWS 第26回 発表資料)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
AWS Amplify 入門
Ad

Similar to AWS Wavelength最新情報(2020/12) (20)

PDF
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
PDF
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
PDF
AWS re:Invent 2019 recap For Digital Native Business
PDF
AWS re:Invent2019 Overview & New Releases Summary for Game
PPTX
re:invent2018 総ざらえ
PDF
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
PDF
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
PDF
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
PDF
[最新版は別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Inven...
PDF
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
PDF
【12/5 最新版】AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2018 アップデート情報
PDF
[最新版(12/5 最新版) が別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar A...
PDF
Ivsctonightandday2016winter moringsession awsreinvent2016recap
PPTX
AWS最新アップデート(2019年4月版)
PDF
AWS サービスアップデートまとめ re:Invent 2017 直前編
PDF
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
PDF
[JAWS-UG 横浜] AWS re:Invent 2019 Network関連アップデート 5本立て
PDF
2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
SD-WANって何だろう。使い方を知ってみよう(AWS分)
PDF
20201214 AWS Black Belt Online Seminar 2020 年 AWS re:Invent 速報 Part2
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
AWS re:Invent 2019 recap For Digital Native Business
AWS re:Invent2019 Overview & New Releases Summary for Game
re:invent2018 総ざらえ
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
[最新版は別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Inven...
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
【12/5 最新版】AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2018 アップデート情報
[最新版(12/5 最新版) が別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar A...
Ivsctonightandday2016winter moringsession awsreinvent2016recap
AWS最新アップデート(2019年4月版)
AWS サービスアップデートまとめ re:Invent 2017 直前編
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
[JAWS-UG 横浜] AWS re:Invent 2019 Network関連アップデート 5本立て
2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
SD-WANって何だろう。使い方を知ってみよう(AWS分)
20201214 AWS Black Belt Online Seminar 2020 年 AWS re:Invent 速報 Part2
Ad

AWS Wavelength最新情報(2020/12)