エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『NANA』からメイクの表象を考える - 銀色のホットカルピス
最近、あいしゃどーなるものを手に入れました。21歳のAgです。〜・〜・〜・〜・〜最近気づいたんですけ... 最近、あいしゃどーなるものを手に入れました。21歳のAgです。〜・〜・〜・〜・〜最近気づいたんですけれど、男の人って、女性のメイクに関して想像以上に裏舞台を知らないのかなー、なんて*1。彼女や奥様の「すっぴん」は知っていても、それがどういう過程で化ける(笑)のか、どんな魔法の道具を使っているのか、具体的に知っている男性って少ないような気がします。考えてみたら、TVに出てる芸能人なんてメイクさんの手で磨かれてるわけで、裸のえーぶい女優さんだってメイクばっちりで画面の中にいるわけで、小説や漫画やその他2次元に出てくる女の子にメイクという概念はそもそもあまりないだろうし。いや、あるかもしれないけれど、「すっぴん」でも2次元の女の子の肌は(意図して荒れた肌を書かない限り)キレイだろうし。……そんなわけで、メイクに関する女性のあれこれを小説やその他フィクションで表象することについて、今日は考えてみた
2008/06/17 リンク