システム概要 作成するシステムの構成は下図のようになります. 主な機能要素は次の通りです. 電力計と屋外温度計によって,クーラーの稼働状況を把握 (屋外が暑くてエアコンが動いていればクーラー作動と判断) クーラーが動いている場合,電磁弁を制御して室外機にミスト噴射 流量計で意図通り制御できているか監視を行い,異常時はメールで通知したうえで制御を停止 夏休みの自由研究的にとりあえず作ってみるだけだとここまでいらないですが,実際に家のインフラとして活用するには最低限このくらいの要素は必要になってくると思います. 効果 室外機を冷却した時の効果としては,まず単純にエアコンがとても効くようになります.外が炎天下だろうと関係なく,つけた直後からすごく冷たい風が出てくるようになります. 具体的な温度としては,吹き出し口の温度が1.5℃近く下がります. これだけだと効果が定量的に分かりにくいので,噴霧パ