タグ

ryussoのブックマーク (17,043)

  • [ニッポンの米]新潟など記録的少雨 渇水深刻〝まるで災害〟 穂肥も効果なし / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    新潟などの日海側を中心とした広い範囲で、記録的な少雨が続き、田のひび割れや葉の枯れ上がりなど稲作で被害が目立ってきた。水源のない山間部が特に深刻で、収穫を断念した田もある。東北や北陸、山陰にも広がり、産地は懸命な対策を続ける。 白くなってひびが入った田。黄色い葉の弱弱しい稲が並ぶ。 「根がやられたのでもう収穫は無理。ため池も空っぽで、地域の棚田や天水田は全滅だろう。今年の稲作はどうなってしまうんだ」 新潟県上越市の「ファーム直峰」の代表・高波澄男さん(74)が途方に暮れていた。同法人は水田16ヘクタールで水稲を栽培。出穂期を迎える前だが、枯れた株の多い一部の水田では収穫を断念した。 JAえちご上越頸北わかば営農センターの滝澤新営農指導員は「近場の川や池、水路からポンプアップして田に水を入れるよう呼びかけているが、対策には限界がある。まるで災害だ」と話す。管内では穂肥の散布時期を迎えたが、

    [ニッポンの米]新潟など記録的少雨 渇水深刻〝まるで災害〟 穂肥も効果なし / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    ryusso
    ryusso 2025/07/28
    備蓄米ってもう結構放出しちゃったんだよな。一番大事なのは金でも兵器でもなく食物。命の根幹に今気付かされます。
  • 「日本では、75%の男性が給料をすべて妻に渡し、月々のお小遣いをもらっています。」……この話に外国人さんたち、困惑する

    Nero @neroopinion 「日では、75%の男性が給料をすべてに渡し、月々のお小遣いをもらっています。」 この話に外国人困惑。 Grokに理由を聞く人まで現れてる。 x.com/stats_feed/sta… 2025-07-26 18:05:00 World of Statistics @stats_feed 🇯🇵 In Japan, 75% of men give all their money to their wives and get a monthly allowance 2025-07-23 19:02:50

    「日本では、75%の男性が給料をすべて妻に渡し、月々のお小遣いをもらっています。」……この話に外国人さんたち、困惑する
    ryusso
    ryusso 2025/07/28
    惨めな制度だな。俺んちはやりません。
  • 猫にエリザベスカラーをつけたら毎朝寝起きに"一面のブルースクリーンに浮かぶ猫の首"を見せつけられるはめになった

    やーこ @yalalalalalala くだらない事を全力でやるのが生き甲斐。スポーツチャンバラ、武術などが好き。 露出狂に出会ったり、カツアゲにあったりする話などを週二回程(火曜日と木曜日)にツイートしてます。 公式ブログ→yalalalalalala.livedoor.blog (notenote.com/8_5_) yalalalalalala.livedoor.blog

    猫にエリザベスカラーをつけたら毎朝寝起きに"一面のブルースクリーンに浮かぶ猫の首"を見せつけられるはめになった
    ryusso
    ryusso 2025/07/28
    取れないようにガムテープで補強したりする。留め具は無くなってしまう。
  • 沖縄戦の日本軍「国民を救うために助けに行った」「歴史認識も2パターンある」 参政党の中田優子氏が発言 解説委員長「相対化は歴史修正主義の特徴」 | 沖縄タイムス+プラス

    参院選福岡選挙区で初当選した参政党新人の中田優子氏が投開票日の20日、地元RKB毎日放送のインタビューで沖縄戦の日軍について「国民を救うために助けに行った」「歴史認識も2パターンある」と発言していたことが分かった。 RKB配信のネットニュースによると、中田氏は神谷宗幣代表の「日軍は沖縄の人々を救うために沖縄に行った」との趣旨の発言を問われ、「全く同じように思っている」と同調。その上で、「これから正しい歴史認識を一人でも多くの方に行っていくのが、われわれの使命」と述べた。 沖縄戦の日軍は、県民をスパイ視して...

    沖縄戦の日本軍「国民を救うために助けに行った」「歴史認識も2パターンある」 参政党の中田優子氏が発言 解説委員長「相対化は歴史修正主義の特徴」 | 沖縄タイムス+プラス
    ryusso
    ryusso 2025/07/28
    国民を救うために国民を殺しました。
  • 徳なき老人は三代を滅ぼす:徐々に変化する中国の儒教的価値観|上海在住のえいちゃん

    今回の文章は以前に取り上げた「コスプレ事件の裏にある中国社会の多層構造」を逆側から見て、急速に発展した社会が生み出している歪みを解説したものです。 若者世代から見た老人世代の姿を紹介しながら、前時代的な価値観が現代社会にどのような影響をもたらしているのか、そしてタイトルの言葉に代表される価値観の変化をお伝えします。 以前にも取り上げたように、中国におけるZ世代(1995〜2010年生まれ)は、世界でも珍しい「三つの時代が同時進行する社会」を生きる世代です。現代的価値観を持つZ世代と、儒教的な家族観や地域共同体の考えが根強く残る老人のあいだでは、頻繁に衝突が起きています。 公共空間を占拠する老人代表的な事例として、つい最近に広州に住む方が投稿した「我在地铁站“怒怼”在里面乘凉遛娃的大爷(私は地下鉄駅で子どもを遊ばせるおじいさんを怒ってディスった)」を紹介します。 前提知識として、中国は共働き

    徳なき老人は三代を滅ぼす:徐々に変化する中国の儒教的価値観|上海在住のえいちゃん
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    徳無き老人
  • “減税は無意味”竹中平蔵氏があっさり断言するワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない」 - みんかぶ(マガジン)

    石破茂政権の2万円給付案を「目的がわからない究極の手抜き」とバッサリ斬るのは、かつて小泉純一郎政権で構造改革を断行した経済学者・竹中平蔵氏だ。なぜ日は何十年も成長できず、おかしな政策ばかりが続くのか? 竹中氏と『令和の虎』2代目主宰の林尚弘氏が、日の未来をめぐり音トークを炸裂させた。短期連載全4回の第1回。(対談日:6月24日) 目次 大学受験失敗→年商100億円に『令和の虎』林尚弘氏の一発逆転人生竹中平蔵氏、まさかの『令和の虎』出演に意欲?「呼んでください」石破政権の2万円給付案に竹中氏が苦言「目的がよくわからない」“減税は無意味”断言のワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない」たった2万円をもらっても物価高対策として意味なんかない2万円給付は究極の手抜きだ…竹中氏が石破政権を断罪“減税か給付か”の壊滅的な間違いとは「非常におかしい」単なる減税でも給付でもない…一部野党の政策を絶

    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    こいつはほんとにバカなのか?消費税減税って言ってるんだが。
  • 読売新聞(毎日新聞)の「石破首相退陣へ」誤報は、戦後最大の報道不祥事~自民党石破総裁は厳正な抗議を!(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今般、悪性リンパ腫で集中治療室ICUに緊急入院となったことを7月16日、事務所からのニュースレターで公表し、その後7月23日に、なんとかICUから一般病棟に移れたことを同様に事務所からお知らせしました。 一般病棟に移ってからも、抗がん剤の副作用による発熱、肺炎併発や、感染症で左手が腫れているなどこともあって、まだ従来のような執筆は困難な状況です。 ただ、ICUで迎えることになった今回の参議院選挙、ICUで多くの管につながれながらも、テレビだけは見ることができたので、開票速報、選挙特番やその後の報道を視聴していましたが、政党のガバナンスや報道の問題に関して、コンプライアンスの専門家としてどうしても皆さんにお伝えしたいことがあり、事務所スタッフに口述筆記、補助してもらい、投稿することにしました。 一方的に話すだけなので、まとまった文章にはならないと思いますが、ご容赦ください。 今回の参院選での

    読売新聞(毎日新聞)の「石破首相退陣へ」誤報は、戦後最大の報道不祥事~自民党石破総裁は厳正な抗議を!(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    ふざけた新聞社だよ全く。腐った新聞社だよ全く。
  • チーズ牛丼を避けていたが、食べてみると想像以上においしくて驚いた - ココロ社

    チーズ牛丼の略称「チー牛」が侮蔑語として使われる前から、チーズ牛丼のことはnot for me だと思いこんで、べようと思ったこともなかったが、侮蔑する記述を繰り返し眺めるにつけ、だんだん「オタクのソウルフード」のような感じがしてきてべたくなってきた。 ただ、わたしのソウルフード観も非常に大雑把で、「アメリカ南部のアフリカアメリカ人がべていた内臓の煮込み」程度の認識しかなかった。前半は間違ってはいないとしても、「内臓の煮込み」って何やねん。先日わたしが1000円寄付したことでおなじみのWikipediaの「ソウルフード」で検索してみたら、部位はともかく揚げたものが中心だった。煮込みだとうっすらヘルシーで、抑圧された民の不健康な事というイメージから少し離れてしまうし、日のモツ煮込みと混同していたようである。なお、部位についても、豚の内臓だけでなく、たとえば鳥のもも肉も該当するよう

    チーズ牛丼を避けていたが、食べてみると想像以上においしくて驚いた - ココロ社
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    もういろいろ言ってくるやつらは知らんがなでいいんだよ。
  • 「次の首相」石破氏トップ 内閣支持率29% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    与野党党首会談を終え、記者の取材に応じる石破茂首相=首相官邸で2025年7月25日午前11時18分、後藤由耶撮影 毎日新聞は26、27の両日、全国世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は29%で前回(6月28、29日実施)から5ポイント上昇した。不支持率は59%で前回(61%)と比べてほぼ横ばいだった。次の首相にふさわしい人を尋ねたところ、トップは石破首相で20%を占めた。参院選で与党が大敗した責任を問う意見がある一方で、調査の自由記述には「他に人がいない」「今は米国の関税問題で大変な時だ」などとして首相を支持する声も少なくなかった。 支持政党別の内閣支持率をみると、自民党支持層の70%、公明党支持層の4割超に加え、立憲民主党支持層の35%、日維新の会と共産党の支持層の3割が支持している。国民民主党と参政党支持層の内閣支持率はいずれも7%にとどまっており、野党支持層の間でばらつきがある。

    「次の首相」石破氏トップ 内閣支持率29% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    良し良し
  • 国民 古川氏“石破首相が辞任しない場合 不信任案提出も必要” | NHK

    石破総理大臣が続投の意向を示す中、国民民主党の古川代表代行は、総理大臣としての責任が果たせる状況ではないとして、みずから辞任しない場合、野党がまとまって内閣不信任決議案を提出することも必要になるという認識を示しました。 国民民主党の古川代表代行は、27日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、参議院選挙で与党が過半数割れとなったことについて「政治は結果責任を問われ、トップが責任を取らないと次になかなか進めない。石破総理大臣は総理大臣としての責任を果たせる状況ではないと見ざるをえない」と述べました。 そのうえで、野党がまとまって内閣不信任決議案を提出する考えはあるかと問われたのに対し、「石破総理大臣人が自分で身を処すことができなければ、やらなければならなくなるのではないか」と述べ、みずから辞任しない場合は、決議案の提出も必要になるという認識を示しました。 一方、ガソリン税

    国民 古川氏“石破首相が辞任しない場合 不信任案提出も必要” | NHK
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    で、素晴らしい人が総理になり日本を救ってくれるんですね!失敗したらお前の責任。
  • 北村晴男氏による石破首相「醜く奇妙な生き物」発言、問われる公人としての自覚 #エキスパートトピ(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参議院議員選挙(比例区)で97万5千票を獲得し当選した、北村晴男氏によるX(旧Twitter)への投稿が物議を醸しています。複数回にわたってX(旧Twitter)で「醜く奇妙な生き物」「醜く奇妙な生き物を国のリーダーに選んだ日。」「(内面も)醜く奇妙な生き物」などと連投し、石破政権への批判を強めています。この投稿に対し、石破政権への批判に同調する声がある一方、言葉の選び方などについて苦言を呈する声も集まっています。 ココがポイント北村晴男氏によるこの投稿は、110万回以上表示され、リプライには多くの疑問の声が上がっている 別の投稿でも「(内面も)醜く奇妙な生き物」と投稿し、同調する意見もある一方で言葉遣いに批判が集まっています。 参院選比例代表の当選者中、個人名票を最も獲得したのは、日保守党新人の北村晴男氏で97万5千票だった。 出典:共同通信 2025/7/21(月) エキスパートの

    北村晴男氏による石破首相「醜く奇妙な生き物」発言、問われる公人としての自覚 #エキスパートトピ(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    あなたは美しいんですか?ええ僕は美しくうんちをし小便をし膿を出し鼻水を垂らし顔から油を出しゲロをします。
  • 米、少年野球団にビザ発給拒否 ベネズエラ、大会出場できず(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米南部サウスカロライナ州で開幕した少年野球世界大会の出場権を得ていたベネズエラのチームが、米政府にビザ(査証)発給を拒否され、参加を断念していたことが26日、分かった。 【ひと目でわかる】ドナルド・トランプ氏ってこんな人 主催団体が明らかにした。トランプ政権の移民排斥の影響が青少年スポーツにも飛び火した格好だ。 この大会はシニアリーグ・ワールドシリーズ。ベネズエラは中南米予選で優勝して出場権を勝ち取ったが、準優勝のメキシコのチームが繰り上がって出場することが決まった。主催団体は声明で「この結果は非常に残念で、特に若い選手たちにとって大きな失望だ」と遺憾の意を表明した。

    米、少年野球団にビザ発給拒否 ベネズエラ、大会出場できず(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    ベネズエラに負けそうだからなのでは?
  • タイ海軍が国境紛争に参加、カンボジア軍と衝突激化-死者30人超に

    タイ国防省は26日、南東部トラート県の新たな前線でカンボジア軍の攻撃を受け、タイ海軍が陸軍と共に反撃に加わったと発表した。国境を巡る両国の衝突は激しさを増しており、死者数は30人を超えた。 タイ国防省によれば、同日早くにカンボジア軍が3カ所からタイ領内に侵入。海軍の部隊がこれを撃退したという。同省は声明で「タイは自国の主権を断固として守る」とし、「侵略は容認しない」と強調した。

    タイ海軍が国境紛争に参加、カンボジア軍と衝突激化-死者30人超に
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    激化しているようだ!
  • 佐賀・玄海原発にドローン3機が侵入 設備に異常なし 県警捜査 | 毎日新聞

    九州電力の玄海原発1号機(手前右)、2号機(同左)、3号機(奥右)、4号機(同左)=佐賀県玄海町で2024年4月24日、社ヘリから 原子力規制委員会は27日、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県)の構内で26日午後9時ごろ、ドローン3機の飛行が確認されたと発表した。「原子力施設の運転に影響を及ぼす恐れがある核物質防護情報」が九電から通報されたが、設備に異常は確認されていない。ドローンは敷地内では見つかっておらず、佐賀県警が捜査している。 玄海原発は現在、1、2号機は廃炉作業中、3、4号機は運転中。4号機は27日午前9時に運転停止し、予定されていた定期検査に入る。規制委は「全号機で設備に影響を及ぼす異常情報は入っていない」としている。

    佐賀・玄海原発にドローン3機が侵入 設備に異常なし 県警捜査 | 毎日新聞
    ryusso
    ryusso 2025/07/27
    禁止じゃないんだよ!撃ち落とせ!だから原発は駄目なんだ!やられたら終わりです。
  • ひったくり犯行の様子がカメラに 埼玉県で連続6件か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    2人組によるひったくりが埼玉県で6件起きましたが、その犯行の様子が防犯カメラに残されていました。 26日午前3時ごろの埼玉県川口市。1台のバイクが通り過ぎます。2人乗りの後ろの男の左手にはバッグのようなものが見えます。 防犯カメラは、バイクの2人組が自転車のカゴからバッグを奪う瞬間を捉えていました。 さらにこのおよそ10分後、隣接する蕨市では、女性の自転車からハンドバッグがひったくられ、埼玉県内では26日未明から合わせて6件発生しています。 警察は同一犯の可能性があるとみて捜査しています。

    ひったくり犯行の様子がカメラに 埼玉県で連続6件か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2025/07/26
    川口は犯罪都市だな。
  • 主張/首相退陣騒動/許されない自民党政治の延命

    参院選結果をうけ自民党のなかで、石破茂首相(自民党総裁)が退陣する、しないのドタバタが続いています。石破首相は、「最も大切なことは国政に停滞を招かないことだ」と退陣報道を否定し、あくまで続投する構えです。しかし、歴代首相経験者も交えて退陣を求める動きが過熱しています。 石破政権居座りは許されません。自民大敗、衆参ともの与党過半数割れは、石破政権への厳しい審判というにとどまらず、行きづまった自民党政治そのものへの深い不信や失望の表れです。選挙の顔をすげ替える政権たらい回しでも、日政治の展望を開くことはできません。 ■大きな激動の時期 自民党を中心にした政権が衆参両院で過半数を割り込むのは1955年の結党以来初めてです。それ自体、前向きの変化です。 審判をうけた自民党政治とは何でしょうか。内政では、諸物価が高騰するなか、暮らしの困難に応えない無策ぶりや、経済低迷を打開できないことです。外交

    主張/首相退陣騒動/許されない自民党政治の延命
    ryusso
    ryusso 2025/07/26
    お前が言うのか!お前がーっ!
  • ペットボトルが“振るだけ”で瞬時に凍る シャープの「アイススラリー冷蔵庫」、猛暑の現場で引き合い続々

    アイススラリー冷蔵庫は、液体が凝固点を下回っても凍らない現象「過冷却」の特性を応用した製品だ。ペットボトル飲料を13時間かけて冷やし、飲む直前に振って刺激を与えると、シャーベット状の「アイススラリー」に変化する。 このアイススラリーは、微細な氷が体内で溶ける際に熱を奪うことで、効率的に体を冷やせるとされる。アイススラリー冷蔵庫には、6月時点で建設現場や工場、倉庫など1000社以上から問い合わせが寄せられており、在庫はすでに残りわずかだという。 通常の冷蔵庫や冷凍庫との違いは、冷却の仕組みにある。過冷却を起こすには「ゆっくりと均一に冷やす」必要があるため、冷風が直接飲料に当たってムラが生じないよう、ファン制御や風路構造を工夫しているという。いわばエアコンのように、冷気を循環させる方式だ。温度は0~ー18℃の範囲で9段階で調整可能で、飲料ごとに適したモードを選べる仕様だ。 取材では、ライチ果汁

    ペットボトルが“振るだけ”で瞬時に凍る シャープの「アイススラリー冷蔵庫」、猛暑の現場で引き合い続々
    ryusso
    ryusso 2025/07/26
    ヒット!
  • 小学5年生の時に祖母から「クッションに刺繍してほしい、目が悪くてうまくできない」と言われて引き受けたら完成品を祖母の作品として展示会に出していた話…その頃から完全に心を閉ざしてしまった

    sakurako @sakurako_iroha 小学5年生の頃、おばあちゃんに、クッションに刺繍してほしい、目が悪いから上手くできない…と言われて、お裁縫が得意だった私はいいよと引き受けたら、祖母が完成した作品を展示会に自分の作品として出していた。 これ、割とショックだった。 そこから、私は完全に心を閉ざした。 たぶん祖母はそんなこと知らないと思うけど。 2025-07-24 23:40:55

    小学5年生の時に祖母から「クッションに刺繍してほしい、目が悪くてうまくできない」と言われて引き受けたら完成品を祖母の作品として展示会に出していた話…その頃から完全に心を閉ざしてしまった
    ryusso
    ryusso 2025/07/26
    デザインは婆さん。縫い子は増田。ってことだろうか?
  • 「ガザに飢餓はない」、イスラエル閣僚が主張 「政府は現地の掃討急ぐ」とも

    (CNN) イスラエルのエリヤフ遺産相はラジオのインタビューで、「ガザには飢餓など存在しない」と主張し、政府は「急いでガザを掃討している」との見方を示した。この発言はネタニヤフ首相など他のイスラエル当局者から強く非難された。 エリヤフ氏はラジオ番組の中で「友よ、ガザには飢餓など存在しない。だが我々が彼らを殺しているのはその通りだ。怪物どもは殺す。我々を脅かす者は誰であれ殺す」と述べた。 さらにこう続けた。「彼らが空腹の子どもたちの映像を流すとき、いつも隣にはちゃんと事をしている太った男がいる。男は何の問題もなくべ物を与えられる。キャンペーンを展開しているだけであって、現状に対処すべきは我々ではなく彼らだ。料は彼らの手中にある。毎日トラックがガザに入ってくる。(飢餓など)一体どこの話だ?」 ガザから発信される傷ついた子どもたちの映像についてイスラエル人は懸念すべきかと問われると、エリヤ

    「ガザに飢餓はない」、イスラエル閣僚が主張 「政府は現地の掃討急ぐ」とも
    ryusso
    ryusso 2025/07/26
    これほどまでにイスラエルへの憎しみを鼓舞する言葉もないだろう。
  • 「飢えそのもので人々が死んでいる」 ガザの状況に人権団体やメディアが深い懸念 - BBCニュース

    国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は24日、パレスチナ・ガザ地区のガザ市に住む子どもの5人に1人が栄養不良に陥っており、その数は日々増加していると警告した。

    「飢えそのもので人々が死んでいる」 ガザの状況に人権団体やメディアが深い懸念 - BBCニュース
    ryusso
    ryusso 2025/07/26
    ガス室に送られたイスラエル人の先祖の姿に重なりますね。