ntstnのブックマーク (7,721)

  • Duolingoの「AIファースト」宣言とそれに殺到した批判への苦慮 - YAMDAS現更新履歴

    tech.slashdot.org DuolingoCEO が「AIファースト」の方針を打ち出し、AIで代替可能な業務委託を「段階的に廃止する」と宣言したことは日でも伝えられたが、その後についての報道を日のテックメディアで見ないので取り上げておく。 Fast Company の記事によると、件の宣言を受けて DuolingoTikTok とInstagram アカウント(それぞれフォロワー670万人、410万人)にものすごい勢いで批判コメントが押し寄せたため、Duolingo はすべての投稿をいったん削除する羽目となった。 そして、しばしの沈黙の後、Duolingo は先週火曜にマスコットのマスクを被った男が画面に向かって主張する奇妙な投稿を行った。 Duolingo は過去にも公式キャラの死亡を宣言した後で復活させる一風変わった広報のやり方で話題となったが、今回の皮肉っぽ

    Duolingoの「AIファースト」宣言とそれに殺到した批判への苦慮 - YAMDAS現更新履歴
    ntstn
    ntstn 2025/05/27
    ほんで英語見につくのかい?嫁がやってるけど、一向に身についてる様子がない。
  • パイレーツアニメクエスト:ワンボーイの冒険と島のピース

    危険、渇望、秘密が波のたびに脈打つ、神秘的な海を航海しよう。 野性的な魅力と隠された傷を持つ魅力的な海賊たちと出会い、彼らの冒険だけでなく、内に秘めた感情の嵐にも寄り添え。 挑発的な質問、戦略的な魔法の果実の組み合わせ、そして激しい瞬間を通して、大胆なイラストや予測不能な熱いエンディングを解放しよう。 海賊たちは、その刺青や挑戦的な眼差しの奥に、さらに多くを隠している。 彼らの最も深い願望を読み取り、彼らの荒々しい心を征服できるか? 特徴: -ユニークなダブルゲームプレイ: 魂を明かす親密な質問と、「運命の果実融合」モードを切り替えながら、神秘的な果実を組み合わせて感情を落ち着かせ、絆を深めよう。 -挑発的なシーンと壮大な瞬間: 彼らの心に触れることで物の絆を築き、大胆なイラストや忘れられない海上の出会いをアンロックしよう。 -彼らの最も弱い部分を探ろう: すべての回答、すべての完璧な組

    パイレーツアニメクエスト:ワンボーイの冒険と島のピース
    ntstn
    ntstn 2025/05/27
    これを認めないって任天堂に出来るのかね?ストアの条文が分からんのでなんとも。
  • ソニー新型携帯ゲーム機「スイッチ2を圧倒する超高性能」へ、サムスン2nm製造のAMDプロセッサ搭載でマルチタイトルが美麗なグラフィックに | Buzzap!

    かねてから開発中と取りざたされているソニーの新型携帯ゲーム機が、まもなく発売されるNintendo Switch 2と比べものにならない処理能力を実現する可能性が高くなってきました。詳細は以下から。 ◆PS Vitaに続く携帯型PlayStation新モデルのプロセッサは? Xiaomi独自開発プロセッサ「XRING O1(玄戒O1)」の処理能力をいち早くリークしてのけたJukanlosreve氏によると、ソニーは現在「Jupiter」というコードネームの新たなプロセッサを評価しているそうです。 これは携帯型ゲーム機に採用される低消費電力SoCで、開発はAMDが担当。Samsungの2nmプロセス「SF2P」で2028年以降の量産を予定しており、契約締結に向けた検討が3社で進められているとされています。 ◆Nintendo Switch 2とは比べものにならない性能を実現へ PS5やXbo

    ソニー新型携帯ゲーム機「スイッチ2を圧倒する超高性能」へ、サムスン2nm製造のAMDプロセッサ搭載でマルチタイトルが美麗なグラフィックに | Buzzap!
    ntstn
    ntstn 2025/05/27
    携帯機でPS4レベルはいけるのかな?バッテリーとかどうなるのやら。
  • ユニクロTシャツをジャケットに合わせて失敗する人の盲点

    オフィスカジュアル導入企業の拡大もあって、「ジャケットに、ビジネスTシャツ姿」が増えています。襟がないインナーは、ジャケットの首元をスッキリ見せてくれるため好印象。ですが選び方は、ワイシャツと異なる視点が求められます。 とくに機能面と色合いに重点をおいた選び方では、「ビジネス用途なのに、だらしない」という違和感を持たれてもおかしくはありません。 そこで今回はビジネスTシャツの定義を明確にし、周囲から「きちんと評価される」選び方の鉄則をお届けします。 オンオフ兼用のTシャツで失敗する人の盲点 ジャケットに合うTシャツが、「カジュアルとは別である」ことは周知のとおり。ですがカジュアルとビジネスTのみならず、オンオフ兼用のものが存在し、「この線引きがハッキリしない」という事情もあります。 私の考察では、ビジネスTがだらしなく見える場合は、ジャケットとの間に生じた「ドレス感のズレ」が原因と分析して

    ユニクロTシャツをジャケットに合わせて失敗する人の盲点
    ntstn
    ntstn 2025/05/26
    もう夏場はポロシャツしか着ない。
  • 30歳までに64カ国を訪れた私が選ぶ、もう二度と行く気のない5つの国:日本は安全だが、物価が驚くほど高い | Business Insider Japan

    MONEY INSIDERマネープラン30歳までに64カ国を訪れた私が選ぶ、もう二度と行く気のない5つの国:日は安全だが、物価が驚くほど高い

    30歳までに64カ国を訪れた私が選ぶ、もう二度と行く気のない5つの国:日本は安全だが、物価が驚くほど高い | Business Insider Japan
    ntstn
    ntstn 2025/05/26
    円高になってインバウンド早く消滅しねーかなー?と思っているよ。
  • 「斎藤辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」

    「正義の告発を潰すな」手拍子で同調する人も デモの参加者は、「10件のパワハラ認定 知事失格」「正義の告発を潰すな」「斎藤元彦人民共和国はイヤだ」などのプラカードを掲げ、警察に誘導されながら道路を練り歩いた。周囲からは手拍子などで同調する人もいる一方で、斎藤知事の支援者とみられる女性は「捏造通報 探索は合法」とプラカードを掲げ、デモに抗議する人もいた。 街を歩く人は、デモに対して「斎藤知事、こんな嫌われてるん」などと感想を口にしていた。 増山誠兵庫県県議はスタート地点の公園に現れ、自身のYouTubeで生配信する中、デモの参加者から激しいブーイングが起き、警察官が駆けつける一幕も。増山県議は「やばかったですね。めちゃくちゃ取り囲まれました。こういう方々たちが闊歩(かっぽ)しているから兵庫県問題は収まらないのでは」とコメントしていた。 斎藤知事は同時刻に楠木正成役として「武者行列」に参加 デ

    「斎藤辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」
    ntstn
    ntstn 2025/05/26
    あきらめて次の選挙まで待ったら?
  • Visual Studio Codeが本体にAI関連機能を組み込みへ、「オープンソースのAIエディタ」になると表明

    Visual Studio Codeが体にAI関連機能を組み込みへ、「オープンソースのAIエディタ」になると表明 Visual Studio Code(VS Code)の開発チームは、今後VS Code体にAI関連機能を組み込んでいき、VS Codeのあらゆる機能面でAIの組み込みを容易にしていくことで、VS Codeを「オープンソースのAIエディタ」にしていく方向性を明らかにしました。 Today, we're announcing plans to make VS Code an open source AI editor. We believe AI development should stay true to VS Code's core principles: open, collaborative, and community-driven. Let's build th

    Visual Studio Codeが本体にAI関連機能を組み込みへ、「オープンソースのAIエディタ」になると表明
    ntstn
    ntstn 2025/05/26
    最後はまたMicrosoftがブルドーザーで掻っ攫っていくのさ。
  • 次の首相ふさわしい人は高市氏21%が最多 | 共同通信

    共同通信世論調査で、次の首相にふさわしい人を聞いたところ、トップは高市早苗氏で21.5%だった。小泉進次郎氏が15.9%、玉木雄一郎氏が9.3%で続いた。石破茂首相は7.3%で4位だった。

    次の首相ふさわしい人は高市氏21%が最多 | 共同通信
    ntstn
    ntstn 2025/05/26
    最近、河野太郎がマシなのだが、与党内野党的な勇ましさでないと良いんだがなあ。かつての石破みたいな感じ。
  • JAが解体されたり民営化された場合、日本の農業や社会にどのような影響があるか

    JA(農業協同組合)の解体や民営化については長年議論されてきました。以下では、JAが解体・民営化された場合に想定される日の農業および社会への影響について、複数の側面から詳しく説明します。 1. 農業生産者への影響 ◆ プラスの側面(民営化・解体によるポジティブな効果) 競争原理の導入により効率化が進む可能性 ・民間企業が参入すれば、より効率的なサービスや低コストな資材供給が実現される可能性があります。 ・JAに依存せず、自由に流通・販売ルートを開拓できる農家が増えるかもしれません。 農業資材・販売手数料のコスト低下 ・JAは農協資材を販売していますが、価格が割高との批判があります。自由化されれば、競争により価格が下がる可能性があります。 ◆ マイナスの側面(民営化・解体のリスク) 中小規模農家の経営が困難に ・JAは農業資材の共同購入、販売、融資、保険などを一括で提供しており、特に高齢者

    JAが解体されたり民営化された場合、日本の農業や社会にどのような影響があるか
    ntstn
    ntstn 2025/05/24
    そもそも民間なのでは?と思ったがやはりそうなのね。
  • 子どもの頃、夕食に呼ばれて降りなかったら「ハムスター捨てるよ?」と言われてスルーしたら、2階からハムスター小屋ごと道路に投げられたことがある→「叱らない育児」と「脅迫」の境界線について議論に

    いら☺︎2y9m👧👦+6m🎀 @ddtwin_0728 ごめん、私今凄くショック受けてる。 子供の頃、夕飯に呼ばれて降りなかったら「ハムスター捨てるよ?」って言われてスルーしてたら2階からハムスターを小屋ごと道路に投げられたことあるんだけど、これ叱らない育児だったんだ。 行動の結果、どうなるかを教えて、自ら正させるっていう叱らない育児。 2025-05-23 08:51:23 いら☺︎2y9m👧👦+6m🎀 @ddtwin_0728 TLに流れてきた叱らない育児が程度は違えど↑これと同じことやってて衝撃受けた。そうか…うちは叱らない育児だったのか… 効果はあると思う。私二度と親が夕飯に呼ぶのスルーしなくなったし。 ていうかこれ脅迫する育児だと思うけど、叱らない育児との境目って何?😇 確かに叱られてないけど。 2025-05-23 08:53:00

    子どもの頃、夕食に呼ばれて降りなかったら「ハムスター捨てるよ?」と言われてスルーしたら、2階からハムスター小屋ごと道路に投げられたことがある→「叱らない育児」と「脅迫」の境界線について議論に
    ntstn
    ntstn 2025/05/24
    まあ、難しい。どうでも良さそうなおもちゃだけど捨てたことあるわ。
  • 「朝日」都議選報道に抗議

    共産党が是正を要請 「朝日」23日付朝刊2面の記事「参院選占う、首都の陣 都議選、投開票まで1カ月」に関わって、日共産党東京都委員会と同中央委員会は同日、掲載記事中で日共産党が「主要な政党」から除かれていることを指摘し、「選挙の自由」を妨害する「偏向報道」だと抗議し、是正の記事掲載を朝日新聞社に要請しました。要請を行ったのは田川豊日共産党東京都委員会副委員長・広報担当と植木俊雄党中央広報部長。 都委員会は、同記事が「6月22日の東京都議選(定数127)の投開票まで、あと1カ月」「首都決戦に向けて各党の動向に注目が高まっている」としながら、都議会野党第1党の日共産党(現有19議席)については、見出しにも一切登場せず、文にも立憲民主党の「候補者調整」についての部分で言及するのみで、事実上除かれた記事となっていると指摘。都議会に議席を持たない国民民主党や「再生の道」の代表も登場している

    「朝日」都議選報道に抗議
    ntstn
    ntstn 2025/05/24
    共産党を落とせばええんやな(違う
  • Microsoft Build 2025の新発表まとめ【30選】

    はじめまして、ますみです! 株式会社Galirage(ガリレージ)という「生成AIに特化して、システム開発・アドバイザリー支援・研修支援をしているIT企業」で、代表をしております^^ この記事では、Microsoft Build 2025の発表内容をまとめていきたいと思います🎉 もしも現地で参加している方は、ぜひ会場で見かけたらお声がけいただけたら嬉しいです^^ ちなみに、現地のKeynoteの会場の雰囲気はこんな感じでした!!! イントロダクション まず、CEOのサティア・ナデラさんは、Building the open agentic web という世界観を発表しました! このフレーズは、Build 2025の重要なテーマであり、この後の最新発表につながっています! さらに、以下のDeveloper tools と 次の4段階のレイヤーに分類をして、これ以降の発表をしていきます。 A

    Microsoft Build 2025の新発表まとめ【30選】
    ntstn
    ntstn 2025/05/22
    選ぶとは
  • プログラマーの性格が悪く見えるのは日常生活をRFCやソースコードとして解釈しているから説 - hitode909の日記

    プログラマーって普通に会話していても性格悪いと感じる人が多いんだけど、なんで?」と言っている人をたまに見る。 プログラマーのなかには、相手の言葉尻を捕らえて、細かいことを言って、難癖をつけてくる人がいる、私はプログラマーではないんですが、とっつきにくいし、変なこと言うと怒られそうで怖いです、という指摘。 その質問への回答としては、この2つの説明ができる。 日常会話、RFC説(日常会話の文章をRFCだと思って読んでいる) 日常会話、ソースコード説(日常会話をソースコードだと思って話を聞くと例外が気になる) 日常会話、RFC説 お近くのプログラマーに好きなRFCを聞くと、好きな数字が返ってくる。僕は9535。 コンピュータ同士がやりとりするうえでは、約束ごとを決める必要があって、RFCは、ジャンルごとにルールが集まったもの。 RFCでは、「〇〇しなければならない」と言ったら絶対で、それを守ら

    プログラマーの性格が悪く見えるのは日常生活をRFCやソースコードとして解釈しているから説 - hitode909の日記
    ntstn
    ntstn 2025/05/22
    特性持ちでは。なぜなら、自分も傾向があって当てはまる部分があるから。
  • AIだけどAIじゃない - megamouthの葬列

    AIブームである。私のような場末のエンジニアにまで、AI案件の話が飛んでくる始末だ。 AI案件とは、だいたいにおいて、「ChatGPTのようなAIに我が社の長年の課題(属人化している業務や、時間のかかる業務)を代替させ、業務効率化を図る」という趣旨になっている。 ところで、案件の決裁権を握っているおじさんたちにとって、AIとはChatGPTのことだ。つまりは日語を理解し、なんだか賢そうな返答を返し、全てを解決してくれそうなふいんきのあるチャットボットのことである。 さて、どうやってAI(LLM)に建築物の構造計算の検証や、ブランド品の値付け査定や、Webデザインをさせたらいいだろうか? 哀れなプロンプトエンジニアたちが、あの手この手でプロンプトを調整することで、LLMはそれらしい返答を返してくれる。それらしい数字、それらしい値段、どこかで見たことのあるHTML。だが、実際それを業務に反映

    AIだけどAIじゃない - megamouthの葬列
    ntstn
    ntstn 2025/05/20
    数字周りはまだ使うのは怖いかな。それ以外は結構使っている。
  • 警察庁が「外免切替」の制度見直し 住所確認など厳格化検討 | TBS NEWS DIG

    外国で取得した運転免許証を日の運転免許証に切り替える「外免切替」について、住所確認などの厳格化に向けて警察庁が制度の見直しを検討していることがわかりました。「外免切替」は、外国で取得した運転免許証…

    警察庁が「外免切替」の制度見直し 住所確認など厳格化検討 | TBS NEWS DIG
    ntstn
    ntstn 2025/05/20
    これまでのはどうするんですかね?外国人はマイナンバー必須にしよう。
  • 暇空茜が暴れたおかげでcolaboの後釜になった団体代表がコカインで逮捕

    やん@skd7 歌舞伎町なら日駆け込み寺という支援施設がColaboの上位互換としてあります。もしこの団体の活動が足りないとしてもColaboよりはマシです。女性をい物にしていないだけでも。 https://x.com/skd7/status/1638400107040378880 オタクは見る目がないまま反社の操り人形にされてただけなんだね https://i.imgur.com/e6oUm6Z.jpeg オタクが「colaboなんかいらなかった!代わりの団体の方が信頼できる」と持ち上げた人は自伝でヤンチャだった頃はレイプしまくってたと語るような奴 https://i.imgur.com/ERlPPJD.jpeg https://i.imgur.com/rMsZg8M.jpeg https://i.imgur.com/V0pszYq.jpeg https://i.imgur.com/

    暇空茜が暴れたおかげでcolaboの後釜になった団体代表がコカインで逮捕
    ntstn
    ntstn 2025/05/20
    NPOはまず一回補助金とか全部引き上げて支給再検討しよう?
  • 「Vim」はちょっと……MicrosoftがWindows標準CLIテキストエディター「Edit」を発表/「ターミナル」などで動作、「Rust」で新規開発

    「Vim」はちょっと……MicrosoftがWindows標準CLIテキストエディター「Edit」を発表/「ターミナル」などで動作、「Rust」で新規開発
    ntstn
    ntstn 2025/05/20
    ぐぐらびてぃ的に名前もうちょっとね…
  • 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制

    石破茂首相は19日、日の財政事情は極めて悪く、消費税などの減税財源を国債の発行で確保するとの主張には賛同できないとの考えを強調した。 参院予算委員会で、浜野喜史氏(国民民主党)の質問に答弁した。石破首相は「金利がある世界の恐ろしさをよく認識をする必要がある」と指摘した上で、日の財政状況は「間違いなく極めてよろしくない。ギリシャよりもよろしくない状況だ」との見解を明らかにした。 消費税などの減税を訴える国民は財源の一部を赤字国債発行などで確保すると主張している。石破首相は、「税収は増えているが、社会保障の費用も増えている」とし、「全て総合的に勘案していかなければならない」とも説明。夏の参院選では消費税の減税が争点になるとみられている。石破首相は、一時財政危機に陥ったギリシャの例も挙げることで、減税に慎重な立場から野党側をけん制した形だ。 国際通貨基金の最新データによると、日の債務残高は

    石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制
    ntstn
    ntstn 2025/05/19
    社会保障削減しよ?成長に寄与しないものに使う余裕は無いよ。
  • 「叩き台作って」といったら通じず「なに用語ですか」と爆笑された話…知らない言葉を笑う発想ってなに?

    みっくる @kazumichi0609 新人の頃、皆からよく言われたな 「話だけではどんなんかイメージ湧かないから、まず叩き台作って」 スレの中で「原案」 とか出ていたけど ちょっとニュアンス違う。 「梗概」というか 荒削りですぐ作れるけど 全体像が分かって みんなから「叩ける」もの 今の若い人、当に通じないのか? x.com/takakodama3/st… 2025-05-18 20:07:32

    「叩き台作って」といったら通じず「なに用語ですか」と爆笑された話…知らない言葉を笑う発想ってなに?
    ntstn
    ntstn 2025/05/19
    へー知らないんですけど、どういう意味なんです?って聞けないのが可哀想に見えるけどなあ。
  • 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX』乃木坂46ネタで炎上「ジーク握手」

    2016年の乃木坂46 (C)週刊実話Web 『機動戦士ガンダム』シリーズ最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』が、物議を醸している。考察勢が乃木坂46との共通点を多数指摘し、賛否の声が寄せられている。 『GQuuuuuuX』は、今年1月に劇場先行版が公開されて話題を呼んだ、スタジオカラーとサンライズの共同制作による新ガンダムシリーズ。 劇場版は話数を劇場上映用に再構築したもの。4月から日テレビ系でテレビ放送が始まり、第4話から映画で描かれた先の話が放送されている。 大きな注目を集めることになったのは、5月13日深夜放送の第6話。メインキャラであるニャアンの自宅棚が、元乃木坂46の西野七瀬の棚とソックリだったのだ。 それ以外にも、西野のあだ名が「にゃー」であることや、アニメ主人公・マチュの名前が、元乃木坂46の松村沙友里のあだ名だとも指摘されている。 西野七瀬と松村沙友里の物語

    機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX』乃木坂46ネタで炎上「ジーク握手」
    ntstn
    ntstn 2025/05/18
    こんなの気にしてる人は生きるの大変そうだね。おっぱい揉む?