タグ

東京に関するeastofのブックマーク (8)

  • 「北朝鮮の核ミサイル、東京に落ちたら数十万人が即死」英シンクタンクが指摘 日米韓は迎撃技術を磨け(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「断じて容認できない」防衛省によると、北朝鮮は15日午前7時前(日時間)、北朝鮮の順安付近から弾道ミサイル1発を東北東方向に発射、ミサイルは北海道渡島半島と襟裳岬付近の上空を太平洋に向けて通過し、約19分後にわが国の排他的経済水域(EEZ)外である襟裳岬の東約2200キロメートルの太平洋に落下しました。 飛翔距離約3700キロメートル、最高高度約800キロメートルと推定されています。 北朝鮮は9月3日に6度目の核実験を強行。2度の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射(7月)、北海道上空を通過させる弾道ミサイル発射(8月29日)を含め、今年に入って10発以上の弾道ミサイルを発射しています。 菅義偉官房長官は「短期間のうちに立て続けにわが国上空を通過する弾道ミサイルを発射したことは、地域の緊張を一方的にさらに高める深刻な挑発行為」として、「我が国として断じて容認できない」「日国民の強い憤りを

    「北朝鮮の核ミサイル、東京に落ちたら数十万人が即死」英シンクタンクが指摘 日米韓は迎撃技術を磨け(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    eastof
    eastof 2017/09/16
    東京一極集中の弊害
  • 文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。

    インターネットのコミュニティ、特にここ1,2年はTwitterを見ていると、 東京に移住する人が多いように思う。 逆は、(転勤や結婚を除いては)あんま見ない。 インターネットは情報の地域格差を解消したか、といえば テキストや動画のコンテンツという意味では解消したと思う。 昔は田舎に回線も来てなくてそういう意味での格差はあったけれど、大体今はADSLまでは通ってるし。 ネット上に乗っけられないコンテンツ、たとえば単館上映の映画、ミュージシャンや楽団のコンサートツアー、キー局のニッチ寄りテレビプログラム、服だの雑貨だのだの、というものについては 解消されたとは言わないが、 ある程度の人口がないと集客なんぞ到底見込めないものを地方でやっても売ってもしょうがないので、ここはまあどうにかするところではない気もする。 買い物については通販も充実してきたしね。 インターネットが普及して、私たちはこれで

    文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。
  • 犯罪発生マップ :警視庁

  • JNSK OFFICIAL DIARY 急いでる時は副都心線に乗ってはいけない

    副都心線開通しました。 ほぼ毎日乗っています。 しっかしまぁ、酷い、一日たりともダイヤ通り運行してない。 渋谷→和光市が、急行で22分!がウリなんですが、 今日は、 渋谷→和光市が、急行で1時間20分かかりました。 これ凄いよね、1時間20分地下鉄にはなかなか乗らないでしょ。 アゴラからキラリ富士見に向っていたんだけども、 渋谷では「通勤急行川越市行き」の表示に、渋谷から鶴瀬まで一だよ!と盛り上がったんですけども、渋谷を出発する前に「行き先を確認しております。」とアナウンス。 いやいや、そこを今確認か。 で、結局「この電車は急行川越市行きに変わります。」 行き先は変わらず、行き方が変わった。 渋谷を出たら、小竹向原までは順調に、途中停車は一回で済んだ。 んで、小竹着いてからが、まず、ホームのアナウンスで、「この電車は通勤急行です、次の停車駅は~氷川台に止まります。」と言ってるときに、なぜ

    eastof
    eastof 2008/06/18
    大阪環状線西回りより凄そうだな(こちらも遅延がしょっちゅうだが)
  • VIPPERな俺

    2025年07月28日21:00 エアコン屋ワイやめたい 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/28(月) 15:25:43 ID:oFXE つらい 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/28(月) 15:26:03 ID:UYjJ 柱に穴開けてそう 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/28(月) 15:26:34 ID:wdF1 でも今の季節儲かるんでしょ? 7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/28(月) 15:27:06 ID:oFXE >>3 親方は儲かる ワイは社員 8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/28(月) 15:27:20 ID:Gfod 社長と二人でやってるやつやろ 9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/28(月) 15:27:35 ID:OPr7 はよ独立す

    VIPPERな俺
    eastof
    eastof 2008/06/16
    福岡市某駅前は少年犯罪が多いらしいのだが、夜はきな臭い雰囲気だった。が、昼は別段何も。高校3年間利用したが危ない目にあったこともなかった。
  • 山谷 (東京都) - Wikipedia

    座標: 北緯35度43分42.673秒 東経139度48分5.053秒 / 北緯35.72852028度 東経139.80140361度 清川二丁目のドヤ街 山谷(さんや)は、東京都台東区の北東部清川・日堤・東浅草一帯の通称[1]。行政地名としては1966年(昭和41年)の住居表示実施に伴い消滅したが、日雇い労働者向けの簡易宿泊所が集まる、荒川区にまたがるドヤ街の呼び名として使われ続けている[2]。簡易宿泊所「ドヤ」は東京オリンピックの建設需要に沸いた1960年代前半は、220軒以上を数え、約1万5千人の労働者でにぎわったが、現在は約120軒に減少。東京都福祉保健局の2021年の調査によると、約3千人が暮らし、うち9割が生活保護を受給[3]。 三ノ輪駅や南千住駅から近く、繁華街・観光地である浅草の北側に位置する。交通の便が良いことから、2000年代以降はバックパッカーを含む訪日外国人

    山谷 (東京都) - Wikipedia
  • なぜ「秋葉原」なのか―スペクタクル化という逆流 - 絶倫ファクトリー

    <ユートピア>の脱走者/破壊者 朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? 8日午後0時30分ごろ、東京都千代田区外神田3丁目の路上で、車が通行人らをはねた後、車から降りてきた男1人が通行人らに刃物で次々に切りつけた。東京消防庁によるとけが人が17人(男性14人、女性3人)おり、警視庁によるとけが人には警察官(53)も含まれる。このうち心肺停止状態の人も5人程度いるという。 現時点で6人の死亡が確認されている。(書き始めたときは3人だったのだが、次第に増えた。ご冥福をお祈りいたします。) 犯人は逮捕されたが詳細な動機は分かっていない。当初暴力団員と名乗っていたらしいが、後に撤回された。一部報道では「生活に疲れてやった」と述べているらしい。奇しくも今日は7年前、付属池田小で宅間守が起こした事件を起こした日のようだ。 宅間守についてはこのエントリの後半に書いたのだが、今回の犯人も似たよ

    なぜ「秋葉原」なのか―スペクタクル化という逆流 - 絶倫ファクトリー
    eastof
    eastof 2008/06/09
    「観光とイメージ」について調べているのだけれど、「知識」により近い具体的なイメージが態度(行動)に繋がりやすい、ということらしい。秋葉原が具体的なイメージを抱きやすいといえば確かに。
  • VIPPERな俺

    2025年07月28日03:00 【朗報】松屋、高くなったラーメン業界に680円で殴り込み進出wwwwwwwwww 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/27(日) 22:25:58 ID:jIzz 松屋フーズ、ラーメン小型店で一人客開拓 新宿で「松太郎」30日開業https://t.co/6jyzvxEmtS— 日経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 25, 2025 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/27(日) 22:26:42 ID:M9iX こういうのでいいんだよ 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/27(日) 22:26:56 ID:blHt 松屋のこういうのは信用できるな 12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/27(日) 22:35:41 ID:yzQ2 >>3 トンカツ屋

    VIPPERな俺
    eastof
    eastof 2008/02/13
    福岡って言うか博多なんだよな、他県の福岡に対するイメージの先が。
  • 1