記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yunotanoro
    家賃代とコンサル代が1000円分上乗せされてるだけなんだよな。

    その他
    differential
    都内だと4000円は無理だ。それは私がよく飲むからか?

    その他
    yutairabbit
    結局チェーン店の方が外さないし、なんなら座和民の方が気が楽だったりする

    その他
    pixmap
    東京なら、新宿・池袋・上野の雑居ビルの地階or2階以上に入ってる店は、基本避けたほうがよい。

    その他
    haruosaka
    最近は2000円ぐらいの店ばっかり行ってるわ。大阪は基本この価格帯でも外れがない。

    その他
    karzusp
    個人的な判別方法として、都内に複数のお店があるところは安心できます。

    その他
    aya_momo
    居酒屋はだいたいハズレ。

    その他
    tana_bata
    突然いらすとやさんアイコンで鬼詰めしてる人が出てきて怖くて笑ってしまった

    その他
    togetter
    需要が多い価格帯だから、お値段に見合わないお店も参入してきちゃうのかも?

    その他
    nicoyou
    東京では肉バル、肉寿司、食べ放題、あたりは避けた方が幸せになれるよね

    その他
    kakaku01
    4000円超えたあたりからオシャレ費が乗った外観だけいい店が増えてくるので、4000円台ではオシャレじゃない店の方が打率が良い。オシャレしたいなら7千円以上を覚悟する。

    その他
    naoto_moroboshi
    飲み放題いらない……。2杯ぐらいで良いし。食事を楽しみたいんだが、そうすると居酒屋行くなってなる。

    その他
    heiwa48
    heiwa48 急にマウント取りだしてる人、実際には全然こんなこと言ってなくて、なんなら飲み会なんか行かないタイプで、なんだけど、なぜか威勢のいいことをネットで言いたがるよくわからない人な可能性もある。

    2023/05/26 リンク

    その他
    yetch
    飲み会の幹事なんか面倒臭いから積極的にダメな店を選んでやる。個人的に好きな店は飲み会に使わない

    その他
    taketack
    なっとく

    その他
    sisya
    sisya 一方、キリンシティやビアガーデンでも4000円で、要するに価格集中帯というだけなので、単なる暴論と感じる。逆に安居酒屋のコース4000円は店を知らない若者が騒げる代金だと思っている。

    2023/05/26 リンク

    その他
    solidstatesociety
    1000円だと耐性あるから

    その他
    straychef
    どんなに高くても2~3000では

    その他
    layback
    んなもん大体店の雰囲気で分かるだろ。

    その他
    seal2501
    わかる。わかるが…10年前は3000円くらいが地雷だった…

    その他
    y-wood
    分かる。/ ピッチが早いのとダラダラ飲むので、締切のある飲み放題は重宝するけど、大概不味い問題。

    その他
    mori99
    東京の外食は地元に比べると1割から2割程度は割高なイメージ。家賃を払っている値段というか

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion ”創作”と”バル”は確かに避けてるわ。

    2023/05/25 リンク

    その他
    pppzzz
    4000円のお店、ではなく、チェーン店で4000円のお店、だと思うけどな。

    その他
    jacoyutorius
    jacoyutorius この程度のことで唐突にパワハラ自慢し出す人はなんなの…仕事でもそんな感じ?

    2023/05/25 リンク

    その他
    mats3003
    飲み放題つけて4000円台は絶対やめた方がいい。飲み放題なければまあコースの中身次第かな。

    その他
    matsuedon
    ちなみにですが、私の仲間内ではすでに夜行くことをせず、ランチで焼肉食べ放題をたべて大満足ということをはじめちゃいまして、

    その他
    brusky
    brusky “地方だとこのレンジが美味い店の激戦価格帯”

    2023/05/25 リンク

    その他
    lacucaracha
    確かにその価格帯のお店が、プロモーションだけに力入れてるようなところが多い気がするな。

    その他
    htnmiki
    大人しく磯丸行っとけよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「4000円ぐらいの居酒屋が一番ハズレを引く」に同意の声「肉バル、創作、ダイニングはハズレ」

    Bakuneko @Bakuneko_chan ただの独り言ですが、安ウマで有名とかじゃない限り、東京だと4,000円ぐらいの...

    ブックマークしたユーザー

    • yunotanoro2023/05/28 yunotanoro
    • differential2023/05/27 differential
    • geopolitics2023/05/27 geopolitics
    • yutairabbit2023/05/27 yutairabbit
    • pixmap2023/05/26 pixmap
    • haruosaka2023/05/26 haruosaka
    • karzusp2023/05/26 karzusp
    • aya_momo2023/05/26 aya_momo
    • namaHam2023/05/26 namaHam
    • tana_bata2023/05/26 tana_bata
    • togetter2023/05/26 togetter
    • nicoyou2023/05/26 nicoyou
    • kakaku012023/05/26 kakaku01
    • naoto_moroboshi2023/05/26 naoto_moroboshi
    • heiwa482023/05/26 heiwa48
    • ksk1304212023/05/26 ksk130421
    • yetch2023/05/26 yetch
    • taketack2023/05/26 taketack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む