エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
asahi.com(朝日新聞社):名鉄モノレール廃止記念きっぷ 初の跨座式、46年活躍 - 社会
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
asahi.com(朝日新聞社):名鉄モノレール廃止記念きっぷ 初の跨座式、46年活躍 - 社会
名鉄モノレール廃止記念きっぷ 初の跨座式、46年活躍2008年12月24日1時31分印刷ソーシャルブックマー... 名鉄モノレール廃止記念きっぷ 初の跨座式、46年活躍2008年12月24日1時31分印刷ソーシャルブックマーク 現在のモノレール線の写真を使った記念乗車券(Bタイプ)開業当時の写真を使った記念乗車券(Aタイプ) 名古屋鉄道は、愛知県犬山市の名鉄モノレール線(犬山遊園―動物園、1.2キロ)が27日までで廃止されるのに伴い、記念はがき付きの往復乗車券を同日まで発売している。 モノレール線は全国初の跨座式モノレールとして62年に開業。46年にわたって名鉄犬山線と日本モンキーパーク、成田山名古屋別院を結んだ。 往復乗車券は300円。開業時のモノクロ写真をデザインした「Aタイプ」と、色鮮やかな現在の写真を使った「Bタイプ」の2種類。名鉄名古屋駅などの駅サービスセンターのほか、豊橋、金山、中部国際空港、犬山遊園、栄町の各駅で販売中。(山吉健太郎) アサヒ・コムトップへニューストップへ