エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ちょこちょこ掃除術
ちょこちょこ掃除術 掃除って汚れる前にするらしい 洗面台をハンドソープを常設のスポンジで毎日ゴシゴ... ちょこちょこ掃除術 掃除って汚れる前にするらしい 洗面台をハンドソープを常設のスポンジで毎日ゴシゴシするようになって、ぴっかぴか。 だけど、汚実家出身なので他にそういう毎日のチョコチョコ掃除を知らない・・・ もっと手軽に、そして確実にキレイにしたい! だからみんなでチョコチョコ掃除を教えあいたい! ・ 一日一回トイレのついでに、便器の内側を洗剤も何も使わずにササッとブラシでこする。 使用前の10秒で、掃除の頻度をぐっと減らせるよ。 ・ 気づいたときに拭いたり整頓。 水周りはふき取る。風呂の壁も使ったあと拭く。 レンジの汚れはその日のうちに。 タオルや小物の角を揃える。 出したものは必ずしまう。 ・ 知り合いが風呂上がりに必ず冷水で床と壁を一流しして上がるそうな。 あと最後に上がる人がお湯抜いて掃除もして上がるルールらしい。 多分その方がカビないんだろうね。

