サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
影響力のある人間が棄権を訴えるのはこれまで民主主義を獲得するために流れてきた多くの血を踏みにじる空前絶後の主張。棄権は与党に一票入れているのと意味合いが変わらないの分からないで良く知識人でいられる
matcho226 のブックマーク 2017/10/13 06:10
東浩紀氏「衆院選は積極的棄権を」 呼びかけの意図は?:朝日新聞デジタル影響力のある人間が棄権を訴えるのはこれまで民主主義を獲得するために流れてきた多くの血を踏みにじる空前絶後の主張。棄権は与党に一票入れているのと意味合いが変わらないの分からないで良く知識人でいられる2017/10/13 06:10
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.asahi.com2017/10/12
新しい政党が次々に生まれた今回の衆院選。だが、有権者の中には、この時期に選挙が行われることへの疑問や、選択肢がないといった不満もくすぶる。自らの意思をどう表現するのか。新しい形を模索する動きもある...
196 人がブックマーク・93 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
影響力のある人間が棄権を訴えるのはこれまで民主主義を獲得するために流れてきた多くの血を踏みにじる空前絶後の主張。棄権は与党に一票入れているのと意味合いが変わらないの分からないで良く知識人でいられる
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
東浩紀氏「衆院選は積極的棄権を」 呼びかけの意図は?:朝日新聞デジタル
新しい政党が次々に生まれた今回の衆院選。だが、有権者の中には、この時期に選挙が行われることへの疑問や、選択肢がないといった不満もくすぶる。自らの意思をどう表現するのか。新しい形を模索する動きもある...
196 人がブックマーク・93 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /