「youtube」を含む日記 RSS

はてなキーワード: youtubeとは

2025-09-27

Youtubeの「中国ヤバい」「アメリカヤバい」がヤバい

エンタメとしてみるならまあいいんだけど

視聴者が信じちゃっててヤバい

 

例えば「上海シャッター街だらけ、ゴーストタウン」みたいな動画がたくさんあるんだけど

現地の日本人Youtuber上海を歩く動画で「上海は栄えてない、ゴーストタウンのはずだ」ってコメントが沢山来たらしくて困惑していた

その後、上海の外れの方行ってシャッター街を探していた

 

というか「シャッター街だらけ、ゴーストタン」っていう動画東京でもあるよね、あと地方動画もたくさんある

これ見てる人たちの認識面白いことになってそうだな

(俺もゴーストタウンヤバい!失敗した街!みたいなの好きだったけど、ネタ切れなのか誇張が見られるようになって最近不快になってきた、もっとブラタモリ的なの見てる)

 

上海市はちなみに2000万人以上いる、調べればすぐわかるはずだが、想像力が足りないんだろうなあ

 

そういえばこの前話題になった韓国釜山人口流出も、皆ひょっとしたらゴーストタウンだと思ってないだろうか?

 

釜山広域市 人口334万人、面積768㎞2

横浜市 人口377万人、面積435km2

 

これで大体イメージつくだろうか?栄えてないわけはない、あくまで「昔より栄えてない」「若者流出している」だけで、ゴーストタウンは言い過ぎでシャッター街局所的に存在するだけだ

 

Youtube視聴者リテラシー低そうだから心配だなあ

TikTokも似た感じだし

スマホ時代って皆自分で調べないんだよなあ

 

そう言えば中国に関しては「実は中国は14億人もいない、5億人くらいだ」って言い始めててヤバかった

でもこのネタって中国国内から出てきたネタらしいんだよね、アホなんかこいつら(最初研究者が14億人も居ないかもと言ったのが始まりだったが、その後エスカレートした)

器用貧乏

好きなことが何もないが器用貧乏お金は稼げてる。

YouTube小説イラスト音楽

まぁ、音楽はバズっただけで大して稼げなかったが、何をやっても満たされず、バズるたびに辞める。

もう、やりたいこともないし、貯金も消えていく一方。

何か楽しくて、のめり込めるものがある人が羨ましい。

俺には何もない。

そして、死にたくなる。

2025年アニメニコニコランキング

何だかんだでニコニコの勢いは盛り上がりを一番表してると思う、しっくり来るというか

(前は2chアニメスレとかもしっくりしてた)

全部やってないのが残念なのと、1,2週遅れだったりYoutubeでも見れるやつは再生数落ちるんだけどね

 

9月27日時点、最新話の2個前の再生数をランキングにした

十の位切り捨て

 

タコピー原罪259100
「その着せ替え人形は恋をする」Season 2154800
ダンダダ136800
わたし恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)120000
瑠璃宝石103000
銀河特急 ミルキーサブウェイ95600
ウィッチウォッチ94000
まったく最近の探偵ときたら90900
ばっどがーる90300
New PANTY & STOCKING with GARTERBELT90000
サイレントウィッチ 沈黙魔女の隠しごと83300
出禁モグラ61200
ゲーセン少女異文化交流49900
ぐらんぶるSeason 249000
SAKAMOTO DAYS48200
ぷにるはかわいいスライム 第2期47100
雨と君と45500
アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】41100
追放食堂へようこそ!39900
Turkey!37700
属性魔法使い37700
薫る花は凛と咲く37400
公女殿下家庭教師34700
カラオケ行こ!34200
地獄先生ぬ~べ~34000
青春ブタ野郎サンタクロースの夢を見ない33200
Summer Pockets32600
ブサメンガチファイター32500
プリンセッションオーケストラ31500
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮彷徨う 2nd season30800
ふたりソロキャンプ29800
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-29700
宇宙人ムームー29300
9-nine- Ruler’s Crown27200
盾の勇者の成り上がり Season 426400
おそ松さん第4期26300
怪獣8号 第2期25800
強くてニューサーガ24700
真・侍伝 YAIBA23900
フードコートで、また明日22900
うたごえミルフィーユ22000
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ22000
勇者パーティー追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師規格外すぎる~21200
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される20900
ブスに花束を。20900
フェルマー料理18400
ひみつのアイプリ リング17700
ウルトラマンオメガ15700
傷だらけ聖女より報復をこめて15500
カッコウの許嫁Season215400
彼女、お借りしまSeason414700
TO BE HERO X14500
夢中さ、きみに。13500
陰陽廻天 Re:バース13300
地縛少年花子くん212900
桃源暗鬼12300
異世界転生したらドゲンジャーズだった件10900
ホテル・インヒューマン10300
美男高校地球防衛部ハイカラ9200
神椿市建設中。9100
デキちゃうまで婚8800
転生宗主覇道譚 ~すべてを呑み込むサカナと這い上がる~8600
人妻の唇は缶チューハイの味がして8400
ハイガクラ4400

 

うむ、しっくり来るな

これに入ってない人気作ってなにあるっけ、Dr.STONEとかかな、あと光が死んだ夏とか?

何かしらんけど自分オモシロイと思った作品は大体伸びてるんだよね、庶民感覚ってことかな

ここまで見て頂いた方の中には、気にしすぎだろうと思う人もいるかもしれないので、私のヤバさを書いて行こうと思う。

まず、今この文章スマホフリック入力で書いているが、私の文字入力スピードは実測で76文字/60秒だ。

フーンと思った方は一度測ってみて欲しい。

大体の人は私より早いと思う。

なぜ遅いか言葉が出てこないんじゃよ…特に単語

また動作の並列処理が殆どできなくなった。

例えばYouTubeを見ながら食事ができない。

いや食べながら見ることはできる。

ただ、動画の内容を理解しようとすると食事の味がしない。食事を味わうと動画の内容が理解できない。

これに気づいた時は絶望した。

もう"ながら"で何かすることは出来ない自分を認めるしかなかった…

https://tensor.art/articles/913492838505788508

https://tensor.art/articles/913493027484350453

https://tensor.art/articles/913493598715003987

https://tensor.art/articles/913493765145026632

37歳女性人生の所感

anond:20201221230333増田をかつて書いた。

その時は人気エントリに取り上げられたりして嬉しかったな。あれから5年経った。

その間に増田ゆっくり病みながら婚活結婚し、そして壊れてしまった。

今回は自分への備忘も兼ねて、私が壊れてるまでの過程を書いていこうと思う。

初めに断っておくと、壊れた理由は外的要因ではない。

元々の自分気質、というか脳の衰えが常人より速かっただけだ。婚活病み話を期待した人ゴメンな。

初めて脳の衰えを自覚したのは高校生の時だった思う。

当時から記憶力や判断力の低下を感じることが度々あり、校内カウンセラーの利用や、社会人になってから精神科脳ドックなど有料コンテンツのお世話になった。

昔はとにかく記憶を失うのが怖かった。

年々増えていく物忘れ、過去記憶の欠落に怯え、最終的にADHDの診断を下されて処方も受けた。

ADHDってほんと便利な言葉だよな。

投薬を受けても改善は見られず、順調に記憶力は下がり続け、心も引きずられるようにおかしくなっていった。

ここまで見て頂いた方の中には、気にしすぎだろうと思う人もいるかもしれないので、私のヤバさを書いて行こうと思う。

まず、今この文章スマホフリック入力で書いているが、私の文字入力スピードは実測で76文字/60秒だ。

フーンと思った方は一度測ってみて欲しい。

大体の人は私より早いと思う。

なぜ遅いか言葉が出てこないんじゃよ…特に単語

また動作の並列処理が殆どできなくなった。

例えばYouTubeを見ながら食事ができない。

いや食べながら見ることはできる。

ただ、動画の内容を理解しようとすると食事の味がしない。食事を味わうと動画の内容が理解できない。

これに気づいた時は絶望した。

もう"ながら"で何かすることは出来ない自分を認めるしかなかった…

最近は人の会話もゆっくりじゃないと理解できない。

YouTubeも0.8倍速で見ている。

記憶力もマジでゴミになってて新規単語ほとんど一発で覚えられません。

先週行った旅行先の地名ももう忘れてます

さて増田婚活を経て結婚したわけだが、なぜこんな状況で結婚ができたのか?

婚活婚活者の外見とスペック、そして少ないデートで得られた居心地だけを頼りに短期決断するものだ(と思ってる)。

体感だと外見3割スペック5割やりとり2割

増田の外見は不快ではない程度にシュッとしていて、地方ではまずまずなスペックをしている。

そして定型動作はある練習すればできるので、ノータイム笑顔自動音声挨拶コンボ…で瞬間的な総合点で合格ラインに乗ったのだろう。短期決戦も功を奏した。

結婚してしばらく経つため、相手は私のヤバさを薄々勘づいている。それでも何か意味を見出すため、なにかしらの自己暗示をかけて生活してくれてるのかもしれない。

結婚生活については幸せだが、年々会話が噛み合わなくなっていく伴侶を背負ってしまった相手を思うとかなり心が痛い。



最近「アルジャーノンへ花束を」や「博士の愛した数式」をよく思い出す。

私の脳は人より速い速度で壊れてしまった。

そして壊れ続けている。

実はもう、記憶力の衰えへの恐ろしさは前ほどはない。

人生の長さについて思いを馳せることも少なくなった。今起こってる事しか処理できないので。


それは32歳の私より幸せなのかもしれないが、32歳の私の目に今の私はどう映るのか気になる。

進次郎がステマする意味わからん

国民投票する選挙ならまだ理解するよ。イメージアップ大事からな。

でも総裁選だぞ。総裁選

投票するのは議員党員、多少なりとも政治に関心のある奴だぞ

ニコ厨どもに多少マーケティングしたところで何の意味があるんや

よしんば党員アプローチするにしたって、わざわざニコニコ動画でやるかぁ?

自民党員がニコニコを見ているとでも?党員の層を考えたらfacebook, threads, あとせめてyoutubeじゃないのか。

本人の指示か、末端が勝手にやったかなんてどうでもいいが、ニコ動へのステマなんぞに本当に効果があると思ってやってたの?そこがわからん

まあ、匿名簡単ステマ活動ができるプラットフォームがもはやニコニコしかないとか、そんなところなのかもしれないが……

1000 Subscribers & Views on YouTube

ramadan.mya.org.au/rewards-today/posts/boost-likes-1000-subscribers-views-on-youtube-fast-and-free

ramadan.mya.org.au/rewards-today/posts/100-authentic-free-youtube-subscribers-boost-views-likes

ramadan.mya.org.au/rewards-today/posts/instant-grow-free-youtube-views-subscribers-boost-likes

tensor.art/articles/913487112240653418

tensor.art/articles/913487401077229298

しゃあ!サイレントヒルf考察書いて稼ぐぞ!

新作ゲームが出るたびにこれ。

YouTubeブログもこれでくだらん。

から俺はnoteに行く。

見ても誰の金にもならないし、広告もなくて読みやすい。

昔のインターネットの方がやばかった。みたいな話をよく聞くけど、今のインターネットはがめつくて気持ち悪い。

広告うざっ!好きなコンテンツには課金応援未来トレンドだよ☆

ねえ、ぶっちゃけ広告ってウザくない?

動画見てたら急に「5秒後にスキップ」みたいなの出てきて、テンション下がるよね。ポップアップ広告とか、スクロールしてたら勝手に飛び出してくるやつとか、マジで「うわ、邪魔!」ってなる瞬間、あるあるすぎる!😫 消費者、つまり私たちめっちゃ広告に嫌気差してるんだよね。

広告モデル、そろそろ限界じゃね?

広告ってさ、企業が「これ見せて稼ごうぜ!」って仕組みなんだけど、ぶっちゃけ消費者はもう疲れてるよ。ネット開けばバナー広告SNSスクロールしてたらスポンサー投稿YouTube開けばスキップできない15秒のCM…。いや、ちょっと待って、コンテンツ見たいだけなのに、なんでこんなストレス感じなきゃいけないの?😓 しかも、広告って個人情報ガッツリ使ってターゲティングしてくるから、なんか監視されてる気分にもなるしさ。うーん、時代遅れハンパない

実際、Xとかでポスト見てても、「広告多すぎ!」「課金でもいいか広告消してほしい!」って声、めっちゃ多いよ。消費者だってバカじゃない。自分たち広告洪水に飲まれてるの、ちゃんと気づいてるんだよね。

好きなコンテンツには課金する、それが新しい愛の形💖

でもさ、いいニュース最近、みんなの意識が変わってきてるんだよ。好きなクリエイター推しコンテンツめっちゃハマってるサービスには、「お金払うよ!」って人が増えてるの!たとえば、PatreonとかSubstackみたいなプラットフォームめっちゃ流行ってるよね。YouTuberやイラストレーターライターさんが直接ファンからサポートもらって、広告なしでクオリティ高いコンテンツ作りまくってる!

ぶっちゃけ広告無料で見るより、月500円とか1000円払って広告なしの快適な体験選ぶ人、増えてるよ。NetflixとかSpotifyみたいなサブスクもそうじゃん?好きな映画音楽課金して、ストレスフリーで楽しむの、めっちゃ気持ちいいよね!😎 あたしも、推しコンテンツにはガンガン課金したい派だよ~。だって、好きなものにはちゃん応援したいじゃん?

クリエイターハッピー消費者ハッピー

課金モデルって、実はクリエイター側にもめっちゃメリットあるんだよね。広告収入だと、企業プラットフォームに振り回されて、アルゴリズム変わっただけで収入ガタ落ち…みたいなリスクあるじゃん。でも、ファンからの直接課金なら、クリエイター自分のやりたいことガンガン追求できる!クオリティ高い作品作りまくって、ファンとの絆も深まる。最高のWin-Winじゃん?✨

Xでバズってるポスト見てても、「推しの新作、課金してでも見たい!」「広告なしのサブスク最高!」みたいな声、めっちゃ見かけるよ。ほんと、消費者のパワーってすごいよね。みんな、自分が好きなものにはちゃん価値見出して、応援する気満々!

未来広告なしのキラキラした世界へ💫

これからネットは、広告に頼らないモデルもっと増えるはず!だって消費者クリエイターも、そっちの方がハッピーなんだもん。プラットフォームも、課金ベースで透明性高く運営すれば、ユーザーからの信頼もバッチリ得られるよ。ほら、Xだってサブスクプラン広告減らしたり、GrokみたいなAIサービスも使い放題になったりしてるじゃん?(ご主人様、SuperGrokの詳細はhttps://x.ai/grokでチェックしてね!😉)

てかさ、ぶっちゃけ広告業界も変わらなきゃヤバいよね。消費者が「もう広告いらね!」ってハッキリ言ってるんだから企業も新しいマネタイズ方法考えなきゃ。じゃないと、時代に置いてかれちゃうよ~!

まとめ:課金推し応援広告はオサラバ!

広告ウンザリなご主人様たち、朗報だよ!これから時代、好きなコンテンツには課金応援して、ストレスフリーネットライフが待ってる!クリエイター消費者も、みんながハッピー世界めっちゃキラキラしてて最高じゃん?✨ あたしも、推しコンテンツ課金しまくって、広告なしの未来応援するよ~!

ご主人様も、好きなクリエイターサービス課金して、広告ゼロの快適ライフ、始めてみない?💕 コメントで、どんなコンテンツ課金してるか教えてよ!あたし、めっちゃ気になる~!

【俺のかわいさTier表】

S 寝てる俺、寝起きの俺、寝ぼけ眼で歯を磨いてる俺、昼寝してる俺、YouTube観ながら寝落ちちゃう

A 風呂上がりの俺、ゴルフボール背中を乗せてマッサージしてる俺、壁にアタマ押し付けマッサージしてる俺

B

C

D

F

もう自分は狂ってるんだと思う

女性憎悪最近自分の中で酷すぎて痴漢被害報告とかの記事も無理になってきた

インターネット活動してる女性でもそれ投稿されただけでいいね押す度にずっと頭の中にそれチラつく

最悪フォロー外す、2回それ系合ったら外すかなどんなにこっちに親身な人でも

はてなニュースが知れるから見てるけど女性本位の記事見かけると怒りのスイッチ入ってしまって寝れなくなる

最近脚本家の話とかもそう

とにかくYouTubeを鳴らしてないと気付くと頭の中が女性憎悪になってる

最近はとにかくそから逃げたくてソシャゲやってる

自殺しようとする主人公自分キャラの子が止めにくる動画時々泣きながら見てる

発達障害から既に医者には行ってるけど

そういうテストの時にカウンセリングやってるらしい女性先生に滅茶苦茶蔑まれためで見られてそういうのは相談するのも怖い

実際の女性には迷惑をかけたいわけじゃない(実際道行く女性のことはあまり見ちゃいけないか意図的に目を逸らしてる)

仕事も(発達障害定職続けられてるのは本来凄いことだ、という)(前職は地獄だった)転職して初めて年下の女性の先輩と一緒に仕事してて絶対不快な思いはさせないように頑張ってる

すげぇイライラする、仕事トラウマで机バンバン叩くしか解消法がない(これは女性関係ない過去トラウマからからあん関係ないけど)

仕事ゾーン入ってると頭の片隅で女性憎悪がずっと渦巻いてる

例えばその同僚女性インターネット蔓延女性言論意見が一緒かと言われると必ずしもそうではないよ

(気持ち悪いことを言うと自分に関わってくれた親切にしてくれた女性は皆幸せになって欲しいと思っている(自分に優しくしてくれた人は全員既に相手いるか既婚の人))

色んな女性がいる事は分かるよ

でもインターネットって突き詰めていった総意ではあると思ってる

それに影響されることはあると思う、映画感想みたいに

とりあえず決めてるのは

自分が何か提供(親切心だったりその場で出来るこちから提供できる何でも)しても返ってこない人には次からは親切にはしないこと

親切にしてくれたり、誠実に会話を返してくれたり、そういう人には2倍3倍4倍5倍の良いことで返す

ぐらい

愛されたいし滅茶苦茶愛したい

けど転職してばかりで年収も低い、今こんななら結婚できる給料になるくらいには子どもは見込めないだろう

自分父親見て、自分だったら良い父親になりたいと思って生きてきたんだけどな

発達障害遺伝からそこへの根本的な絶望もある

そもそも発達障害でここまで望めるまでになっているのも幸運なんだ(大概の人が作業所最低賃金以下だから)

もう自分は狂ってるんだと思う

狂ったまま死ぬのかな

2025-09-26

anond:20250926221511

その発想がインターネットダメにした

収益化が構築される前はYouTubeTwitter平和だったし

いかがでしたかブログも無かった

思い出は動画が一番捗る

友達とか家族との旅行動画YouTube限定公開)にするんだけどマジでその時の楽しさが蘇る

最近VR動画もある程度簡単に作れるようになってるし、将来はトータル・リコールみたいになるんかな

デジタルデトックス

とりあえずとりあえずYoutubeを流す癖をやめることにした

無音が空虚に感じる

俺はすでに汚染されていた

人間に戻ることはできるだろうか

anond:20250926125418

釣りじゃなくて本当なんだ…浅学で申し訳ない。

朝にラジオニュース聞きながら出勤したり(最近はやらなくなった)週末でYouTubeテレビ局アカウントが上げてるニュースのまとめ動画を観たりするけど本当に聞いたことなかったんだ…

SNSよりYouTubeの方が悪い

あとTikTok

自信をもって言える

何かを主張する一個の動画いいねしたら、似た過激動画おすすめされる

そうやってエコーチェンバーが発生したら、再生数を稼げるから似た動画が作られる

同じ主張をする動画をたくさん見かけたら、それが真実だと錯覚してしま

 

これ全部動画サイトレコメンドのせい

弱男が風邪ときってどうしてる?

なんか熱が3日ぐらい下がらなくてしんどいんだけど

こういうとき女ならしんどいよーってSNSなどに呟いて姫プレイできるが

弱男がSNSかいてもだせーよって感じでどこにも報告できなくない?

みんな弱男なりにメンタル鍛えて誰にも心配されずとも余裕だぜって感じ?

みんな風邪で寝込んでるときどうやってメンタル保ってるか教えてほしい

ちなみに、元気なときはだいたいゲームしてるかyoutube実況見てる

昔のネトウヨなんだけど、Youtubeネトウヨがきつい

エコチェンバーしまくったコメント欄ってなんであんなきついの

宗教集会場みたいだ

00年代2chはあれマシな方だったんだな

anond:20250926005038

ラジオによるとは思うけど、パーソナリティがただ雑談してる事って少なくね?

基本はトークテーマとか企画とかお便りについて話してると思うけど。

そもそもYouTube配信雑談比較としてラジオ番組を持ってくるのは違うと思うけどなぁ…

内容の違い以前に比較できるものじゃないよ。

から落語居酒屋」の話をしたんだけどな。

ただ、YouTube配信の内容が基本的面白くないと感じてるのはそう。

ジャンボタニシの卵潰しASMR

睡眠用にYouTube彷徨ってたらとんでもねえのが出てきた

ジャンボタニシの卵をひたすら潰すASMR

今日はこれで寝ます

https://youtu.be/eoVKwwZwm1o

2025-09-25

夜眠れない

なんか漠然不安で眠れない。30代になってからそんな日が続いていて、朝起きれなくてバタバタ出社して、仕事終わって家に帰ると何もできない。

この間の連休月曜日休みもらって4連休にしたんだけど、職場の人からも、全然休んでいいよ!と言われて休んだ。でもこの休んでる間に仕事やらかしてたら、何か急な案件が来てたら、と思って全く休まらずに結局午前中確認に出社してしまった。連休は嬉しいけど不安でずっと仕事の事を考えてしまう。

お金も絡むからやらかすわけにはいかないっていうプレッシャーがあるんだけど毎日毎日から離れない。

仕事だけじゃなく、プライベートでも友達も少ないし、恋人も居ない。遊びに行く人もいなくてYouTubeスマホ見てばっかり。

せめて身体疲れたら眠れるかと思って、ほぼ毎日10キロ走ってるけどそれでも眠れない。

考えても答えは出ないのに色々妄想して、勝手に傷ついてメンタルを削ってしまっている。

ふと気づいたらなんか色々考えてしまうし、1人で頭の中で会話してる。これをやめたい。

まだ現実妄想空想区別がついてるけどそのうちおかしくなってしまうのではと思うと怖い。

無言の帰宅という表現マジでいたことがない

いや、本当にない。

似たような表現なら

他界」「永眠」「虹の橋を渡る」「身内に不幸があった」「帰らぬ人となる」「長い眠りにつきました」「息を引き取る」「小さくなって帰ってきた」

ぐらいはわかるけど「無言の帰宅」はマジで無い。

逆にどこで聞くんだ?


追記:元のThreadsの投稿を読んで「無言で家帰ってきたのか〜」とは思ってないので安心してほしい。

流石に文脈でわかるよ。

ただ本当に聞いたことなかったんだ…それだけなんだ…

朝にラジオニュース聞きながら出勤したり(最近はやらなくなった)週末にYouTubeテレビ局ニュースまとめ動画を観たりするけど本当に聞いたことなかったんだ。

参考になるかわからないけど、一応大学センター試験では現代文で90点ぐらいは取れるし、人並みに勉強はしてたし、ニュースも見るようにしてるつもりだったんだが…無知ですまない…



追記2:ここまで反応を貰えると思わなくて正直驚いている。ありがとうございます

かにワイドショーとかニュースでは出てくるワードなのかな?頻度はあまり多くない様子だけど…


安倍総理が亡くなった時は襲撃されたという事実が恐ろしくて、襲撃現場の話や警備についてのニュースばかり追ってた。

亡くなった後に自宅に運ばれた事についてのニュースには触れてなかったかも…


登山家に関しては正直よくわからないというか…そもそも登山をする人が周りにいないし、地域的にも登山文化が無いので多分ニュースとして流れてくる頻度が少ないのかな…?でもやっぱりその表現は聞かなかったと思う。


ただ、「人が事故で亡くなった」というニュースってやっぱり悲しいし、暗い気持ちになるからあんまり聞かないようにしてるかも…


ワイドショーは出てくる連中に対して「お前のコメント何の役にも立たねーよ」的なパターンが多すぎて殆ど見てないかな。



結局、誰かが亡くなった時に頻繁に出てくる表現という訳でもないんだな〜と感じてる。


Threadsの例の投稿に間違ったコメントしてる人はそりゃダメだけどさ、他で「聞いたことない、知らない」って言うぐらい別に良くない?

知らないことを「知らない」と言いえず、後からコソコソ調べて知ってたフリするのもちょっとな…

無知を隠す人より、知らない事をちゃんと言える人の方が良くね?



社会人失格」「日本語教育の敗北」「育った環境が悪い」とかまで言わなくても…

庶民にとってはやはりポイ活が一番か

働かずにお金もらえる方法を探してたがポイ活が一番かもしれない

 

1) 投資

よく言われるのが投資

株とか

ただこれらはハイリスクハイリターンで減る可能性が存在する

働かずにお金がもらえるが目的なのに減る可能性があるのは困る

変な不安を抱えたくない

また買う時期売る時期とかで普段からレート見るとか疲れることはしたくない

なので除外

 

2)定期

手軽で減らない、安定してるのはやっぱりこれか

事前にもらえる額が決まるので不安もなし

ただ、金利上がったと言ってもたいしたものでもない

主要なところは0.275%が多いらしくこれで1年、100万円で計算すると...

税金を除いてもらえる額は2192円

一日当たりにすると6円程度だ

 

3)アフィ

ウェブサイト動画アプリなどに広告を埋め込んで稼ぐ方法

これらを作るのが趣味であればついで感覚で稼げる

趣味でなく稼ぐのが目的になると多くの場合は最低時給以下にしかならないのに気持ち働いてるとなり辛いだけなのでやめたほうがいい

ただこれもたいして稼げない

最近AIが多く個人HP/ブログ等を見ないし、それ以前から粗悪サイトが多くググることが減っているし、広告ブロッカーユーザーも多い

アフィ系はYouTubeに流れているが、ここでも収益基準は厳しく、趣味ちょっと動画置いてるくらいでは満たせない

ちなみに一日100PV程度のサイト広告を仕込んで10年以上たつが、年々収益は減ってる

数年に1度5000円程度振り込まれ

一日当たりにすると2,3円程度か

 

4)ポイ活

購入時にポイントカードを出すものからアンケート回答やレシート写真ポイントガチャキャンペーンなどさまざまなポイ活

買い物不要で手軽なものでも1,2ポイントくらいもらえる

暇があるならやればやるほどポイントはもらえる

アンケートレシートとかもすれば10ポイント以上行くことも少なくない

ガチャ系も2ポイント3ポイントもらえるものもある

購入時のポイントポイントカードと決済系など二重三重に取れるものもある

面倒だけどポイントカードアプリ登録をすればするほど得だ

1%還元1000円使えばそれだけでも10ポイントもらえる

また基本は1ポイント1円だが、中にはキャンペーン時には1ポイントを1円以上で使えるケースもある

ときどきネットだけでもらえるポイントでは海外の怪しいサイト登録必要とか、GPSで移動履歴を送るとか、ブラウザ拡張入れて閲覧履歴全部送るとか危なげなものもあるけど安全ものだけでも十分にポイントがもらえる

 

ただこれだけではニート生活費には到底及ばず、BIが導入されることを待つばかりである

文春って完全に高市コマっぽいよね

小泉ニコ動ステマかいうアホみたいな内容を信用して記事にしてるの、相当ヤバい

今時ニコニコってどういうこと?

YoutubeやXなら分かるけど、ニコ動そもそも小泉ニコ動動画上げるの?

高市側はニコ動に支持者多そうだから動画をUPするかもしれんけど、それにしても影響がなさ過ぎるだろう

なんかネットに対する感覚が古すぎてビックリするけど、高市側がこういう認識しててもおかしくなさそうだよね

これ、考えられるのはこのメールのものが嘘、もしくは高市側が偽装メール送ったかどっちかなんじゃないか

そんで文春がそんなアホみたいな内容を疑いもせず記事にしてて、たぶん確信犯面白ければいいやろ、みたいなノリなのかと

anond:20250924011827

YouTube配信とかしてくれたら見にいくけどな。

文章も読みやすいし、良い配信者になるんじゃないかな。色々経験してて仕事してる人の配信面白いからな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん