タグ

amalicheのブックマーク (2,373)

  • マージャン用語

    マージャン用語で、マージャンをやらない人でも日常的に使っている言葉ってあると思う。 「てんぱってる」がそのいい例か。 ところがだ、会社の役員で「いっきつうかんで」というような発言をしている会社が有った。 悲しい事だな。 その役員様が言いたかったのは、業務の流れがスムーズに流れるように、 作業の流れが滞る事の無いように、設計、調達、製造、納入のシステムを作れみたいな話の内容だったと思うが、 悪く取れば「一人でみんなやれ」のような感じだった。 そんな時にマージャン用語かよ!? いつの日からか辞書にまで「一気通貫:マージャン用語から転じて。。。」みたいに書かれているらしいが、 個人的には不適切だと思う。 「こいつ、頭ん中今晩のマージャンの事で一杯なんだろ」と思ってしまうから。 追記 昔、数学の時間に誰かが「...こうなって、ぷらまいぜろになります。」って答えてたら、 先生が「おい、麻雀用語使うな

    マージャン用語
    amaliche
    amaliche 2017/08/23
    パイパンって手触りいいよね。もちろん麻雀のはなしです。
  • 火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース

    英南西部ウィルトシャーの農場で火事から助け出された子豚と大人の豚が半年後、助けた消防士たちにソーセージとして贈られていたことが分かった。 ウィルトシャーのミルトン・リルボーンで今年2月、レイチェル・リバースさんの農場の納屋で火事が発生し、わら60トンが燃えた。納屋にいた雌豚2匹と子豚18匹は、地元ピュージーの消防士たちに救出された。

    火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース
    amaliche
    amaliche 2017/08/23
    フフッってなった。消防士は農場主の財産を守り、農場主は謝礼を送った。豚の命は関係無し。
  • 海に漬かって血だらけに、足に原因不明の無数の穴 オーストラリア

    豪メルボルンで、足から原因不明の出血があったサム・カニザイ君。カニザイ君の父親提供(2017年8月7日撮影)。(c)AFP/JARROD KANIZAY 【8月7日 AFP】オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外で、10代の少年が夜間、海に30分ほど入っていたところ、足に無数の小さな穴が開き、血だらけになっていた。少年を診察した医師らは原因が何か説明できていない。 サム・カニザイ(Sam Kanizay)君(16)は5日夜、腰までの深さしかないメルボルン郊外のブライトンビーチ(Brighton Beach)で、海に入って30分ほどじっと立っていた。だが、海から上がると、ふくらはぎから下にかけて大量に出血していた。カニザイ君は7日、地元ラジオ3AWに対して「水が冷たくて脚の感覚がなかった。ピンや針でもあるのかなと思っていたけれど、単なるピンや針じゃなかったみたいだ」と語った。

    海に漬かって血だらけに、足に原因不明の無数の穴 オーストラリア
    amaliche
    amaliche 2017/08/07
    スタンド攻撃ッ!
  • 「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした

    話題のネットサービス「VALU」。「よく分からないけど、面白そうだし、もうかりそう!」――そう思って飛びついてしまった筆者は、その数週間後、激しく後悔し、やめる方法を模索し始めた。 「行きは良い良い、帰りは怖い」。そんなメロディが、筆者の頭をこだましている。 VALUを「やめる」、2つの意味 VALUには(1)VALUを売る、(2)VALUを買う――の2つの参加方法があります。この記事では(1)に焦点をあて、「VALUをやめる」=「VALUを売ることをやめる」「VALUが売れた後にやめる」の意味でレポートします。 VALUは、今年5月31日にスタートしたばかりの、金融とITを融合した「FinTech」と呼ばれるサービスの1つだ。誰でも自分の「価値」を売り出し、それを他人に買ってもらえる――というものだ。 ユーザーは、「VALU」と呼ばれる模擬株式を発行し、ほかのユーザーに買ってもらえる。上

    「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした
    amaliche
    amaliche 2017/08/04
    ITに疎いおばちゃんがあたふたしてるだけの内容だった。
  • 「伝統的な小説」が読めずラノベなら読める人は「ひろーーーーーい意味での」自閉症スペクトラム障害 - Togetterまとめ

    てはぬ @tenuh2011 考えるためにつぶやいてみることにした。生きるということ/宗教/女性性・セクシュアリティ/教育/時事問題 などなど。仕事に関する直接的な発言はしないことにする(と言いつつ、若干漏れ気味)。 twilog.togetter.com/tenuh2011?stat… てはぬ @tenuh2011 「子どもの時からラノベだとかを読んでいる人は一種のテンプレートと言うか、脳内にエンタメのシステムを構築する基盤が植えつけられるんですよ。若い時からテンプレートを会得した人とそうでない人とでは、かなり成長が違ってきます」。テンプレートを使って書いた例として栗薫『グインサーガ』を→ 2017-07-28 11:43:27

    「伝統的な小説」が読めずラノベなら読める人は「ひろーーーーーい意味での」自閉症スペクトラム障害 - Togetterまとめ
    amaliche
    amaliche 2017/07/28
    広い意味とか言い出すと色々なものが色々な事に当てはまるから意味が無い。狭い意味でのアホの見本。
  • 人の評価を見ないと価値がわからない

    そういう病気ってあるの? 映画小説、�漫画自分では面白いかどうか評価ができない 正確には5%くらいは泣けたり笑えたりという作品があるが、ほとんどのものがなんも心が動かない いい作品なのか悪い作品なのかも判断がつかない

    人の評価を見ないと価値がわからない
    amaliche
    amaliche 2017/07/28
    こいつAIじゃね。
  • 高須クリニックの高須克弥院長が「ミヤネ屋」出演の浅野史郎・元宮城県知事に激怒 提訴も辞さず(1/2ページ)

    24日、民進党の大西健介議員らを相手取った名誉毀損訴訟の第1回口頭弁論後に報道陣の取材に応じる高須クリニック院長の高須克弥氏(左)とパートナーで漫画家の西原理恵子氏=東京地裁(滝口亜希撮影) 美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が25日、同日放送された日テレビ系・読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で、高須氏が民進党の大西健介議員を名誉毀損で訴えた裁判をめぐって、番組に出演した元宮城県知事の浅野史郎氏が名誉毀損には当たらないなどと発言したことに対して「明日中にお詫びがなければ提訴します」との方針をツイッターで表明した。 高須氏と大西氏の裁判は、大西氏が国会で悪徳美容外科の誇大広告や勧誘の問題を追及し、「CMも陳腐なものが多い」と指摘。その例として「イエスまるまるとクリニック名を連呼するだけのCM」などと発言した。25日の番組はこの問題を取り上げ、司会の宮根誠司氏が浅野氏にコメントを求

    高須クリニックの高須克弥院長が「ミヤネ屋」出演の浅野史郎・元宮城県知事に激怒 提訴も辞さず(1/2ページ)
    amaliche
    amaliche 2017/07/26
    調子に乗りすぎかなぁ。とは言え、真実であろうと無かろうと、私人相手なら名誉毀損は成立するので浅野氏とやらはアホ。
  • 北米のカジノに設置されていた水槽、サイバー攻撃を受けて乗っ取られる | スラド セキュリティ

    サイバー脅威検知技術を提供するDarktraceが発表した「Global Threat Report 2017」(PDF)にて、インターネットに接続されたカジノの水槽がサイバー攻撃を受けていたことが明かされている。カジノの名前は明記されていないが、北アメリカに存在するという(CNN)。 この水槽は温度調整や水質調整、自動餌やりなどの機能を備えており、インターネット経由でこれらの設定や監視ができるというものだったようだ。このカジノではVPNを利用してこの水槽をほかのネットワークとは分離していたようだが、Darktraceが調査したところ不審なネットワーク通信が検出されたという。通信先はフィンランドで、10GBほどのデータが送信されていたほか、水槽が外部からコントロールできる状態になっていたようだ。 Darktraceによると、この水槽から脆弱性を持つほかのデバイスを探索していたことも確認され

    北米のカジノに設置されていた水槽、サイバー攻撃を受けて乗っ取られる | スラド セキュリティ
    amaliche
    amaliche 2017/07/24
    そのうち魚にチップとカメラと通信機器を埋め込んで盗聴に使うような世界が来るかもね。電力は魚の推進力を利用して発電する。
  • ナイトプールで泳がない女性がテレビで取り上げられ物議を醸す→いやナイトプールは泳ぐとこじゃないよ!

    ナイトプールがニュース番組で特集され、インタビューに「化粧が落ちるから泳がない」と答えた人が一部から批判を受ける ※発端となったツイートは削除されているので載せません 誹謗中傷のリプライなどもここには載せません 関連するまとめがあったので貼っておきます machi @32machi ナイトプールで「泳がない」と言ってた女の子の件。「なら来るな」「ナンパ目的」「泳ぐ人に迷惑」など言われてたけど、動画見てみたら、そもそも"女性誌とのコラボ"でカワイイ写真が撮れるように工夫されてたし、女の子とカップルしか居ないようだし、全く的外れな批判や誹謗中傷でした。ひどい。 pic.twitter.com/PCIH9aG4Ba 2017-07-23 22:03:09

    ナイトプールで泳がない女性がテレビで取り上げられ物議を醸す→いやナイトプールは泳ぐとこじゃないよ!
    amaliche
    amaliche 2017/07/24
    遊園地のプールみたいなものだから、泳ぐ方が頭おかしい。都心で真面目に泳ぎたい人はスポーツジムにでも行くしかないよ。
  • 火吹山、バルサスが蘇る! 「ファイティング・ファンタジー レジェンズ」 伝説のゲームブックを楽しめる、Android、iOS、Steamで配信

    火吹山、バルサスが蘇る! 「ファイティング・ファンタジー レジェンズ」 伝説のゲームブックを楽しめる、Android、iOS、Steamで配信
    amaliche
    amaliche 2017/07/21
    コレジャナイ感…
  • ネットde真実に目覚めた

    ・既存のマスコミは恣意的で印象操作をするし時には捏造する ←わかる ・SNS等の普及でマスコミに対するチェックが入りそれが拡散されるようになった。もはやマスコミは自分の都合のいいように好き勝手できない ←わかる という意識を持っている人が、ネットの恣意的なアカウントやまとめサイトに対しては途端に意識が低くなってデマに軽々と乗せられちゃうの、あれはなんなんだろう? == 追記 かき捨ての愚痴のつもりで書いたんですがコメントありがとう http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20170720195834 https://anond.hatelabo.jp/20170720200234 https://anond.hatelabo.jp/20170720202837 https://anond.hatelabo.jp/20170720221

    ネットde真実に目覚めた
    amaliche
    amaliche 2017/07/20
    「多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」 by ユリウス・カエサル
  • 頁と書いてページと読む

    みたいに、漢字の読み仮名がカタカナ文字になるケースを集めたく。なんか他にないか?

    amaliche
    amaliche 2017/07/20
    麻雀、麻婆豆腐、青椒肉絲、拉麺とか中国由来のやつ。
  • 株式会社一休CTO 元はてなCTO 伊藤直也(@naoya_ito)の不倫ブログ

  • ロシア、ハンドスピナーを調査へ 健康への悪影響を懸念

    仏パリで、ハンドスピナーを手にする人(2017年5月11日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE LOPEZ 【7月19日 AFP】ロシア消費者権利保護・福祉監督庁(Rospotrebnadzor)は18日、手持ち無沙汰なときにいじって遊ぶおもちゃ「フィジェットトイ」の一種「ハンドスピナー(フィジェットスピナー)」への依存が子どもたちに悪影響を及ぼす恐れがあると警鐘を鳴らすとともに、調査を行う方針を示した。 同庁は、「子どもや10代の若者たちの周りで行われているいわゆるハンドスピナーの強引な販売促進」に注目するとともに、両親や教師の懸念にも留意してきたと述べている。 その上で科学者らに「悪影響の可能性も含め、子どもの健康に対するハンドスピナーの影響について調査」するよう要請すると明らかにした。 また、露店でハンドスピナーを購入しないことや、ハンドスピナーから化学臭がしないかどうかなどを確か

    ロシア、ハンドスピナーを調査へ 健康への悪影響を懸念
    amaliche
    amaliche 2017/07/19
    通信機器、GPS、カメラが搭載されており本体を回転させる事で発電し、データを逐一某国へ送信している。その回転と低周波には催眠効果があり、自身を含む周囲の人間は思考力の低下と回転衝動に見舞われる。
  • 死刑が凶悪犯罪抑止になるように啓蒙することはできないの?

    科学的には死刑が凶悪犯罪抑止にならないとされてる。個人的には科学が億単位の国民の凶悪犯罪と死刑の関連を証明できる段階にはないとは思ってるけど。 と言っても、科学先生の方が個人的な感想よりはマシなのは間違いないだろう。 ただ、死刑が凶悪犯罪抑止に繋がるように啓蒙して、結果抑止につながる可能性ってのはあるんでないか?日で、死刑廃止を訴えたって実現の可能性が少ないのは廃止派の人が一番よく分かってると思う。 実現不可能なことを考えるよりも、今ある制度の中で凶悪犯罪抑止の可能性を高めるようや方法を考えるってのはあかんのけ? � 【追記】たくさんブクマが付いてたので、気になったのは返信していくぜ ※�なんかあんまり伝わってない感じがしたので内容に付いて補足説明 啓蒙っていうのは、死刑があるから日では凶悪犯罪なんて割にあわんと周知するイメージ。方法はなんでも良い。宗教、映画、言論、死刑のドキュメント

    死刑が凶悪犯罪抑止になるように啓蒙することはできないの?
    amaliche
    amaliche 2017/07/15
    凌遅刑くらいじゃないと抑止力にはならないと思う。
  • 桜の如く咲き乱れては一瞬で散っていったWeb系業界の挽歌 1

    https://anond.hatelabo.jp/20170709144510 上記でweb系は違う、主語がデカいなどと戯言をほざく方々が多かったので、web系自社開発者時代のことも記述しておこうと思います。 web系の負の側面や、実際を書くのは珍しい、という声もありましたのが驚きです。皆きっと思い出したくもないんでしょうね。 今時、コネも才能も容姿もトークも何もないのに、アイドルや芸能人やらにになんて憧れるならまだしも、なりたいなどと戯言抜かす命知らずな女の子たちや、酔狂な男の子たちがいうほどいないように(この職業をバカにしているのではなく、それほど才能や生まれ持ったものに比重が置かれることが多いことをいっています) 普通に仕事っぽいこれらweb系に関しては、未だに黎明期のイメージでネットでも情報が語られてるというのも、不思議なものです。ひょっとすれば、ネットの情報というのは、常に3週

    桜の如く咲き乱れては一瞬で散っていったWeb系業界の挽歌 1
    amaliche
    amaliche 2017/07/10
    無駄に長いのでちゃんと読んでないが、増田が仕事できなさそうなことは良く解った。
  • むしろ紅楼夢をどこで知ればいいのか分からない問題

    四大名著のなかで、中国では最も人気があるくらいのものらしいのに、日では知名度が低い。 というか読めない。翻訳が少なすぎる。 オタク文化にも取り入れられてない。いちばんオタクっぽいのに。 紅楼夢でググると東方紅楼夢がトップにくるという体たらく。 紅楼夢の入り口はどこにあるんだ?

    むしろ紅楼夢をどこで知ればいいのか分からない問題
    amaliche
    amaliche 2017/07/10
    いま増田で知ったわ。
  • めっちゃ美味いパスタの具を知ってしまった

    ツナ×トマトトマトは夏だし生でもいいが、缶でもいい。 適当にカットしてサラダ油かオリーブオイルいれてあたためて、そこにトマト入れて炒めろ。炒めるの面倒ならときどきゆすれ。 もういっかなってとこでツナを汁ごといれる。ただ市販のツナマヨ上に乗っけるだけでも良い。 味付けは塩気がほしい。塩でもめんつゆでもいい。 今かいたのを適当にお好みで。ハーブ入れたきゃ入れろ。他の具も入れたきゃ入れろ。言いたいのは「ツナ×火を通したトマト」の親和性だ。 そして「パスタ」との相性がいい。 この二つをメインの具にしとけば外れることは無い。 生でべたきゃそうすればいいが、トマトを火にかけてツナと混ざったソースが一番おいしい。 これは定番になるべきだ。 定番になるべきなのだ!!!!店でいたい。

    めっちゃ美味いパスタの具を知ってしまった
    amaliche
    amaliche 2017/07/07
    茄子と書こうと思ったら既に書かれていた。
  • 息子の夢が初代国家元首なんだけど

    国の作り方で分かりやすいサイトとかある?

    amaliche
    amaliche 2017/07/06
    まず入植地を決めます。川沿いとかが良いです。(Civ脳)
  • DeNAの採用担当者が技術イベントでエンジニア相手にやらかしたらしい

    参加したエンジニアたちで噂になっていたので YAPCのスポンサーセッションほんとうにひどかったらしいので見たい— kama2vern (@kama2vern) 2017年7月4日 調べてみたのと、参加した人からの伝聞なので、らしいというのを省く。 YAPC福岡というイベントがあり、DeNAはスポンサーでありイベントの実行委員長もDeNAの人だった。 イベント後半でスポンサーセッションの時間があり、LINEなど他のスポンサーが話した。 スポンサーとしては最後のトークでDeNAの採用担当者が「エンジニアに憧れるばかりにやってしまったこと」 といったテーマで面白おかしく採用担当者なりにエンジニアへの愛を語るはずだった。 その内容がこちら 自分は開発に関わっていない部屋でLGTMを連発 障害対応を行っているシリアスな場面で、一般的トラブル原因と言われるものを適当に連呼 発表の資料に出てくるエンジニ

    amaliche
    amaliche 2017/07/05
    社内でやらかして採用担当に回されて、そこでもやらかしてしまう。ダメな奴はどこまで行ってもダメ。