タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

musicとim@sgirlsに関するtatsunopのブックマーク (3)

  • オンチと歌唱力についての解説~アイマスって本当にうまいのか?~(前編) きょうも下機嫌なナナクマンのFC2ブログ

    N 「日は前回の続きとして、①アイマス声優陣って歌がそんなにうまいか?うまい声優はいっぱいいるじゃないか?②オンチと歌唱力についての解説③アイマス古参組の個別評価、をしたいと思います」 水城 「へえ~」 N 「まず、アイマス声優陣は、歌が”もともとうまかった”わけでは、一部の人を除いて”ない”ということです。ただ言えるのは、声質をそろえなかった(というか、声質が明らかに違う9人を選抜した)ということなんですね」 水城 「それはそうですね。声優でも、意外に声って似ますからね。とくに歌声だと」 N 「素人さんでも一番わかりやすい例って何かと言いますと、複数(3人以上)がそろって、主旋律を合唱する場合を思い浮かべて欲しいんですが」 水城 「というと?」 N 「いえ。アイマス以外の殆どのそれです。SMAPを始めとした”ジャニーズ”とか、AKB48などの”アイドル”、あるいは声優ユニット代表例の”

    tatsunop
    tatsunop 2014/02/26
    歌唱力というものについての考察。こういうのこそ、識者からの突っ込みが欲しいところ。/ パラメータ分けも細かい。
  • 長谷川明子のデビューシングルが2009年8月5日にリリース! - ファミ通.com

    大ヒットゲームアイドルマスター』の星井美希役でおなじみの声優・長谷川明子が、2009年8月5日に待望のメジャーデビューを果たす。 長谷川明子、待望のメジャーデビューシングルは、テレビ東京系で放送中のテレビアニメ『アラド戦記 ~スラップアップパーティー~』のエンディングテーマ。タイトルは『LEVEL∞(レベル インフィニティー)』。作曲は『ロマンシング サ・ガ』シリーズや『聖剣伝説4』などでおなじみの“イトケン”こと伊藤賢治氏、作詞は『アイドルマスター』の楽曲『GO MY WAY!!』や『9:02pm』などのyura氏が担当。さらに、編曲は『ファミソン8BIT』でおなじみのKPLECRAFT氏が参加するなど、豪華なスタッフが集結。8bitレトロ音源は、ファミコン実機で収録しており、ゲームファンも必聴の内容となっている。 また、カップリング曲は『リッジレーサー』や『鉄拳』の楽曲を手掛け、ニン

  • 「Prism」ってキャラソンなの? - 狐汁

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 最近、オリコンチャートを声優さんのCDやアニソンが席巻することが珍しくなくなってきました。先だって水樹奈々さんが、ついに念願のオリコン1位を達成したことが大きなニュースとなりましたが、今週も「桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘 starring 伊藤静 with 矢作紗友里&中尾衣里&浅野真澄」が歌う「日、満開ワタシ色!」がオリコンウィークリー7位に、アルバムでも「鏡音リン・レン featuring 下田麻美」の「Prism」が26位に新規ランクイン。桜高軽音部の「Don't say“lazy”」や水樹奈々さんの「ULTIMATE DIAMOND」もしっかり上位に残って存在感を発揮しています。 このような「声優・アニソン系CDのランクイン」の嚆矢となったのは、やはり林原

    tatsunop
    tatsunop 2009/06/19
    もうちょっと売れないと続編企画が出やすくはならない気もするけど、それはここからの伸び次第か。
  • 1