エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Studio H.F.F.:iPhone App作ってます その2
コメントする トラックバックする カテゴリー:プログラム 今日はリクエストのキューイングを実装しまし... コメントする トラックバックする カテゴリー:プログラム 今日はリクエストのキューイングを実装しました。 Mac/iPhoneで利用できるApple提供のフレームワーク Foundation Frameworkに含まれるNSOperationとNSOperationQueueを利用しました。この2つのクラスが非情に多機能でして、キューイングで必要と思われる機能は一通り揃っていました。同時実行数制御、優先順位設定、依存関係設定が簡単に実装できます。 まずはNSOperationのサブクラスを作ります。 @interface DownloadRankingOperation : NSOperation 同時実行(もくしは非同期処理)が必要ない場合はmainメソッドのみを実装して終わりです。今回は非同期処理(ネットワークにデータをリクエストし、データが届くたびに処理する)が必要なので、start



2010/03/26 リンク