「草食男子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 草食男子とは

2025-09-27

子供を産める側の性」の傲慢だよな

https://anond.hatelabo.jp/20250926225859

元増田・元々増田を読んだけどやはり「敢えて産まない選択肢を取るワ・タ・シ!」なんてのは所詮子供を産める側の性という立場に驕り高ぶっているしか思えねぇんだよな。

子供をどうやっても産めない側の性としてはマジでそうとしか言いようが無いわな。

俺らがどうやったって掴めない権利を、ただ産まれた性が違うってだけで持っておいて、社会ではその性特権を振りかざして散々好き勝手にやっておきながら

子供に関しては「なんか産める自信が無いので産まな~い、それでも人生幸せだしね★」だとか、ここまで傲慢だと笑えるよな。

お前が幸せに生きていける社会を構築しているのは誰なのか、お前らがワクワ補助金とヨシヨシ社会パパののお陰でイキイキ女子として生きている陰で誰が犠牲になっているのか。

きっと想像すらした事無いか、ある程度理解した上で「産めるけど産めないワタシで自己実現!これが女性らしい生・き・方!」とでもイキってんだろ?

散々見せつけやがって。マジでふざけんじゃねぇぞボケが。お前みたいな奴は生きているだけで俺らみたいな存在を呪っている。ホントふざけんじゃねぇぞカスが。



元増田がある日突然心変わりしてやっぱり子供産みたくなったわ~ってなって結婚相談所に行ったとしよう。

多分35歳ぐらいまでは相手をあまり選ばなければ余裕だよ。

年代、それなりの収入(正社員)、スペック、そういう男は腐る程余ってるから選びたい放題だ。

まあ結婚相談所に来てるぐらいだから、多少大人しかったり、イケてなかったり、異性の扱いに慣れてなかったりはあるだろうが

逆に言えばそういう点を考慮すれば、安定した異性と付き合って結婚して出産に挑む事はやろうと思えばすぐに出来る側の性な訳だ。

今どきの20~30代なんてデフォルト草食男子から、どっかのバカ妄想する「自称優しい男(笑)どうせ女に家事押し付けたり殴ったりするだろ!!」なーんて

ネットの中の悪魔的男なんてまあ少数派だよ。逆に昔ながらのオラオラ系を探す方が(少なくとも婚活では)難しいわ。

ま、元増田みたいな人間の屑は何やかんや言って選り好みしそうだけどな。

でもマジで相手を選ばなければ40歳ぐらいまでは同年代正社員で、って異性とは余裕で結婚出来ると思うぜ?

残念ながら男性女性ではモテ・異性獲得には圧倒的な格差があるからな。どんなに口では否定したって内心理解している筈だ。

理解しているからこそ「産もうと思えば産めるけど敢えて産まない」なんて選択肢を取れるのだろう。ふざけんなよボケカスが。



元増田さらっと恋愛経験匂わせしてて自慢風異臭で狂いそうになったが、俺ら冴えない寄りの男性からしたらまず異性との交際経験を積むという段階で詰む事が多いの。

当たって砕けろなんて今は昔。失敗したらその場で社会生命終了なご時世で経験なんてロクに詰めず、気がついた頃には良い歳してレベル一桁なんて男なら当たり前。

女なら放っておいても男から寄ってくるからいくらでも経験値積めるけどな!元増田みたいに!マジボケが腐れが。

結婚、そして相手出産して貰う、というその遥か手前で遥かな絶壁があって、その壁の足元で自尊心崩壊して屍になっている男たちが腐る程いるの。

元増田みたいな屑は、その隣で、ちょっと足上げればすぐに超えられる様なひっくい壁(とも言えない物体)の前で「この壁超える自信がな~い(笑)このままここでのんびり幸せにやっていく~(笑)

なーんて俺らの腐った死体を高見の見物しながらのほほんとしているんだから、どんなに望んでも得られない側の性からしたら本当にお前ふざけんなよボケがって思いにしかならないんだよね。怖くない?



独身おっさん養子里親無理ゲーしか言いようが無いし、出来るって言うんなら出来る例を出して来いやって話だし

散在子供を産める側の性として社会から優遇される特権を受け取っておきながら、その分割を食ってモテ格差女性優遇のツケを支払わされて苦しんでいる男たちを尻目に

自由なワタシとやらを謳歌してんだからマジでふざけんじゃねぇぞボケクソがってなってしまうんだよ。これは呪いだよ。お前らみたいな連中が作り上げた社会から受けた呪いだ。

お前らは生まれながらにして俺らの犠牲と苦しみを呪って、ある意味祝っている様なものだ。この腐れ野郎女が。



何が「男は下駄を履いている!私達は差別されている!」だ。本当に差別されているのは大多数の男性だろマジで

履きたくも無い鉄下駄を履かされて、一度でも転べば焼かれてもがき苦しんで死ぬ様な鉄板の上を歩かされて、転んで焼かれている男たちを横目に見ないフリして

必死で歩いて歩いて歩き続けて、相手からの「承認」という高い絶壁を必死で乗り越えて、苦しんで苦しんで苦しみ続けた果てにやっと得られるのが「結婚」そして「自分の子供を持てる」という権利なんだよ!

男の人生なんてそんなもんだ。じゃあ子供を産める側の性はどうだ?

男たちの焼死体を鼻で嗤いながら、ハイヒールいた~いとかほざきながら、俺らの犠牲舗装された道路をスタスタ歩きながら、俺らが苦しみと犠牲の果てにやっと得られる権利を平気で嗤いながら投げ捨てて踏み躙り

「これがワタシ達の権利!しあわせ~!男たちは死ね!!!!!」とかほざいているんだぜ?これを呪わずに何を呪えって言うんだよマジで

子供を産める側の性」の傲慢は本当に許せない。せめて申し訳なく生きてろカスが。

お前が平気で投げ捨てた権利を望んでも望んでも得られないまま死んでいった人達申し訳無いと思わねぇのかよ。人の心も無い癖に増田なんて書いて自己自慢しやがって。くたばれカスが。

2024-11-20

機会があればヤりたいと思うのが男という生き物

長文は創作

ひと昔前に草食男子なんて言葉流行ったけど、ただオクテなだけで機会があればヤりたいと思ってるのが男という生き物ですよ。

草食男子なんてフレーズは女が一方的に作り出した幻想であり、勝手勘違いしてぬいペニだと騒ぎだす。お前が無知なだけだろ。 長文は創作 anond:20241119163834

2024-10-07

anond:20241007145315

最初の時点では草食男子ってのは草で満ち足りているので女にガツガツしないという

性欲以外の楽しみや生きがいを持っていてガツガツしないが故に女とも普通に接せられるタイプみたいな意味だったけど

なんかいつのまにか女に魂を縛り付けられている非モテチー牛が自称しだしたよな

anond:20241007080019

わりとマジでそれだよ。草食系男子って笑ってたのが、草食男子叩き、非モテ男叩きって変異して今に至る

2024-06-03

anond:20240603112920

「ぬいペニ」という言葉

「男は狼なのよ~♪」とか

男女の友情は成り立たない」

って言われてた時代にはあり得なかった。

草食男子」あたりから

性欲を隠すという戦略を取り続けた結果がこれだよな

2023-08-14

婚活東京30代性癖こじらせ男、パートナー募集しています

https://anond.hatelabo.jp/20230811163950

この本文は増田婚活に乗っかるために、はてなブログで投下したものの、全く見られることがなかったので増田用に持ってきたものです。

読み物感強めに書いているので、条件面とかはあんまり書いてないです。

こんな人間もおるんや、ふーんみたいな感じで読んでいただいて興味持っていただければメールしていただけますと幸いです

[email protected]

前提

初めまして。

いきなりですが、私は年齢=交際経験なしで元女装趣味持ちです。

私は今35歳なので35年間、異性とはお付き合いしたことがないです。

ちょっと前に20代男子の4割がデート経験というニュースがありました。その中で30代は35%はデート経験だそうです。

そして30代で付き合ったことがない人の割合は男で23.6%(女で11.7%)

私は、デート自体は何度か経験したことがあるので単純にこの23.6%に当てはまるだけですが、何の諫めにもなっていません。

はてなブックマークから増田をご覧になっているような76.4% または 88.3% の方々からすると、そんな人間は実感できないと思います

あれでしょ、大っぴらには言わない礼儀を持ってはいてもネット社会引きこもり処女厨オタクとかルックス収入性格問題がある人たちでしょ…とか思ってそうですよね。

良くて、人との関係構築が苦手な草食男子とか、一人が好きな草食男子なのかな、とかですよね。

そこで以前、こんなネタ話題でしたね

https://anond.hatelabo.jp/20220910170153

大丈夫です。

この増田露骨偏見をぶつけてきていますが、頭ではそういう先入観レッテル差別をしてはいけないと思っていても、何故そんな状態に陥ってしまたことの原因を考えてしまうのは自然だと思います

健常な社会的生活を送れる人間であればそんなことにはならないだろう、という傲慢さに自覚的でないことを除けばですが。

そこで、単純に人生で異性との出会いがなかっただけという話にはならないんでしょうか?

そのようなことが思い至らないくらいには世の中出会いに溢れているのでしょうか?

いや出会いとは自分から能動的に得るモノであって、そういった行動に出なかった時点でお前は彼女作る気もなかった、本当は欲しくなかったんじゃないの?とか言われると、その裏には俺は頑張って彼女を作ったんだ、作れなかったお前はただの努力不足だという自己責任論者が臭いがプンプンしてきます

普段自己責任論なんて、環境が恵まれていることに非自覚的エリートたちの言葉だとかなんとか言っているのに、こと恋愛になると自己責任論者になってしまうんですよね。悲しいですよね。

(逆に普段自己責任論者なのに、こと恋愛になると社会のせいにする人はもはや存在が悲しいですが)

今まで人と付き合ったことがない人に対する偏見は多かれ少なかれこの社会にはあります

ただ、シンプル出会いがなかった。

それ以上もそれ以下もない。

そんな人は皆さんが考えるより多いと思います


まぁ私は何かあった側なのでその通りですけど何か?

しか言えないのですが、「付き合ったことがない=年齢」は人として何かあるのでは?という偏見をどうか持たないでください、というのがここまでが前置きです。

私について

これでモテないならただの非モテの話になるんですが、pairsを最近始めたところ、普通にいいねをもらえたりするんで、非モテとか名乗ると本当に非モテの人らに対して失礼なのでは?という気持ちがふつふつと湧いています

何故なら、早稲田卒で今は年収も人並み以上にあり、今はルックスにも最低限自信があり(身長は170cmの細身で女装して穴モテするぐらいにはある顔)、そして別に今は女性恐怖症を発症してコミュ力に難があるわけでもない、いわゆる一般的に言われる「普通男性」としてのステータスが(交際経験以外は)今はあるから

昔は違った

具体的には、そう

キモいキモイ小学生とき女子から不当に貶められ自分の見た目及び一切に自身がなくなり女性恐怖症に陥り、大学生で多少はそのあたりを克服したものの、

リーマンショックの余波で思い通りに就活いかず全てを投げ出した先に辿り着いた底辺多重請負IT土方だった昔とは…

しかし、よく自分でもミソジニストにならなかったなと思うくらい、小学生女子によるイジメは酷かった…理由不明過ぎてもはやそういう事故です。

キモいって言葉はなぁ…魂の殺人なんだよ……


それを引きずったまま中高を過ぎて大学生になりましたが、そのとき女友達(今は既婚)に出会っていなかったらそのまま狭い世界の中で延々と女という存在を憎んでいてもおかしくなかったですね…感謝しかないです。

まぁその女友達も当時から彼氏持ちだったので、そしてその友達以外はもう男だらけの環境だったので、大学時も出会いは一切なく終えることになりました。

(今だともっとやりようは全然あったと思えるが、ともかく自分に自信がなかったので止む無し)

そして社会人になってから底辺とか言いつつその底辺仕事さえも良い感じにできず鬱でぶっ壊れそうになりながらも、なんとか生存しているという状況で、そんな状態で、出会いもなければ積極的彼女を作ろうする自己肯定感もなく…

はい、なので結論、何かがあった結果自己肯定感が積めるイベント人生にないと、何か偶然の縁みたいなのがない限り出会いって意味では詰みなんですよね。

それを積むイベントがまさしく自分には女装だったんですね、はい


女装による自己肯定感の育み

初めにですが、自分女性になりたいとかそういうMTF的な気質もなく、単純に性癖として、趣味として楽しんでいた者です。

なので普段普通に男ですし、恋愛対象も女性です。ただ身体的に男性も楽しめるだけであって、そういう意味ではバイに近いですが、残念ながら男性パートナーと一生を添い遂げたいという感情はないです。

趣味としての始まり高校生ときに見た「みさくらなんこつ」のふたなり同人誌でした。

もう全部こいつが悪い。

そしてふたなりから女装ルートはもはや性癖の歪み方の王道自分統計

二次元的に女装大丈夫なら、三次元でも大丈夫になり、じゃあもう俺がすればいいんじゃね?となったとのは性癖への求道精神に他ならない……と言い切りたいですが、実際はメンタルが底の底で、そしてもはや女性出会えないことの代替行為かのように、ただただ拗らせた性癖の延長として女装に手を出してしまったという形です。

実は意外とそのパターン多いんじゃないかなぁと増田を見ていると思いますが同時に、女装を始めた理由としては珍しいパターンな気がするんですよね…

だって基本的自分と同じように素がノンケ女装している人って当たり前のように彼女あり経験持ちなので…そりゃ女装できるくらいには顔は良いですからね…

それこそただただ性癖への求道精神女装しているつよつよ女装者です。

既婚者も何気に多い…(良いかいかは置いといて)

そして、そんなこんなでかわいい女装娘さんを抱いていると

彼女持ち女装娘を抱けているということは、つまり俺もその延長にその彼女を抱けているのと変わらないのでは?」という気づき(?)を得てしまいました。

そして結果的に「あれ、意外と俺って(そんな女装娘だけるくらいには)需要あるんじゃね?」とそれが自己肯定感の糧となり、そしてそれが結果的人生が上向くきっかけとなったのでした。

(と言いつつ転職が上手くいったことの方がでかい

でも自己肯定感が上がるのは本当なので、見た目に自信がないけどその自信がないことに自信がない男はみんな女装すべき。

あ、意外と俺イケてるのでは…?となったら勝ちです(向き不向きはあります


自分はこれでキモいキモいと言われ続けた呪いがやっとほぼほぼ解けまして(やってることはほぼほぼキモいのに)

解けたと同時にもっと早くから…もうこんなことな大学生ときから女装やっとけば良かった!!ってかなり後悔したんで(女装に手を出したは20代後半のとき)もう本当ちょっとでも興味あるなら今がそのときです(?)

しかし、そんなことをしていても男(女装娘)との出会いは増えるが根はノンケなため身体関係はあるけど恋愛とかそういう感情を抱くには至らずなので、年齢=(略)が続いていたわけですね〜〜。

あ〜あと、女装してから仕事も上手く行き始めて自己肯定感が上がり始めたとき増田出会った女にボロカスうんこみたいな扱いをされて女性不信にはまってしまったせいもあって長引いていたところもありますが…これはようやく最近回復してきましたが….…。

こんなこと書いてますけど増田婚活ヤバいと思ったらすぐに逃げるんだぞ……

最近はもういい歳かなぁと女装は誘われたとき以外はほとんどすることがなくなったので「元」にしています

もはや男の状態でもいけるようになったのも大きいですが。性癖の広がりってキリがないですね()

はい、なのでいくら見た目上「普通男性」のスペックでも「年齢=交際経験なし」なだけで、こんな裏ステータ持ちが隠れているんですね〜。

から「年齢=交際経験なし」が避けられるのも自分ではわかると言うか、そういう意味では自分も「年齢=交際経験なし」偏見に囚われし者で、それがある種の生きる辛みへと繋がっているんですよね〜。辛い〜。

はい、なのでこんな人間もいるのか〜話聞きたい〜という奇特な方はこちらに連絡頂けましたら幸いです。

[email protected]

https://sisyamo-burn.hatenablog.com/ から一部変更して

2023-03-22

anond:20230322185342

草食系男子」と「肉食系女子」は、2006年コラムニスト深澤真紀さんが提唱した言葉です。草食系男子は、恋愛積極的でない男性のことを指し、肉食系女子は、恋愛積極的女性のことを指します¹⁴。

草食系男子」という言葉が生まれた背景には、男性女性に対して積極的アプローチすることが少なくなってきたことがあります。一方で、「肉食系女子」は、自分から積極的アプローチする女性が増えたことが背景にあります²⁵。

以上、参考になれば幸いです。

ソース: Bing との会話 2023/3/22(1) 「肉食系男子」と「草食系男子」の違いとは?分かりやすく .... https://meaning-dictionary.com/%e3%80%8c%e8%82%89%e9%a3%9f%e7%b3%bb%e7%94%b7%e5%ad%90%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e8%8d%89%e9%a3%9f%e7%b3%bb%e7%94%b7%e5%ad%90%e3%80%8d%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e5%88%86/ アクセス日時 2023/3/22.

(2) 「肉食系男子」と「草食系男子」の違いとは?分かりやすく .... https://meaning-dictionary.com/%e3%80%8c%e8%82%89%e9%a3%9f%e7%b3%bb%e7%94%b7%e5%ad%90%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e8%8d%89%e9%a3%9f%e7%b3%bb%e7%94%b7%e5%ad%90%e3%80%8d%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e5%88%86/ アクセス日時 2023/3/22.

(3) 実はモテる草食系男子肉食系女子が人気な理由とその相性. https://hitome.bo/column/article/178-hitomebo-men-and-women-carnivore-system-herbivorous-call-le-mote.html アクセス日時 2023/3/22.

(4) 実はモテる草食系男子肉食系女子が人気な理由とその相性. https://hitome.bo/column/article/178-hitomebo-men-and-women-carnivore-system-herbivorous-call-le-mote.html アクセス日時 2023/3/22.

(5) 草食男子(そうしょくだんし) - 日本語俗語辞書. http://zokugo-dict.com/15so/sousyokudansi.htm アクセス日時 2023/3/22.

(6) 肉食系男子草食系との違いは?“特徴・攻略法・好きな女性 .... https://cancam.jp/archives/810452 アクセス日時 2023/3/22.

anond:20230322185342

男性ラブラブしたいのに女は金目当ての上昇婚をしたがる

守銭奴女子から逃げるのが草食男子

金のためならなんでもやるのが肉食女子

男は愛を求め女は金を求める

2022-08-09

肉食男子刑務所に打ち込まれました

草食男子草食男子言うけどね、なんでそうなったか分かっとるんか?♀さんが偉そうに品定めするからやろ?日本の♀はほんまにめちゃくちゃ失礼なことしても許されるから甘やかされちょる。

2021-10-19

ミレニアル世代女性インストールされてきたもの

私が中学生の時、放映されていたアニメエヴァンゲリオンでは、ヒロインの一人アスカ男の子に「アンタ馬鹿?」って言い放っていたし、同じクラス女子援助交際をしていた。

高校に入るとギリギリルーズソックスが残っていたし(地方だった)その頃の女子高生は最強世代だった。

だけど女子高生の制服を着ている時代人生で一番痴漢被害が多かった。

世の中のコンテンツはだめな大人の姿であふれていたし、事実援助交際をしていた女子高生にとって大人の男は金づるだっただろう。

20歳を超えた頃には、強い女たちがセックスについて明け透けに語るコンテンツが多かった。

やがて肉食男子草食男子なんて言葉が出てきて、最近の男は情けないなんて言ってる人もいただろう。

でも一方で女性向けファッション誌ではモテスタイルだの愛され女子だの。一生女の子宣言女子飲み、女子会。

そして、負け組勝ち組という言葉が出てくる。

結婚できる女と結婚できない女の違いとはとか、婚活レポ漫画流行ったり。

30歳になる前にはなんとなく結婚できるような気がしていたのに、そうはならないと気が付いた女性たちが、30までには結婚したい!となっていく。

同性代の「良物件」たちは自分たちより若い女の子や、負け組勝ち組価値観の中で必死に成果を出した女性とすでに家庭を築いている。

もしくは独身謳歌するつもりの結婚したくない男性

そりゃそうだ。ミレニアル世代女性は同年代男の子を平気で傷つけるような言葉を投げたり、売春をしていたり、

女は強くあるべきをこじらせて、競争心をさらけ出して負け組勝ち組言い出す。

それがその世代のすべての女性の姿ではないけど、男性恋愛消極的になったり付き合いが結婚に発展しなかったりする理由としては十分じゃないだろうか。

世代男性はそういう女性像もインストールしているのだから

私は負け組勝ち組価値観がどうしても受け入れられない。

だけど大概の既婚女性は、結婚大人として身を固めることで、子供を産んで母親になることこそが女の幸せ、ということを悪気なく(時に悪意もありで)押し付けてくる。

私は結婚を考えていた恋人男性と、30歳で死別した。長い時間をかけてそこから立ち直ってきた。

死別する前に私は職場が原因でうつになっていたので、それが悪化たから本当に長い時間がかかった。

外に出て人と会うこともできるようになって、何人かとデートもしてみたが、私に新しい恋愛はいらない、が出た答えだった。

死別した最後の恋人が、私は今でも大好きだから

この事情を、おいそれと人に話す訳にはいかない。内容が重たすぎる上に、この歳で結婚していない、恋人もいないとなると、かわいそうに思われてしまう。

かに悲しくてつらい経験をしたけれど、今の私は幸せ暮らしている、ということがなかなかわかってもらえない。

今の私は、子供の頃憧れた仕事をこの歳になってやることができている。

環境は大きく変わったけれど、私の価値観はあまり変わっていない。

いつでも手元にあるもの大事にして、幸せ大事に噛みしめること。

他人尊重し、自分自分マイペースに生きること。

できるだけ人を傷つけたり心配させたり悲しませたりしないこと。

私にこの価値観インストールしてくれたのは、星の王子さま宮沢賢治

メインストリームを追えない、同世代のみんなと好みがどこかずれている、人が普通にできていることが自分にはなかなかできない、そんな今までだったけれど、

おかげで人は人、自分は自分という価値観OSにしっかりインストールできたことは、随分と自分を生きやすくしてくれているのかもしれない。

2021-08-21

でもコロナ禍で糞真面目に引きこもってる草食男子はそのまま童貞こじらせ子供部屋おじさんになり

コロナ禍でフジロックに出かける陽気なお兄さんは素敵な女性出会って幸せな家庭を築くよね

2021-04-07

「あてがえ論」は実際あるよね

タイトル煽りを含みます

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/10anj10/status/1378252302696390659

あてがえと言ってる人はいない

かに直接的に言ってる人はほとんどみないが、「あてがう仕組み」自体現実存在しており、それが失われることを危惧する言説は散見される。

単婚(一夫一婦)制は配偶者候補の独占を抑制するという意味で既にマイルドな「あてがう仕組み」になっている。また、廃れたとはいえ見合い制度は直接的な「あてがい」だ。

「あてがう仕組み」には、孤立した個人・「無敵の人」を減らすという社会的効用があった、という視点妥当ものだろう。

それらの言説を含めれば(表現がかなり悪意的ではあるが)あてがえ論は存在すると言ってもいいと思う。

分配されても承認欲求満たされないだろ

これは見合い結婚幸せ共同体生活を送っている方々が反例になるかな。

「分配」とか「あてがい」とかのワードが悪意的でよくない。その点「見合い」は両者の尊厳を損ねずに、実態としては「あてがい」であるという点で上手い仕組みだわな。歴史は偉大だ。

モテないという資質はどうしようもないのであてがいは不可能である

人間は一緒にいればだいたい仲良くなるものである」という自然な前提が抜けてるかなと思う。

実際そうじゃなければ見合い婚活なんて成立してない。

人間自由意志はそこまで強固なものじゃないし環境に左右されるよ。

でもブスはいやなんでしょ?

「三日で慣れる」「あばたもえくぼ」という先人のありがたいお言葉がありまして。

なんとなく仲良くなる環境、みたいなものをもうちょっと多様に考えてみてもええんちゃう

人権のある存在である人間女性)は分配できない。自分が分配される覚悟はあるのか

「分配」という言葉を選ぶから話がずれていく気がするんですが、あえて分配の話をすると、実際男性は分配されてる。

生涯未婚率男性の方があきらかに高く、配偶関係においては単一男性複数女性に分配されている構造

これは、男女の生殖コスト非対称性によるもので、「種を貸す男性はいるが、腹を貸す女性はいない」。

この点は特にフェミニズム男性特権として解釈されることが多いけど、遺伝子継承という文脈においては、男性と比して「望んだ相手の子供を作りやすい」という意味で、女性特権である

このへんの逆方向の権力勾配はもうちょっと意識されてもいいんじゃないかなと思う。

まあ明示的に分配されたわけじゃなく、自由選択の結果として時間一夫多妻になっているだけではあるんだけど。

ただ無敵の人が増えちゃう構造ではあるんで、人権毀損しない範囲是正されるべきだとは思うのよね。

初婚重視傾向の男女バランスを整える方向に流行を動かすとかね。あるいはラジカルには「腹を貸す」のを制度化するとかもあるかもね。精子バンクは既にあるし。

草食男子ブームはその点マイルドで丁度いい潮流だったと思うんだけど、定着しなかったのはやはり本能に勝てなかったということなのだろうか。

なぜ女性からあてがえ論がでないのか素朴に疑問

上述のとおり、男女の生殖コスト非対称性から男性と比べて女性相対的に「あてがわれている」んだと思います

構造的には弱者男性孤立男性)の反対側にいるのはシンママなんだけど、シンママ子供いるからあてがえとか言ってる余裕ないんよね。

養育権のアファーマティブアクションも一つの是正の道かもしれんね。

2021-04-04

anond:20210404174348

命名である深澤真紀は「草食男子」という言葉は「若者を褒めている言葉」だという。

まり肉食系に恐怖を感じるか弱い女性に対し、それに寄り添った男子誕生したわけでしょ。

一方、なんで女性下方婚しないの?

2020-12-12

anond:20201212193939

女性に寄り添う草食男子みたいなアカウントが必ず有名ツイフェミのリプ欄にいるけど、

・概して30~40代以上、20代以下はまずいない

フェミリベラル賛同する以外無趣味

発達障害がbioに入ってること多し

まぁ端的に言ってKKOですね

2020-10-07

リベラル草食男子だけど

筋肉ムキムキの女戦士が転生勇者にチン負けして女の喜びに目覚めちゃう同人で抜いてしま

2020-08-05

まあ今日も元気に女性部下の肩をもんだり太ももを触ったりサシ飲みに誘ったりする人生謳歌おじさんの方が受容されている一方で

30代童貞草食男子自責の念に苛まれながら今日贖罪のひびを送ってるわけだね

2020-06-16

草食男子

っていうけど、女性を肉って比喩してるのはええんか?

2020-05-12

anond:20200512142353

草食男子(笑)は女体への執着すごい上にネットだとDQN以上の癇癪起こすし

どちらかと言えばハイエナあたりの方が近い気がする

2020-05-08

anond:20171129191444

肉食男子にへりくだって譲歩すれば上昇婚できるか試行錯誤してる話で

草食男子の前でサラダを渡す女じゃないじゃん

2020-03-11

anond:20200311105825

「男らしさ」をマイナス意味にとらえだしたのは、昭和から平成の変遷。  

なんかで読んだんだが、昔は「優しい」という形容詞は、男らしくなくてなよなよしい、という意味で限りなく悪口だったらしいぞ。びっくりだよな。

 

今はまた一周して、プラスの男らしさも求められている気がする。

草食男子が結局のところダメってばれたあたりから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん