サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
「バリウムなんて」という胃腸科医はプロとして自分の仕事をわかっていません。胃内視鏡検査は胃がん死亡率の減少に効果がありますが(H28年度から厚生労働省も推奨)、早期発見率からはなんとも言えません。
NATROM のブックマーク 2025/06/27 13:25
『『『「がんは早期発見早期治療が大事なのに、なぜ甲状腺がんだけ検診するなと言われるのか」 - NATROMのブログ』へのコメント』へのコメント』へのコメント[はてな]「バリウムなんて」という胃腸科医はプロとして自分の仕事をわかっていません。胃内視鏡検査は胃がん死亡率の減少に効果がありますが(H28年度から厚生労働省も推奨)、早期発見率からはなんとも言えません。2025/06/27 13:25
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
b.hatena.ne.jp2025/06/27
「がん検診の疫学を理解していない臨床医はたくさんいます。」→ プロが自分の仕事分かってないみたいなの嫌よね。あと早期発見率が胃カメラで上がるなら、死亡率は下がるので、その判定基準なら胃カメラ優秀では?
3 人がブックマーク・3 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
「バリウムなんて」という胃腸科医はプロとして自分の仕事をわかっていません。胃内視鏡検査は胃がん死亡率の減少に効果がありますが(H28年度から厚生労働省も推奨)、早期発見率からはなんとも言えません。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
『『『「がんは早期発見早期治療が大事なのに、なぜ甲状腺がんだけ検診するなと言われるのか」 - NATROMのブログ』へのコメント』へのコメント』へのコメント
「がん検診の疫学を理解していない臨床医はたくさんいます。」→ プロが自分の仕事分かってないみたいなの嫌よね。あと早期発見率が胃カメラで上がるなら、死亡率は下がるので、その判定基準なら胃カメラ優秀では?
3 人がブックマーク・3 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /