
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ASP.NET Core Blazor Server でクレームベースの承認とポリシーベースの承認をする
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ASP.NET Core Blazor Server でクレームベースの承認とポリシーベースの承認をする
先日、ログイン機能を付けた Blazor Server アプリを試してみました。 これは純粋にログインしている・... 先日、ログイン機能を付けた Blazor Server アプリを試してみました。 これは純粋にログインしている・していないで表示を分けたりすることと、ロールベースの承認を動かしてみました。今日は、これに加えてクレームベースとポリシーベースの承認をためしてみたいと思います。 といっても先日の記事の内容までトレースしていたらすぐできる内容になります。 クレームベースの承認 以下のページが公式のクレームベースの承認のドキュメントになります。基本的にこれを組み込んでいく形になります。 組み込む前にログイン処理を実装している Areas/MyLogin/Pages/Index.cshtml.cs のコードを以下のようにして、適当にユーザー名でクレームが変わるようにしておきました。 using System.ComponentModel.DataAnnotations; using System.Se