名前を隠して楽しく日記。
いまどきギャラクシーに2、3万のがあるんか
さすがにそれはフルすぎるのでは
2,3万の安い泥だけど
開けるたびに不快な空気が顔にまとわりついて、少しだけ寿命が削れる。
それでも誰も責めてこないから、放っておく。
紙が溜まっているのは知っている。
封筒の角がこちらに向かって突き出されているのもわかっている。
でも、それを受け取ったからといって、人生のバグが直るわけでもない。
立派だと思う。
そういう人がいるから、この国はぎりぎり壊れずに済んでるんだろう。
でもこっちは、もうシステムに参加する気がない。
期限、支払い、確認、返信。
口調は丁寧だけど、内容は脅迫と変わらない。
それ以上は無理。
もっと頻繁に見てた頃は、毎回自分の内臓を引きずり出されてる気がした。
今はもう慣れた。
1週間分まとめて吐血するだけで済む。
日曜の夜。
胃の中に鉛玉が溜まったような気分になって、仕方なくポストを開ける。
生々しい現実がA4で届く。
たまに友人の手紙とかもあるけど、それも今はただの異物だ。
社会は、紙で殴ってくる。
それでも飲み込めなかったぶんが、胃の底で腐ってる。
ポストを開けた瞬間、自分の生き損ない具合が数値化されて見える。
何もかもが遅れている。
何もかもに追われている。
でも、誰もこっちを待ってなどいない。
反応が遅いことに対する言い訳。
壊れないふりをするための延命。
それで何も変わらないことに、ほっとしている自分がいる。
どうせ全部、遅かれ早かれ崩れていく。
使用中は1分1%くらいの勢いで減るじゃん
アップアップ
発火するとか話題なってるけど、そもそもモバイルバッテリーを必要に感じないし、持ち歩かない
今のスマホってバッテリー容量がかなりあるから普通に1週間近く持つ
電池切れとか起きない
「子供は親の思う通りにはならず親の通りになる」という格言がある。
日常の習慣の積み重ねという要素が大きくて、親の習慣は割とそのまま継承されるんだ。
←これなぜなのかわからないんですよね。地味な格好しかしてないし、傍目から見てもただイベントに来てるだけなのに
←これも何でかわからないんですよね。元々この仕事が好きだし同性の同業者も沢山いる。
思いつくのは、バカマンコ共のただの勘違いってところですかね。
公立小学校とか中学校にいるじゃないですか、男と話すだけで男漁りしてるとか言い出すバカマンコ。進学校にはいないタイプの低脳女
まともに仕事してたら男女関係なく意思の疎通ができないとそもそも認めてもらえないと思うんですけどね。
男女で交わす会話の内容がセックスについてしか無い世界なんて無いんですよ
一体どんな環境で育った方々なのか?
父親が子供に下ネタを言うような虐待に近い生育環境だったのか?