記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    2024年8月2日。Googleに対しての勧告で思いだしたので。

    その他
    nisisinjuku
    税収増えれば金星だね。取れないならなにか策を講じるしかだ。

    その他
    ys0000
    しかしEUみたいな過激な法律作ると旨味なしとして市場から撤退されかねないし、ほどほどで頑張らないとねぇ。

    その他
    lbtmplz
    経産省超がんがれ。。

    その他
    aox
    楽天市場さんは英語で連絡していないのでしょうか

    その他
    ya--mada
    2件の別事象を何故に一件のリリースにまとめているのか?

    その他
    honma200
    Appleは利用規約をちゃんと翻訳しろってことね。しかも1ヶ月以内には提供するって言ったのにやらないと

    その他
    trace22
    挙がってる会社とは別の会社の話なんだけどまったく会話にならないユーザサポートも規制とか改善措置命令みたいなの出してくんねえかな

    その他
    mr_mayama
    まぁ他国よりは緩いよねニッポン。他国程度に厳しく行っていいだろう。

    その他
    hgaragght
     無意味なことすんなよ。制裁金取れるように法改正しろ。

    その他
    gcyn
    『上記措置について、代表社員の職務執行者の確認の上で、勧告から1年の間、3か月ごとに、経済産業省に対し履行状況を報告すること』

    その他
    Silfith
    なんか経産省のポーズにいいぞいいぞしてるブコメ居るけど、本来こういう連中とバチバチやり合うはずの企業刈り取ってきたのが当の経産省ですがご理解及んでおりますか?

    その他
    atsushieno
    両罰規定は無いんだっけ? 刑法犯になると本家に出張とかできなくなるだろう

    その他
    life_meister
    おうえん

    その他
    bml
    勧告ぐらい屁でもないし。巨額の制裁金でも取らなきゃどうにもならない。

    その他
    u-li
    「罰金ないんだー へー(続行)」そんなんばっかりやからな 知らんのか省庁のみなみなさんは

    その他
    knjname
    どんどんシバいたれ

    その他
    wa_oga
    制裁金取れよ。3兆円ほどさ

    その他
    htnmiki
    さすがに日本撤退はないだろうけどこのまま人口減少が続くといつかそうなるんだろうか。まあその頃にはアマゾンもアップルもなくなってるのかな。

    その他
    Expway
    制裁金は3桁くらい足りないと思うんだ

    その他
    prjpn
    もっとやれ!

    その他
    u_eichi
    消費者としてはどっちの企業とも縁を切るのは難しいので、お役所としてきっちり絞めるところは締めてほしいし、両企業も消費者の信託に応じてほしい。|すいません、お花畑理想論なのは承知の上で。

    その他
    eru01
    Apple Developer Programの話なら別に英語で良くない。読めない奴おらんでしょ。そんなんにおられても困るし

    その他
    blueboy
    全然、甘すぎる。公取委が違法行為を取り締まるべき。不当競争や、優越的立場による強要。特に、「他社に対する、値下げ禁止の強要」は、ひどい違法行為だ。書籍で Amazon が最安になるように強要するのは、違法だろ。

    その他
    s17er
    力関係だとプラットフォーマーのほうが上だよなあ…Appleが日本から撤退しますなんてなったら大事だけど、殿様商売されても困る

    その他
    naoto408
    経済産業省によるAmazonとAppleに対しての提供条件の透明性と公正性の向上を求める勧告。

    その他
    ch1248
    Appleがいい加減過ぎて笑ってしまった

    その他
    matorico
    日本企業は「お国を敵に回すのはなあ」みたいに勝手にへりくだって対応してくれるかもしれんけどAmazonやAppleなんて「はいはい」で終わったりしない?

    その他
    Sakana_Sakana
    両方とも日本のデジタル赤字の原因なので容赦なく制裁した方が良いと思う。売り上げに影響するので撤退はしないだろうし

    その他
    awkad
    勧告してどうするの笑 我々はアメリカ様に土下座するしかない。敗戦国でありIT技術皆無なのだから

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アマゾンジャパン合同会社、Apple Inc.及びiTunes株式会社に対する勧告を行いました (METI/経済産業省)

    日、経済産業省は、特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律第6条第1項に...

    ブックマークしたユーザー

    • nakakzs2025/04/19 nakakzs
    • MrBushido2024/09/01 MrBushido
    • kre2024/08/12 kre
    • sawarabi01302024/08/08 sawarabi0130
    • nisisinjuku2024/08/06 nisisinjuku
    • yoshioka892024/08/03 yoshioka89
    • gggsck2024/08/03 gggsck
    • tabidanuki2024/08/03 tabidanuki
    • ffrog2024/08/03 ffrog
    • Rlee19842024/08/03 Rlee1984
    • boyarin2024/08/03 boyarin
    • sumithsonian2024/08/03 sumithsonian
    • fiblio2024/08/03 fiblio
    • stefafafan2024/08/03 stefafafan
    • dowhile2024/08/03 dowhile
    • poppo-george2024/08/03 poppo-george
    • nabinno2024/08/03 nabinno
    • munyaX2024/08/03 munyaX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む