エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント18件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
笑わない日本人 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
昨日の昼間、みんなで古い時代の写真をみていた。昔は写真というものはそんなに軽々しくとるものではな... 昨日の昼間、みんなで古い時代の写真をみていた。昔は写真というものはそんなに軽々しくとるものではなく写真館で撮ったと思われる白黒写真は額縁にいれられており、学生らしき4人は真剣な表情だった。 その場にいた、ある老芸術家が「昔の日本人のほうが顔がよかった。いい顔をしている」と言い出した。「これは軍服だ」と指摘した。 死を意識して生きているほうが人間はいい顔になるのだと。 夜になってまたメンバーがいれかわり同じ写真をみていたのだが、その写真の持ち主がまた言い出した。「日本人はこの時代は写真を撮られても笑顔になったりしなかった。」テレビのニュースキャスターもへらへらした笑みを浮かべて話すのは日本ぐらいだという。外国のニュースキャスターは真面目な顔で話す。真剣なんだ、と。 「写真とられるときに笑顔になるのも戦後なんだよねー。」というような会話があって必然的に、いったいいつから真剣な顔した日本人はへら

















2011/03/09 リンク