タグ

2008年10月18日のブックマーク (2件)

  • 現代かわら版 北海道新聞

    音楽制作ソフト「初音ミク」のキャラクター(C)Crypton Future Media,Inc. クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤代表取締役 札幌の会社が開発・販売するパソコンの音楽制作ソフト「初音(はつね)ミク」が、旋風を巻き起こしている。ソフト購入者がオリジナルのメロディーや歌詞、映像を作り、次々とインターネット上で発表し、埋もれていた才能を開花させている。ソフトは年度のグッドデザイン賞(日産業デザイン振興会主催)も受賞。新たな文化の源となっている。(岡玄吾) 4万以上販売 ネット上で作品続々 「当に人が歌っているようで感動した」「音楽作りの夢を取り戻してくれた」−。 十二日夜、札幌市中央区の紀伊国屋書店札幌店で開かれた「初音ミク現象」について考えるイベント。会場を埋めた二百人を超す参加者からは、初音ミクについて、こんな感想が出された。 道内各地の

    mongrelP
    mongrelP 2008/10/18
    おお、北海道新聞にも記事が出たか。
  • クーラーマスターの新PCケース「HAF 932」

    「HAF 932」を細部までチェック フロントアクセスポートの内訳は、USB2.0 ×2/IEEE1394 ×1/e-SATA ×1/ヘッドフォン ×1/マイク ×1となっている。この部分を含む前面カバーの大部分はプラスチック製という構成。なおオーディオコネクタはHD-AUDIO/AC'97両対応だ側面左パネル部分は上部にアクリルパネル、下部には230mm吸気ファンが搭載されている。また「HAF」のデザインロゴの下には鎧戸形状の自然排気用通気孔があり、空間を無駄にしない配慮が見て取れる部分と言える。なお、側面右パネルはマザーボードと向き合わせとなるためギミックは無いが、対象位置に鎧戸形状の通気孔は用意されている 天板前面、左側にパワースイッチ、右側にリセットスイッチが並び、その奥にあるラバー状のスペースには小物置き場が用意されている。このラバーをめくると、フロントポートが収められた上面カバ

    mongrelP
    mongrelP 2008/10/18
    お前は何を言っているんだ\大いに疑問が残るのはアスキーさんのほうなわけで。