エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3imp 写経の日々 - 言語ゲーム
行き詰まった状況を打開しようと思って Three Implementation Model for Scheme http://www.cs.indiana.... 行き詰まった状況を打開しようと思って Three Implementation Model for Scheme http://www.cs.indiana.edu/~dyb/papers/3imp.pdf を写経している。最初は読むだけで良いかと思ったんだけど、Static link, Dynamic link, Display closure といった独特の用語について行けなくなってソースを実際に打ち込んでみる事にした。この論文は結構日本の Scheme ファンに人気らしくて心強い。4.2 章までちゃんと動いた。http://github.com/propella/3imp-westwood ところがこれ結構沢山バグがあるのですね。ありがちな失敗ばかりなんだけど。今はまだソースを殆ど変えずに Scheme で動くから良いけど、ずっと後世になって Scheme が途絶えたら(ありえる感じ

