記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaeru-no-tsura
    古い話だがこの辺

    その他
    hirometrics
    twitter 著作権

    その他
    ilya
    2010年03月19日

    その他
    yoyipudp0
    ちょっと古い記事だけど、TLで話題になってるのでぶくま。:)

    その他
    ronnor
    その後2年間経ってもRTに関する規約が実質的に変わってないんかぁ... #著作権

    その他
    sora-papa
    ちょっと古い記事だけど、TLで話題になってるのでぶくま。

    その他
    unyuunyuho
    寄稿・福井健策弁護士:歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える (1/2) - ITmedia News

    その他
    roripop
    歌詞、著作権等々

    その他
    call_me_nots
    "APIを利用したまとめサービスは問題が少なく、それ以外の手段によるものは(内容によっては)グレーだと言えようか"

    その他
    yadokari23
    なるほど! RT @kerotron: @yadokari23 節度を守れば大丈夫ですよ。 RT @itmedia_news: 歌詞つぶやいたらJASRAC利用料かかるって本当? RTは著作権的にどうなの?福井健策弁護士 ^IT戦士

    その他
    kulamochi
    "なんだ、Twitterと著作権との相性、意外に良いじゃないか。"

    その他
    grass7269
    なるほど。革新的サービスである故、著作権の扱いに関する明確化が必要

    その他
    mayumiura
    当記事の内容もさることながら、「骨董通り法律事務所 for the Arts」の存在を知ったことも収穫。

    その他
    atasinti
    Q3:つぶやきは著作物か?  では、他人の作品の利用ではなく、自分のツイート(つぶやき)は著作物なのか。それこそケース・バイ・ケースだろう。著作物とは「創作的な表現」なので、事実を淡々と述べたもの(「スタ

    その他
    as365n2
    映画や漫画の台詞等でも同様。但しこれらは集中的権利管理は進んでいないので許可をとるのが困難。/(2ページめ) RTは著作権侵害か?

    その他
    tkamu
    パソコン通信時代から言われてること。なーんも変わらずに何年経ってるねん。

    その他
    ikegai
    RT @fukuikensaku: Twitterと著作権についてコラムを書きました。ご興味あれば。RT @itmedia_news: 歌詞つぶやいたらJASRAC利用料かかるって本当?RTは著作権的にどうなの?福井健策弁護士 IT戦士

    その他
    suteacco
    ブコメで歌詞をつなげるように書いたらJASRAC使用料は発生するのか。するんだよなやっぱり。

    その他
    hmabu
    > twitterでもめるとカリフォルニアで裁判。

    その他
    adsty
    従来通りで丸々コピペさえしなければ多くを問われないでしょう。

    その他
    kenken610
    "Q3:つぶやきは著作物か?"←の補足として、仮に著作物性が認められるにしても、その著作権の及ぶ範囲が限定され、デッドコピーでない限り侵害行為と認められない、ということはありうる。

    その他
    CliffordBrown
    大丈夫らしいぞ

    その他
    richard_raw
    FAQ。/そういえばTumblrの無断転載騒ぎってどうなったんでしたっけ。

    その他
    po1
    IT twitter

    その他
    Desperado
    本の単純な抜き書きはアウトだよなあ...

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    なるほど納得。あとでもう一回読む。

    その他
    goodsmellchelsy
    ポイズンもつぶやけない世の中じゃ

    その他
    hounavi
    寄稿・福井健策弁護士:歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える - ITmedia News

    その他
    ripple_zzz
    「つぶやく」って表現は止めた方がいいと思うんだけど。

    その他
    Iridium
    「don’t think twice, it’s all right」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    寄稿・福井健策弁護士:歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える - ITmedia News

    歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える:寄稿・福井健策弁護士(1/2 ページ) 140...

    ブックマークしたユーザー

    • okishima_k2023/03/07 okishima_k
    • kaeru-no-tsura2017/01/26 kaeru-no-tsura
    • KaeruHeika2014/11/18 KaeruHeika
    • hirometrics2014/06/29 hirometrics
    • yj2zk2013/07/29 yj2zk
    • kana3212013/06/26 kana321
    • beth3212013/06/26 beth321
    • repunit2013/03/03 repunit
    • ilya2013/02/20 ilya
    • sh199107112012/12/23 sh19910711
    • yoyipudp02012/12/12 yoyipudp0
    • Meg_Lauran2012/09/04 Meg_Lauran
    • ronnor2012/08/29 ronnor
    • hiroyukixhp2012/07/03 hiroyukixhp
    • amazedkoumei2012/06/11 amazedkoumei
    • crazyfunk022011/12/13 crazyfunk02
    • cocoron01172011/11/30 cocoron0117
    • travelbookcafe2011/11/12 travelbookcafe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む