記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoshi-na
    ゼノブレ2は丁寧にチュートリアルしてくれてるなって印象だったけど人によって受け取り方は違うんだなやっぱり

    その他
    preciar
    取扱説明書が付属してたときは読んでた。今は読むより数倍かかるクソつまんねえチュートリアルを延々とやらされて切れそうになる。最近だとSILENT HILL f が酷かった。とっととフルで操作させろと

    その他
    rmntc55211
    配信関係ある?プレイの幅を狭めて強制させられるチュートリアルがゴミなんて大昔からの共通認識だと思ってた。紙のインストを用意しろ

    その他
    htnma108
    htnma108 初見プレイとか言ってそういう体験の7割を無駄にした上で感動を味わうのは理解できるんだけど初見で説明書的なシステムも理解せずに分けもわからずプレイしておいて結論がわけわからんわ。な配信者見るとえ?ってな

    2025/10/08 リンク

    その他
    shoh8
    “ゲームは雑に楽しくなりたいから金出す” /楽しむために必要なチュートリアルの設計って一様でもないし、バズり具合でも違いそう。むつかしい

    その他
    slalala
    ゲームに限らず、他人の話を聞かずに思う通りにならなくて文句言う人って、そこそこいる気がするんだけど。

    その他
    miidoory
    棘民ってほんと架空のアホ初心者作って説教垂れ流すの好きね〜

    その他
    leiqunni
    飛ばされるチュートリアル作る方が悪い。説明書の方がマシだ(わからなくなったら見れる。

    その他
    sucelie
    ちょうど昨日触ったGhost of Yoteiのチュートリアルはよくできてた。

    その他
    drunkghost
    チュートリアルやったのに操作方法忘れるタイプです…

    その他
    kachikachi2
    なんか嫌がる人多いけど、急にゲーム内のキャラが「Aボタンで~」とか言ってほしい

    その他
    inatax
    ハイパーカジュアルの広告で「チュートリアル一切なし!」がアピールポイントになってて、それアピールするんだ…ってなった

    その他
    take1117
    最初に聞いても使わない機能は忘れる。積んだ時、初めて思い出す、悔しさを感じなければ覚えない

    その他
    kemononeko
    格ゲーのチュートリアルは懇切丁寧なのにシステムが多すぎて理解が追いつかないのとか初心者向けじゃないよなと思いながら無視している。

    その他
    togetter
    トゥギャッたんはチュートリアルはしっかりやる派だな〜。

    その他
    bml
    エンドオブエタニティはチュートリアルでもよくわかんなくてゲーム進めて戦闘で詰まるとようやくシステムが理解できるっていう。適当に動かしてもなんとかなってシステム理解すると楽になるってしないと辞められそう

    その他
    yakihamo
    カレー食べたことない人にカレーの作り方を一から説明しても頭に入らないでしょ。まずカレーを食わせる作りにして。

    その他
    mnnn
    チュートリアルおもんない上に、1回やってみる前にあれだこれだと教えてもらってもまーーーったく頭に入んないのよねぇ|運が絡んできてしまうが、ロード中のTIPSがいちばん好き

    その他
    yogasa
    ゲーム初めてすぐにあれをやれこれをやれと強制させられるのゲンナリするよね。まずは好きにうごかして悩み始めるあたりでさりげなく教えてくれるのがいい塩梅だよ

    その他
    aeka
    ブレワイで基本動作を学習するイベントをなぜか序盤にすっ飛ばしてたらしくて、面白さを非常に損なってたのを経験したことある

    その他
    Akech_ergo
    チュートリアルで貴重なアイテムを雑に使うことを強いられるとすごいストレスを感じる。烈火の剣のリン編でワレスに騎士勲章使うイベントとか。

    その他
    lucienne_rin
    手探りでプレイしながら何となく操作感を掴んで、覚えられた頃に順次さらなる機能が解放されていくようなゲームデザインをされると、僕は馴致されてしまいますね

    その他
    ssfu
    任天堂はまず自由に動かせるところから始める。チュートリアルをチュートリアルと感じさせないように演出をがんばってる。最近はもうそういうのなくなってきたけど。

    その他
    momonga_dash
    シャニソンでチュートリアル読み飛ばしたら、その後まったく知識リカバリできなくて詰んだ。チュートリアルは読み飛ばさない方がいい。

    その他
    petitcru
    自分が好きでよく見る配信者たちはこのへんで躓くことがなくて、だから安心して見てられるんだなあ

    その他
    takaruka
    チュートリアルが面白いゲームは良ゲー

    その他
    tasra
    チュートリアルの巧拙はあるんだけど、ろくに見もせず文句つけてる感想レビュー実況見るとアホなんだよなぁと思います

    その他
    NOV1975
    「ゲームに慣れたらさらに必要になること」が一番知りたいんだけどそれをゲームに慣れる前に全部説明しようとしてるゲーム結構あるからな

    その他
    aga_aga
    説明書は読まない、チュートリアルは飛ばす、Tipsは読まない、俺が下手くそなのはお前らのせいね。

    その他
    shun1s
    チュートリアルの出来が悪くてイライラするゲームも確かにあるけど、ちゃんと表示されてる指示やヒントを無視してグダグダになってる実況者は生理的に無理だなー。その時点で低評価つけてブラウザバックしちゃう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲーム側で『チュートリアルに沿って一つずつ操作を覚えて』と無難な操作説明を用意しているも関わらず何故か無視し、体験の7割を台無しにしている人がとても多いのでは、という話

    サンフィッシュくまの @megakumadori これ当に意外と重要かもな話で、 「ちゃんとチュートリアルに沿...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2025/10/08 repunit
    • tamasaburou19822025/10/08 tamasaburou1982
    • yoshi-na2025/10/08 yoshi-na
    • preciar2025/10/08 preciar
    • sociologicls2025/10/08 sociologicls
    • rmntc552112025/10/08 rmntc55211
    • htnma1082025/10/08 htnma108
    • shoh82025/10/08 shoh8
    • peketamin2025/10/08 peketamin
    • hnagoya2025/10/08 hnagoya
    • slalala2025/10/08 slalala
    • miidoory2025/10/08 miidoory
    • leiqunni2025/10/08 leiqunni
    • triceratoppo2025/10/08 triceratoppo
    • sucelie2025/10/08 sucelie
    • drunkghost2025/10/08 drunkghost
    • llllllp2025/10/08 llllllp
    • kachikachi22025/10/08 kachikachi2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む