エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Hindley-Milner型推論アルゴリズムをGroovyで書いてみた - uehaj's blog
こないだ「Haskellのforallについて理解したことを書いておく(ランクN多相限定)」の記事を書いたときにH... こないだ「Haskellのforallについて理解したことを書いておく(ランクN多相限定)」の記事を書いたときにHindley-Milner型推論アルゴリズム*1を調査するにあたって、こちらにある「Scala by Example」の16章にあるScalaでの実装例をGroovyに書きなおしたので晒しておきます。 以下のような型検査・推論ができます。実行はできません。 def listLenTest = LetRec('len', Lam('xs', App(App(App(Var('if'), App(Var('isEmpty'), Var('xs'))), Var('zero')), App(Var('succ'), App(Var('len'), App(Var('tail'), Var('xs')))) )), App(Var('len'), App( App(Var('cons'
2014/02/01 リンク