サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
"政治と、自由主義・リベラリズムは最初から相反している"←印象に残った。だがアメリカ独立戦争は自由への戦いだと思っていた。/難いけど示唆に富む内容が多い。特定の思想を絶対視しないという事の大切さ。(違う?)
matcho226 のブックマーク 2008/12/24 08:42
東浩紀「ポストモダンと情報社会」2008年度第9回(12/5) - メタサブカル病[history][公共][thought][*これは深い]"政治と、自由主義・リベラリズムは最初から相反している"←印象に残った。だがアメリカ独立戦争は自由への戦いだと思っていた。/難いけど示唆に富む内容が多い。特定の思想を絶対視しないという事の大切さ。(違う?)2008/12/24 08:42
"政治と、自由主義・リベラリズムは最初から相反している"←印象に残った。だがアメリカ独立戦争は自由への戦いだと思っていた。/難いけど示唆に富む内容が多い。特定の思想を絶対視しないという事の大切さ。(違う?)
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
nitar.hatenablog.com2008/12/10
どうも 授業を始めます 例によってプリントを待っている 今日はちょっとプリントが多く時間がかかるので雑談もしない 本当は今ドゥルーズの「管理社会について」の一部を読んでいることになっていた しかし予定を...
71 人がブックマーク・18 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
"政治と、自由主義・リベラリズムは最初から相反している"←印象に残った。だがアメリカ独立戦争は自由への戦いだと思っていた。/難いけど示唆に富む内容が多い。特定の思想を絶対視しないという事の大切さ。(違う?)
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
東浩紀「ポストモダンと情報社会」2008年度第9回(12/5) - メタサブカル病
どうも 授業を始めます 例によってプリントを待っている 今日はちょっとプリントが多く時間がかかるので雑談もしない 本当は今ドゥルーズの「管理社会について」の一部を読んでいることになっていた しかし予定を...
71 人がブックマーク・18 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /