はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『www.biwa.ne.jp』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 水蓮創刊号

    3 users

    www.biwa.ne.jp/~genbu

    水蓮は、おそらく、日本ではじめての男性サバイバーのミニコミです。発行は不定期です。 水蓮の編集者の水生さんに許可をいただいて、創刊号(2000年2月号)を記載します。男性サバイバーについて、よく理解できる内容です。 それから、水蓮では、原稿の書き手と購読者を募集しています。 連絡先は、このサイトの管理者のくろたけ(玄武)までお願いします。折り返しご返事を差し上げます。 水蓮 2000年2月号 今回は、男性のサバイバーの身の回りにどのようなことが生ずるかについて話題を提供します。 カナダのブリティッシュ・コロンビア州バンクーバー市にある男性サバイバー専門の治療援助機関「VSMSSA」を研修で訪問してきましたので、VSMSSAの設立者のドンさんから伝えていただいた内容を中心にお伝えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カナダでの研修報告 性的虐

    • 学び
    • 2009/12/17 15:07
    • 男性
    • If He Is Raped

      7 users

      www.biwa.ne.jp/~genbu

      ようこそ このサイトへ! このサイトは、性的被害の男性サバイバー(男性の性被害者)と、その家族・パートナー・友人のためのサイトをめざしています。 ※当事者による個人サイトなので、相談メールを管理人宛にお送りにならないようお願いします。 相談機関ではありませんので、ご注意ください。 For Male Survivors of Sexual Assault/Abuse and Rape, Since 2001.4. [Japanese language]  [English language:Sorry, in preparation] webmaster:Kurotake 【はじめてご訪問された方へ】 ◆2009年4月より、プロバイダや私事の都合により、掲示板など一部使えない機能があります。わたし宛メールは機能しています。 なお、ミラーサイトは次です。http://if2001

      • 世の中
      • 2009/05/29 04:36
      • 性
      • 犯罪
      • 考え方
      • 政治
      • 岩崎直子著『男性が受ける性的被害をめぐる諸問題』

        6 users

        www.biwa.ne.jp/~genbu

        ※文中の1)、2)、3)などは、文献一覧の番号です。 �T.はじめに 日本ではこれまでにほとんど報告がありませんでしたが、他の国々では女性だけでなく男性も、日常生活でいろいろな性的被害を受けることがあり、それに伴う後遺症にその後も苦しんでいるとの報告があります1―7)。しかし、 社会からの激しい偏見、たとえば“男性が性的被害に遭うはずがない”“もし遭ったとしても抵抗して防げるはずだ”などの存在や、さらには被害者である男性自身が、“性的被害経験=男らしさの喪失”と捉えがちなことから、女性 の場合よりもさらに被害事実が表ざたにならずに、結果として被害を受けた人が必要なサポートを求めない傾向が強かったのです2,8,9)。 20年ほど前から調査の行なわれてきたアメリカでは、性的虐待を受けた子どもの11〜47%、認知されたレイプ被害者(注1)の5〜10%が男性で、男性に対する加害者の内 6.3%

        • 世の中
        • 2008/06/10 11:30
        • 性
        • 神話と事実

          19 users

          www.biwa.ne.jp/~genbu

          トップページへ戻る 男性への性的虐待についての「事実と偏見(神話)」 -- Myths About Male Sexual Abuse -- 【補1】「男性サバイバー=加害者」でないことに注意! 【補2】 同性愛と、同性間の性暴力をはっきり区別してください。 下記は男性(少年)にたいする性的虐待の7つの「事実と偏見」に関する短いくて分かりやすい文章です。 男性性被害にたいする偏見や間違った知識には、実に根強いものがあります。ここに述べられているような偏見にとらわれたままでいると、サバイバーもサポーターも適切な回復の道を思うように進めません。 また、2004年の日本には、男性性被害を専門に調査・研究する研究者は、1人を除いてまだいません。それどころか、まちがった解説や有害な情報を説く精神科医やカウンセラーや法律家すらいます。そのため男性性被害に関する偏見やいいかげんな知識が社会に流布する

          • 暮らし
          • 2008/06/10 11:28
          • 性
          • 犯罪
          • 性犯罪
          • ジェンダー
          • 資料
          • 社会
          • 男の子や男性はこんな性被害にあっている。(実例集)

            12 users

            www.biwa.ne.jp/~genbu

            トップページへ戻る 男の子や男性はこんな性被害にあっている。(実例集) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 情 報 募 集 中 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 男性の性被害の事例について情報をお寄せください。新聞、雑誌、論文で報道されたものや書籍に見える事例などをお教えください。 それから、もし男性サバイバーの方でご自身の体験談や意見をこのサイトに掲載しても良いとお考えの方がおられましたら、くろたけ(玄武)まで、メールをお送りください。プライバシーは守ります。勇気ある告白が、この社会で沈黙を強いられている男性サバイバーを勇気づけるでしょう。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 情 報 募 集 中 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 男児や男性の性被害について、新聞・書籍・講演会などで紹介された事例を紹介します。 男性は性被害にあわないと考えている人が多いようですが、実際には男性が被害者

            • 学び
            • 2008/02/19 17:40
            • 性暴力
            • 性
            • 犯罪
            • 日本
            • 男性の性被害について

              51 users

              www.biwa.ne.jp/~genbu

              トップページへ戻る      このページの内容は、ハルさんから提供していただきました。(2001年4月公開) 男性の性被害について 2001.2.21 ハル ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆ わたしことハルは、男性サバイバーです。 ここに書いたことは、自分の快復のために学んできたことを、あるミーティングでお話ししたものです。 ですから内容はわたし個人の偏った経験にもとづく知識であると思います。また、内容も箇条書きにしてあるので、分かりにくいかもしれません。 わたしが、みなさんに、もっともおすすめしたいのは、サバイバーやその家族やサポーター(援助者)などが、それぞれの経験や気持ちをともに語り合うことです。 ともに語り合うことで、孤独感も解消されるし、サポートも生まれてくるし、快復にもつながります。 そういうわけで、わたしもまたここで、

              • 暮らし
              • 2007/09/10 16:26
              • 性
              • 性犯罪
              • ジェンダー
              • 犯罪
              • gender
              • 資料
              • セキュリティ
              • 男の子を性被害から守る絵本

                3 users

                www.biwa.ne.jp/~genbu

                男の子を性被害から守る絵本 ※下記の内容は、ある方から提供していただきました。ありがとうございます。 ('01.12) 男の子を性被害から守るために、絵本を活用しましょう。 男の子や子どもに性被害から身を守る方法を教えることは、難しいと感じる人も少なくないと思います。 そのような時は、下記の絵本を活用してみましょう。 性被害だけでなく、迷子になった時、知らない人に声をかけられた時、誘拐、いじめ、暴力などのケースも取り上げられており、安心して子どもといっしょに読むことのできる絵本だと思います。 就学前や小学校低学年のあいだに、一度はこのような絵本を子どもに読み聴かせをしておくことをお奨めします。 また、皆さんがお住まい地域の学校、保育園、幼稚園、市町村の図書館でも購入するように薦めてください。 図書館、学校、地域などの「絵本の読み聴かせの会」でも、一度はこのような本を取り上げてください。イン

                • 世の中
                • 2006/08/16 18:08
                • 同人
                • If He Is Raped

                  8 users

                  www.biwa.ne.jp/~genbu

                  ようこそ このサイトへ! このサイトは、性的被害の男性サバイバー(男性の性被害者)と、その家族・パートナー・友人のためのサイトをめざしています。 ※当事者による個人サイトなので、相談メールを管理人宛にお送りにならないようお願いします。 相談機関ではありませんので、ご注意ください。 For Male Survivors of Sexual Assault/Abuse and Rape, Since 2001.4. [Japanese language]  [English language:Sorry, in preparation] webmaster:Kurotake 【はじめてご訪問された方へ】 わたしは、性的被害の男性サバイバーです。2007年になって、おおむね性被害からの快復を自覚するようになりました。 援助職による倫理違反事件をふくめ、複数の被害があったたため、快復

                  • 世の中
                  • 2005/03/04 10:50
                  • 性犯罪
                  • あとで読む

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『www.biwa.ne.jp』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx