
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ソニー「Xperiaは開発、商品化スピードが他社に劣後している」――5G時代に向けて、逆転できるチャンスはあるのか
ソニーは5月22日、2018~2020年度の中期経営方針を発表した。 エレクトロニクス、エンタテインメント、... ソニーは5月22日、2018~2020年度の中期経営方針を発表した。 エレクトロニクス、エンタテインメント、金融事業が好調のなか、唯一、赤字を垂れ流しているのがモバイル事業だ。 この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2018年5月26日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額540円・税込)の申し込みはこちらから。 吉田憲一郎社長は、モバイル事業について「今年度も赤字見込みであることは重く受け止め、総力戦で事業の安定化に取り組んでいる」とコメント。 Xperia事業について、ソニー 執行役EVPモバイル・コミュニケーション事業担当の石塚茂樹氏は「他社が狭額縁、ディスプレイサイズの拡大、複眼カメラなどを取り入れてきたが、それに対抗する商品を出せなかった。設計、開発、商品化のスピードが他社
2018/06/02 リンク