2025-09-22

旅人くずれから人間くずれへ

会社を辞めて1年間海外フラフラした。

海外生活を通して人生観世界観を変えたい、なんていう思いはなく、単に世界を旅したかった、海外生活してみたかたからというのが理由だ。

仕事で性に合わないプロジェクトアサインされ、それから逃げたかった、という甘ったれ理由もあった。

いや実のところ、辞めたきっかけとしては後者の方が大きかったかもしれない。


でも結果的には、1年間も時間をかけたにもかかわらず不完全燃焼に終わった。

ずっと自分の中で憧れを抱いていたいわゆるバックパッカーたちと比べてはるか身体が弱く、二度も旅程半ばで帰国した。

住所不定無職期間終了後、再び社畜になったのだが、もう既にまた会社を辞めてフラフラしたいと思う感情が沸き上がってきてしまっている。


年代の友人たちは続々と結婚していき着々と人生ゲームコマを進めていっている中で、それと比べて自分のどうしようもなさたるや。

何を隠そう彼女いない歴=年齢の自分が、仮に結婚しようと思い立ったとしても結婚できる確率なんて限りなく低いのではあるが。

と言いつつ、このまま一人で中高年を迎えたら無敵化しているのがありありと想像でき、孤立したくないと思うのが事実だ。

そうであるなら、早いことマチアプなり婚活なりを始めるべきなのだが、恋愛欲も性欲もまるでなくどうにも腰が重い。

(厳密には性欲は全くないわけではないが、およそ3週間に1度どうしようもなく性欲に苛まれ自慰行為をすることさえめんどくさい、時間無駄と思う程度には性欲が薄い。)


学生時代からレールから外れていたのだから、今さら脱線することに恐れを覚えていること自体笑止千万なのだが、得も言われぬ不安と焦燥を覚えるアラサーの秋。

  • 実際ホームレスになる未来も在りうるかなぁとか考えてるだろ。

  • ホモになればいいじゃん

  • 自分はレールの上走る能力ないなあと思いながら 周りの圧力に負けて就職してうまくいかなくて逃げてを繰り返しながら 情に流されて結婚して子供までこさえてしまったが やっぱりう...

    • たぶん俺があなたの知人だったら、あの人レールを順調に走ってるな~って思うだろうな 少なくない人が同じような葛藤を抱えながらやり過ごしてんのかな 実際、一度会社辞める時に上...

    • 散々悩んだけど結局俺には仕事ちゃんとやりながら子育てとか無理だろうな〜と思って子供作らなかったけど(結婚はした)、今から思い返してもやっぱり無理だっただろうなと思う お...

      • 子供をもうけるのを犠牲にして仕事にコミットしたあなたはシンプルに偉いと思う。(上から目線で申し訳ない。) 子供ができた方が仕事が捗るって言ってた人は、たぶんあなたほど仕...

        • と言いながら、世間体や世の多数派の動きを気にしてる自分がなんとも歯がゆい。とりわけ恋愛や結婚に関して。 とはいえ俺はこれから人生の終盤にかけて子がいないことで地獄を見...

  • フィリピンだと日本人というだけでモテるってブサイクな癖に美人フィリピン人の彼女がいる友達が言ってたぞ バックパッカーならそのへんどうにかなるだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん