能登半島地震の発生から1年半、復興への道のり遠く 変わりゆく被災地、定点撮影写真特集

地震と津波で被災した石川県珠洲市宝立町の沿岸部(上、2024年1月12日)。倒壊した家屋のがれきが撤去され、2025年6月20日には空き地が目立っていた(共同)
地震と津波で被災した石川県珠洲市宝立町の沿岸部(上、2024年1月12日)。倒壊した家屋のがれきが撤去され、2025年6月20日には空き地が目立っていた(共同)
2025年08月18日 07時00分

石川県を襲った能登半島地震の発生から1年半。復興への道のりはまだ遠いが、地震や津波で倒壊した建物のがれきは多くが撤去された。空き地には雑草が青々と茂る。
 月日が流れゆく被災地にレンズを向け、発生当時と今とを比較した。

(共同通信写真部取材班)

*写真と文は2025年6月までの取材を基にしています。

地震と津波で被災した石川県珠洲市宝立町の沿岸部(上、2024年1月12日)。倒壊した家屋のがれきが撤去され、2025年6月20日には空き地が目立っていた(共同)
地震と津波で被災した石川県珠洲市宝立町の沿岸部(上、2024年1月12日)。倒壊した家屋のがれきが撤去され、2025年6月20日には空き地が目立っていた(共同)
 大規模火災が起きた石川県輪島市の「輪島朝市」周辺(上、2024年1月19日)。建物の公費解体作業が完了し、2025年6月18日には更地が広がっていた。左奥の運動場には仮設住宅が並ぶ(共同)
 大規模火災が起きた石川県輪島市の「輪島朝市」周辺(上、2024年1月19日)。建物の公費解体作業が完了し、2025年6月18日には更地が広がっていた。左奥の運動場には仮設住宅が並ぶ(共同)
避難所となり住民が身を寄せた石川県七尾市立中島小の体育館(上、2024年1月7日)。2025年6月20日、児童たちが元気に体育の授業を楽しんでいた(共同)
避難所となり住民が身を寄せた石川県七尾市立中島小の体育館(上、2024年1月7日)。2025年6月20日、児童たちが元気に体育の授業を楽しんでいた(共同)
 液状化現象で多くの被害を受けた石川県内灘町(上、2024年2月4日)。2025年6月9日には波打った道路や被災家屋はなくなっていた(共同)
 液状化現象で多くの被害を受けた石川県内灘町(上、2024年2月4日)。2025年6月9日には波打った道路や被災家屋はなくなっていた(共同)
 地震で倒壊した石川県輪島市の7階建てビル(上、2024年1月19日)は解体され、2025年6月18日には更地になっていた(共同)
 地震で倒壊した石川県輪島市の7階建てビル(上、2024年1月19日)は解体され、2025年6月18日には更地になっていた(共同)
津波で車や家屋が海岸に流された石川県能登町の白丸地区(上、2024年1月15日)。2025年6月12日、砂浜には護岸用の土のうが並び、波が穏やかに揺れていた(共同)
津波で車や家屋が海岸に流された石川県能登町の白丸地区(上、2024年1月15日)。2025年6月12日、砂浜には護岸用の土のうが並び、波が穏やかに揺れていた(共同)
大規模火災が起きた石川県輪島市の「輪島朝市」周辺(上、2024年1月19日)。建物の公費解体作業が完了し、2025年6月18日には更地が広がっていた。左奥の運動場には仮設住宅が並ぶ(共同)
地震と津波で被災した石川県珠洲市の鵜飼漁港付近の集落(上、2024年1月19日)。2025年6月16日、跡地には雑草が茂っていた。中央奥は景勝地「見附島」(共同)

 

共同通信のニュース・速報一覧

石川県のニュース・速報

能登半島地震被災地を支援 イベント収益全額を寄付 ケア・フレンズ岡山
15時11分
山陽新聞山陽新聞
「タイピング大会」で熱戦を繰り広げる子どもたち=23日、ユニコムプラザさがみはら
相模原の特産品はパソコン用キーボード フェスで小中学生がタイピング競う
11時10分
神奈川新聞神奈川新聞
8月、大雨により冠水した熊本市南区の道路で水没した車
九州豪雨、車の被害深刻 無料貸し出し申請2千件超
05時24分
共同通信共同通信
ルビーロマン丸ごとジャム ホテル日航金沢、27日に限定発売
05時00分
北國新聞北國新聞

能登半島豪雨・地震のニュース・速報

来場を呼びかける山本さん(右)と公恵さん
「ジャズ」で福島県富岡町を盛り上げ 28日、初のフェス 県内出身の奏者ら7組が出演
18時25分
福島民報福島民報
障害のある人を支援する施設で、原発事故時を想定した懸念を語る星野俊彦さん=柏崎市松波2
柏崎刈羽原発事故時、在宅ケアが必要な高齢者・障害者の屋内退避は可能なのか?支援は曖昧、不安や課題尽きず 原子力深考・連載[災害弱者を守れるか]<中>
16時40分
新潟日報新潟日報
新潟市役所
能登半島地震で被災した住宅へ、新潟市が建て替え支援などの事業を1年延長 2025年度内の完了が困難なため
09月24日
新潟日報新潟日報
ヘリでの住民輸送や避難所運営… 地震による男鹿半島孤立を想定し訓練
09月24日
秋田魁新報秋田魁新報

石川県珠洲市のニュース・速報

ひとり親家庭の食 支える 輪島・河井町に無償提供車両 ピースボート 24時間対応、来月1日から
09月23日
中日新聞中日新聞
奥能登豪雨から1年、黙祷する馳知事ら=21日午前9時44分、輪島市久手川町
奥能登豪雨1年 各地で黙とう、献花 犠牲の地で花束や線香手向け
09月21日
北國新聞北國新聞
能登絶景海道に自転車 さっそう 輪島や珠洲で発信イベント
09月21日
中日新聞中日新聞
生徒4人でも「最強」 大谷小中で運動会
09月21日
中日新聞中日新聞
  • 学力テスト2025
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
  • 47数独チャレンジ
  • はばたけラボ
  • 脳トレクイズ
  • 共同通信Podcast
  • ふるさと発信
  • 地域再生大賞
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 都道府県別ジェンダーギャップ
  • 学力テスト2025
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus

ピックアップ求人情報

システムプログラマー/未経験から将来性抜群/在宅勤務手当/最先端技術
株式会社NexTrend
正社員
東京都
月給26万円~51万5,000円
【仕事内容】<仕事内容> ゲーム のバグ(不具合)を発見して、 修正 を提案するお仕事! ゲーム をプレイしながら、 動作の異常や不具合をフォーマットで報告します。 バグの報告は開発チームに共有され、 スムーズにゲームが動くよう調整を行います 未経験者でも、ゲームを実際にプレイしながら 簡単に・楽しく業務を学べます! 【対象となる方】<必須条件> ・高卒以上 ・39歳以下(例外事由...
詳しく見る
教員/通信制大学 安全指導担当/リモート在宅勤務可/土日祝休み
学校法人日本財団ドワンゴ学園ZEN大学
正社員
東京都
年収450万円~600万円
【仕事内容】2025年4月に開学したZEN大学にて、 生徒たちの快適かつ安全な学びの場を守るため、以下の業務をご担当頂きます。 <具体的な業務> ・学生指導の指揮・支援・対応業務 →Slack等のオンラインツールにおけるトラブルや不適切な行為に対する調査や指導 情報提供(通報)窓口の運営 等 ・学生の保安・防犯環境の整備・運用業務 →学生が犯罪に手を出さない、巻き込まれないための周知啓発活動...
詳しく見る
データ入力/事務/未経験OK/スキルアップが可能/若手社員活躍中
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
正社員
東京都
月給19万4,104円~35万2,274円
【仕事内容】20代~30代の若手活躍中 <未経験からIT業界へ!>正社員募集中 オススメポイント ⏩充実の研修&eラーニング完備 ⏩資格取得支援&祝い金最大10万円 ⏩月平均6時間の残業&年124日休み ⏩安心・安定のリクルートブランド! 正社員として安定して働きながら キャリアとスキルを同時に磨けます 「IT業界に興味はあるけど経験がない方!」 「ワークライフバランスを大切に...
詳しく見る