「ネクタリン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネクタリンとは

2025-08-26

ワッサーのためだけに長野県に帰る

お盆果物を買うだけのために長野帰省した。

ワッサー、冷蔵庫で冷えている、帰りを待っている。うれしい。残念ながら東京庶民スーパーでは売っているのを見たことがない。

白桃ネクタリン交配種で、桃より固くて水分は少ないけど、軽やかに甘い。

ネクタリン強気なすっぱさを桃がやわらげて、桃のセンシティブさをネクタリンカバーする距離感。固さのおかげで皮は桃よりも剥きやすいけど、長野では皮まで食べる派も多いんじゃないか

大人なら片手に乗るくらいの大きさで、もし他の乗客から不審がられないなら、手のひらにそっと載せながら新幹線に乗りたい。そのままだと若い桃の、ナイフを入れると苺みたいな香りがする。

長野だったらちょうどいま、4個入り400円くらいで売っている。ポジション的にはお中元に出すような贈答枠ではない。各ご家庭で楽しむ果物で、道の駅に弾きワッサー(規格外品)が流れていたら特に幸せ

長野の夏の果物なら桃も、もちろんおいしい。でも桃は、だいたいどこでも買えるし(値段が上がってることにさえ目をつぶれば)歳を取っても食べられる。ワッサーは固めだから、もし丸かじりするなら若いうちがいい。そして果物はちくちくの産毛に負けずに丸かじりするのがいちばん季節を楽しんでる気持ちになれる。

自分子どものころから食べていたけど、上京してしばらくしてから、誰にも通じなくてローカル果物だと知った。ドイツ語かぶれで水がほしいわけじゃないし、バーガーキングでもない。「リンゴがぼける」が通じないときと同じくらいショックだった。

現段階では県外まで流通するだけの余裕がある収穫量じゃないらしい。だからこのために毎年数日だけ帰る。いまならまだ間に合う。シャーベットとか、柿みたいにカプレーゼにしてもおいしい。黒胡椒をふって生ハムバゲットに挟むのもいい。

2時に空腹になると、我慢するしかいか

2021-07-03

anond:20210703213002

アメリカ人とか、リンゴとかならまだしも桃とかネクタリンとかを丸齧りしてそのまま手をピッてやってどっか行くんだよな。手はベタベタになってると思うんだけどどうしてるのか謎。もちろん日本人みたいにウェットティッシュみたいなちまちましたもんを持ってるわけない。

2018-09-06

自分の字が増田メモ読めない舐め四方だ済ますが字ノン無事(回文

はい

今日の私に言っても仕方ないでしょ大賞受賞したのは、

会社ワードプレスが動きません!サーバがダウンしてます!」でした!

パチパチパチパチ!

自分制作会社さんに問い合わせてみなさいよ!

え?また名刺私が持ってるって?

全く仕方ないわね!メールも受信できないか電話しといたわ。って

それが午前中。

そしてやっとこさなんかメール繋がったみたいよ。

そんなことより!

自分で書いてメモした自分の字が読めません!

慌てて殴り書きで書いた紙切れのはしのメモ

かに自分の字だってことは分かるのよ!

そんなの書いたらメモでもめるんだからね。

うーん、

何度も首をかしげてみつつ、

前後の日にちで書いたメモから内容を察するに……。

やっぱり分かりませんでした。

しばらく寝かしておいたらちゃん普通に読めたのでよかったわ。

これってアハ体験!!!

バカの壁を越えていくわ!

うふふ。


今日朝ご飯

フルーツバナナ食べてきました!

バナナはすぐに食べないと黒くなっちゃうので急いで食べたわ。

急いでって言うのは早食いって言う意味じゃなくてよ。

牛乳があったらそれだけでミックスジュースにでもしてもOKだけど

ミキサー出したり片付けたりするのが面倒くさいと思っちゃいけないのよね!

デトックスウォーター

三種の桃が今流行ってるらしくて

早速私も!

白桃黄桃ネクタリンこれすべて桃のうちよ。

桃ウォーラーでした。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん