小田凱人、「選ばれし者」の自負 19歳で成し遂げた3人目の偉業

有料記事

稲垣康介
[PR]

 小田凱人(ときと、東海理化)が6日(日本時間7日深夜)にテニスの4大大会、全米オープン・車いすの部、男子シングルスで初優勝し、4大大会とパラリンピックを制する「生涯ゴールデンスラム」の偉業を成し遂げた。

 車いすテニスのシングルスでは、男子の国枝慎吾、女子のディーデ・デフロート(オランダ)に次いで3人目、19歳3カ月の小田は最も若くしての達成となった。

 本当にまだ10代なのか。

 小田と話していると、そんな錯覚に陥る。それは彼が4大大会に出始めた16歳のときから、感じてきたことだ。

 「選ばれし者」

 全米オープンに向けてニューヨークに出発する前の8月、彼から聞いて印象に残った言葉だ。

 そんな自覚を持つきっかけは…

この記事は有料記事です。残り1588文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
稲垣康介
編集委員
専門・関心分野
スポーツ 国際情勢から映る日本