「メジャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メジャーとは

2025-07-25

音楽をやれ、人生変わる

マジで増田なんかいます引退しろ

俺は32で男だが結婚できそうな見込みはない。

一応外資系パソコンとか売ってるメーカーの販社なんだが、年収云々よりも出会いに行くことが怖くてできない臆病だ。

清潔はそこそこある方だと思うし、相手を気遣ってるつもりではあるが、自己満かもしれないし

第一そんなこと言っても信じてくれないと思うので本題に行きたいんだが、

音楽っていってもいろいろ種類はあるんだが、やっぱりメジャーどころはアコギとかドラムとかピアノ系だろう。

俺は仕事とか住宅事情関係楽器を部屋に置けないか

鍵盤(midiキーボード)とドラムパッド(midiパッド)を買ったんだがマジで世界変わった。

俺は大の音楽好きで1ヶ月100時間以上も聴くし、

音質のためにわざわざXperiaにしたりプロ御用達AKG K702を買う、いわゆる「音質厨」だ。

ちなみに4歳の頃から高校生までクラッシックを習っていたため、もともと音楽親和性が高かったのかもしれない。

自分語りはさておき、音楽一つとってもポップスからクラッシックからジャズまでいろいろある。

個人的推したいのがポップスジャズだ。

コード進行マスターすれば、例えば既存ポップス曲にコードアレンジしてみたり、

あるいは「ここでクリシェしてるからこの進行なのね!」っていう新しい気づきがあったりする。

コード理論に正解はあってなきが如く、結局耳コピなので人それぞれ解釈は違う。

からこそ否が応でも自分勉強しなきゃいけないし、何より普段からたくさん曲を聴くので

「さっき流してた曲めっちゃエグいな」みたいなことがあればすぐに

実際コードを鳴らして確かめたりできる。特に最近ai進化しててヤマハコードラッカーじゃないけど

音源を読み込ませると自動で解析してくれるアプリもある。

さらコード理論ベース感性的に「ここ気持ちいいな」みたいなのを繋げていくと、ジャズ特有アドリブ演奏ができる。

増田生産性がないとは言わないが、結局他人批判するだけのくだらない遊びだ。

俺は音楽を始めてから世界が変わった。

ふざけんなよ

メジャーでも何でもない個人レベルエロいゲーム市場の隅っこから探してきて「こんなゲームがあるから性犯罪がなくならない!焼却!」ってバカかよ

まいったマジで

2025-07-21

ご近所フリマアプリありがちなミス

その1

https://anond.hatelabo.jp/20250721211922

 

さて、これはフリマアプリに限らないんだけど、

手間を惜しむことで『値段は安いのに売れない』ということが散見されるので書いておきたい。

 

★1.出品物が衣類の場合

画像が表と裏の2枚は当たり前として、染みや破損がある場合には追加の画像

というところはおそらくは誰でもできていると思う。

ブランド表記があれば売れやすいかもしれないし、

おおよその色合いもタイトルに入れておくと検索性が上がる。

なんて言うのは基本的ニックではあるが。

 

ただ、サイズを書いてない人がとても多いように感じる。

MとかLとかすら書いてないのもわりとあるのが驚きである

自分が買う時がほぼサイズが限られるので、手持ちに統一感があるせいか

いちいち出品時にサイズ意識しないと言うことなのだろうか?

買う時にはおそらくサイズ表は確認しているだろうにも関わらず、だ。

売る時には買い手の視点になれないという出品が想像よりも多いことに驚愕してしまう。

 

ズボンで言えば、ウエストサイズはとても重要だ。色やシルエットなど二の次でいい。

ワンピースなどは、着丈もわりと重要な要素だ。肩幅・胸囲・ウエスト以外に添えたいところだ。

ビンテージものシューズ等で、なぜか足のサイズ記載されてないことの何と多いことか。

買う時にはチェックしていた要素は、売る時にはすべて記載した方がいい。

 

★2.出品物が家具や小物の場合

家具を買う時にカタログを見て良いものがあったら、店頭で見かけたら、

まずは自分の部屋の置き場所メジャーを伸ばして測るところから始めないだろうか?

しかショッピングサイトと違ってフリマアプリではなぜかサイズを書かない出品が多いのである

部屋に置けるかどうか?もそうだが、玄関や窓から入るのかどうか?も重要である

受け取って持ってきたら家に入らなくて玄関前を占領されたら目も当てられない。

車で運ぶにも、送料を払って運んでもらうにも、サイズ重要である

 

サイズが書いてないものは出品者に質問で聞けば良いのだが、

それで希望サイズと違った場合に断るのが面倒で、最初からスルーする人は多いのである

(受け取る手間に比べればとは思うが)質問自体が面倒と思う人も多いのである

 

小物にしてもそうだ、キーホルダーを買ったら思ったより大きかったと言うことはまれによくある。

メジャーを添えて写真を撮るのは一種テクニックとも言えるが、

そういう一手間が売れ行きを左右したりするものなのである

 

★3.『買います』の記事場合

「○○を探しています、連絡ください」だけの買取記事を、これもまたわりと見かける。

そう、希望額がないのである

すぐ上でも書いたが、『持ってる人が希望者に交渉すればいい』のであるが、

金額の折り合いがつかなくて断ったら自分ケチだと思われそうで嫌がられることが多い。

そもそも適正値で買えるならメルカリヤフオクを見ればいいわけなので、

『たいていの購入希望は足元見がちだから交渉するだけムダ』というイメージがある。そしてそれはおおよそ正しい。

ゆえに確認する前にスルーされがちなのである

 

メルカリでも無茶苦茶な値下げ交渉経験がある人は多いと思うが、

フリマアプリでは自分から募集記事が出せるせいもあって、想像を絶するほど露骨なのが居る。

過去に見かけたのだと、

自転車を盗まれて通学に困っています貧乏学生なので譲ってくれる方は居ませんか?」とか

「服を買うお金がないので、地雷系のワンピを500円で売ってください」とかである

前者はそもそも防犯登録の書き換えの手間すら想像していないに違いないし、

後者そもそもジャンル特化の買取ショップ相場を知らないに違いない。

 

ゆえに、買い取りたいもの画像を探してきて貼るべきだし、具体的な予算は添えるべき。

値段交渉余地はあると思うので、ぎりぎり下限くらいを提示しておいて

状態が良ければ勉強します」と言う風にすれば折り合いが付けやすいと思う。

少なくともショップの買い取り値より高ければ足元を見ているとはならないだろう。

 

総評

売れないのは値段が高いだけとか需要が無いとかではなく、

ただ説明不足なだけと言うことは思ってるよりも多いのである

 

買う側が「中古で何をリスクとして見ているのか?」を考えて写真を追加するのも大事

靴なら靴底のすり減り具合、自転車ならタイヤブレーキゴムのすり減り具合やギアの錆び具合など。

あなたは服を買う時にどこを見る?家具を買う時にどこを見る?何の数字を気にする?

そういうところを考えて最低限の情報を出すのがとても賢いのだ。

 

めんどくさい人向けの注意書きを羅列するのはその後でいい。

 

★おまけのテクニック

送料に影響するメルカリヤフオクと違って、フリマアプリは直接やりとりができるのが利点。

ゆえに、逆に考えると『この一点だけで行くのもめんどくさいな』という腰の重さが出てきたりする。

安い品や小物が多い出品者は、お譲りします品を増やすのも一つのである

「値段変わらないし、ついでにこれとこれも」ってなると腰が軽くなりやすい。

 

ただし、無料品はとりあえずもらおうっていう暇人フリマアプリにはかなり居るので、

100円とかで出した上で、「他と一緒なら無料」みたいにするのも一つのテクニックかもしれない。

見かけ上は譲ります検索には出てこないので変な人の誘引にはならないが、

欲しい物がある人が他の出品物を見た時には目につくというのがある。

『他のを買うなら無料』みたいな文言タイトルに追加しておくことで意識させることも可能

まともな取引相手気持ち良くやりとりできるに越したことはないのだ。

 

★おまけのテクニック

出品時の写真を撮るのに光の量と向きって意外と大事だったりする。

例えばフィギュアなどだと、光の当て方や撮り方不細工になったりする。

写真映りが悪いと言うのに似ているものだが、こういうのも売れ行きに影響するのでテクニックとしては覚えておきたい。

そういう自撮り写メテクニックググるごまんとサイトが出てくるので、

あえてリンクは貼らないが、興味があったら深入りしてみるのも良いだろう。

[]

家に来る約束をした友人が来なかった。

約束した時は嬉しくて、部屋の広さに対してちょっと人数多いかな? って思ったけど、楽しくっていろいろ準備した。

箸置きも買ったしコースターも買った。家にウィスキー焼酎ストックはあったけど、ソフトドリンクとかなかったから、コーラソーダも買った。グラスも人数分揃えたし夏だから氷も用意した。

別の友人にもらったマドラーを使って、ハイボールを作る練習もした。

メジャーを使ってかっこ良くトワイスアップを作る練習もした。

燻製作れるから、仕込みもして美味しいやつを作れるように練習した。

エアコンは実は苦手だけど、暑いのはやだからからかけっぱなしにして部屋を冷やしておいた。

ゴミも片付けて見えないところに隠して、彼らは荷物が多いらしいか収納ちゃんと開けて荷物置き場にできるようにした。

匂いとかも気を使ったつもりだし、インテリア?飾り物系もちゃんと直して見栄えを気にした。

ウィスキー焼酎は、話題作り自分言葉表現できるように感想を用意した。

1ヶ月ずっと楽しみにしてた。

でも来なかった。

みんな、しゃぶしゃぶのお店に行ってた。

2025-07-19

AIめっちゃいいこと教えてくれた

最近AviUtl2やyt-dlpを弄ってて気になることがあったので、無料のChatGPTにこう聞いた。

Windows11エクスプローラーmkvwebm動画ファイルプロパティビットレートフレーム幅などのメタデータを取得できないが、これを可能にするシェル拡張のようなツールを知っていますか?

そしたらドンピシャのものを教えてくれた。

はい、そのようなツールはいくつか存在します。Windows 11エクスプローラーデフォルトで .mkv や .webm ファイルの詳細なメタデータビットレートフレームサイズコーデック情報など)を表示しませんが、サードパーティ製のシェル拡張コーデックパックを導入することで可能になります

以下に代表的ツール方法を紹介します:

✅ 1. Icaros(アイカロス)

✅ 2. MediaInfo Shell Extension

✅ 3. K-Lite Codec Pack + Icaros

✔ 補足:エクスプローラー上に表示するには

Icaros を導入したあとに、以下の操作確認できます

  1. .mkv や .webm ファイル右クリックプロパティ
  2. 「詳細」タブにビットレート解像度再生時間などが表示されるようになります
  3. エクスプローラーの表示モードを「詳細」にして、カラムに「ビデオ ビット レート」などを追加することで一覧でも確認可能

🔧 注意点

🔚 結論

Windows 11 で .mkv や .webmメタデータ表示を拡張したい場合は、Icaros か MediaInfo Shell Extension が最もおすすめです。特に Icaros はエクスプローラー統合が進んでおり、ビットレート解像度を詳細タブやカラム表示で確認可能にしてくれます

希望であれば、導入手順もご案内します。

2番は昔から知ってたが、より洗練された1番のIcarosなんてツールが生まれいたことは知らなかった。

しかちゃん実在したし、日本語で紹介してるサイト結構あったのでわりかしメジャーなようだ。

ChatGPTが出始めの頃に、特定用途Webサービスを尋ねた際は、実在しないサイトを紹介してきたことがあったが、Webを参照するようになってからマトモになったみたいだ。

AIあんまり信用していないのでかなり冗長な聞き方をしているが、もっと簡潔に「Win11mkv対応するシェル拡張ある?」とかでも同じ答えが貰えたかもしれない。

2025-07-16

読書時代遅れ……?

なに?

読書時代遅れだと?

まず AI に聞いてみろ、だと?

納得できないとき最後の手段として、はじめて本を読め?

…ここに、ウメボシのように真っ赤になってる奴がいるだろ。

そう、週一で図書館に通ってる本好きのオレだよ。

かに古典メジャー書籍では情報は多様だからAI は役に立つだろうさ。

だけど質問の方が、理解は進むものなのか?

塾通いの時代だって先生休み時間可能な限り質問に答えてくれたけど。

それでも授業で一方的情報を流し込んでるときの方が、学習は捗った。

人間って、質問はあまり上手くない。

中学校ときクラスで「質問ある人」と聞かれたらシーンとなる光景を誰しも覚えてるはずだ。

理解してない領域に関しては、何が分からないのかを言語化することさえ難しい。

からある程度一方的ストーリーとか不要情報シロップのようにまぜて薄めてお膳立てしてくれないと学習は出来ないと思う。

2025-07-15

anond:20250715211039

メジャーでも矯正不可能ノーコンなのになんでなんやろなぁ

ワイはもう藤波代理人は今世紀一番の有能説を唱えてるて

2025-07-14

anond:20250714190518

自分ドメインは.coなどが付かない汎用jpです。

.cn みたいな怪しげなドメインを弾くサービスはあるかもしれないね

ただしdアカウントは.cnも通ったし、存在しない.xuというドメインも通った。

ドメイン単位で弾く企業がないとは言わないけど、少なくともdアカウントに関してはワイの予測のどちらかが当たっていると思うよ。

そもそもdアカウントに限らず、どんな企業も将来の新規ドメインまで追いかけてらんないだろうからgTLDレベルではホワイトリストブラックリストも作りたくないと思う。

それはさておき、もう消えちゃってるけど

作れるけど今どきは許可されたドメインしか登録できんから自分で取ったドメインアドレスなんてちゃんとしたサービスだと使えないぞ

という言説が、適切だったかどうかというのが、ワイが疑問を挟んだ問題だったわけです。少なくとも、余計な突っ込みを受けないためには、この物言いには改良の余地がありそうやね。(今のところ実例として挙げられた「ちゃんとしたサービスだと使えない」メールアドレスは、dアカウントにおけるヤフーセーフティーアドレスという組み合わせだけだし、それはドメインとは無関係やね。なおかつ、.jpや.comのようなメジャーどころのドメインなら、そもそも使えないサービス存在するとは考えにくいことには同意してくれてるわけだよね?)

2025-07-13

「覆盆もの」というジャンルについて個人的まとめ

皆さんは「覆盆もの」というストーリージャンルをご存知だろうか。

ものすごく大雑把に言うと、作中人物が取り返しの付かないことをしてしまい罪悪感・自己嫌悪・後悔などに苛まれる展開のことだ。

そして今日取り上げたいのは、「ヒロイン主人公に何らかの要因で酷いことをしてしまい、後で罪悪感などに苛まれる」というものだ。

そして個人的には、覆盆ものには2つの種類があり、それぞれで求めるものが違うと考える。

2種類あるうちの一つとしては、所謂ざまぁ系」に内包された覆盆ものである

主人公冷遇したり酷いことをしたりしたやつらに対し、名誉回復や真の力的なものに目覚めて立場が逆転した主人公(やその状況そのものに)しっぺ返しを喰らう姿を見てカタルシスを感じる、因果応報的なものを求めるのだ。

そしてもう一つは、「曇らせもの」に内包された覆盆ものである

「曇らせ」とは、広義で言えば人物ネガティブな要因で表情や心が暗くなっている状態である。そしてなろうなどでよく見かける「曇らせもの」は、ヒロイン主人公への想いが強いため、主人公に不幸なことが起きると心配・悲しみ・(阻止できなかったことの)後悔などでネガティブ状態になるという展開がよく見られる(パターンとしてはそれでさら主人公への想いと依存を強めることが多い)。

このような「曇らせもの」は、ヒロインが曇って苦悩している姿を見て、同情・哀れみ・保護欲・嗜虐心・同調して敢えて自分ネガティブ気持ちになる(これは自分の楽しみ方)、などで味わうのが醍醐味だ。

そして自分後者の「曇らせもの」に内包された「覆盆もの」がめっっっっちゃ好きなのである

これの魅力は、他の「曇らせもの」にはないどうしようもなさがあると考えている。

なぜならばヒロインが曇る原因が、自分行為からだ。「自分言動」が今までの関係を致命的にぶっ壊したという結果があり、自分がやったという記憶がある以上、自覚意図のあるなし(ある種の洗脳やそうするように誘導されたとしても)や罪悪感・反省・後悔のあるなしは最早無意味で、逃げ場がないのだ。

どれだけ思いつめても元の状態には戻れない絶望、かといってやめることが出来ない罪悪感・後悔・反省自己嫌悪というネガティブ感情、このどうしようもないシチュを見て各々が味わうのが曇らせものタイプの覆盆ものなのである

これだけ見るとバッドエンド一直線じゃんと思うかもしれないが、実はそうとも限らない。

終わらない曇りの果てに、なんやかんやで主人公と新しい関係を築き直し、元の関係に後ろ髪を引かれつつ前を向いていくというパターンもある。

このような「覆盆もの」の魅力を伝えたくてこの文を書いたが、「苦悩する姿を見て楽しむなんて悪趣味だ」と言われたら反論が出来ない。ただできる限りこのジャンル言語化を(主観バリバリで)試みて、魅力と思ってる部分を熱弁したため、誰か響く人がいたら良いなぁという思いである。

最後個人的によかった曇らせタイプの覆盆要素がある作品を列挙して終わる。

○なろう作品

・『龍鎖のオリ』(何回読み直したかわからん)

・『煤まみれの騎士』(同上)

ラノベ(以下2つは同じ作者だが、この人はコメディ部分も上手いため他よりも絶望感はないものの、行間で味わいまくった)

・『俺を好きなのはおまえだけかよ』(1-2巻)

・『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる』(厳密に言うとヒロインではないが、2巻某所で濃密な要素を感じた)

SSなど

好感度反転系など全般(特にラブライブ!虹ヶ咲の好感度反転SSは神)

僧侶リア充呪われろ」

好きな人が増えてもっとメジャージャンルになることを願う。

2025-07-12

anond:20250712191911

その「キモアニメ」に相当するようなものは確かに今もあるが、それを見ていてこそ「オタク」のような時代ではなくなった。

そういうものだけ好んで見る人間は今やオタクの中でもかなりマイナーだ。

今の時代オタクというのは、普通にメジャーアニメを見るし、それ以上にSNS流行ってるスマホゲームとかもやる。

どちらかというと乳揺れする系のものゲームの方に多いが、男女両方をターゲットにしたゲームでも下品すぎない程度の多少の揺れ描写アニメーション的なケレン味表現としてある。

それは当たり前にありふれた光景で、その類のフェティッシュ表現を目ざとくみつけてキャッキャと騒ぐことはあるが、今のオタクにとってそれは主眼ではない。それ以上に、エモい、メロいものオタク評価する。

認識アップデートしてくれ。

今の時代オタク像というのは、猥雑な表現を好む根暗バンダナ吃音パーソンではない。

現代価値観を持ったごく普通の人が今のオタクなんだよ。

ロボットものメカ機構だけに注目して人間ドラマに唾を飛ばす人間

電車のことだけ詳しくて一般常識的なマナーを知ろうとしない人間軽蔑するのと同じような感覚

ねっちょりと貪欲エロのためにアニメを物色するキモオタクのような人物像の実在性を脳裏に焼き付けて都合のよいサンドバッグにしているのだろう。

それは自分の中で嫌悪感を増幅させていき、ついには現実乖離した事実認識に至る、劇毒的思考回路だ。思い込みたいように現実を切り取る癖がついてしまう。

尊大自己顕示欲を持つがゆえに、自分が属さない界隈の一部の醜悪人間を見て、さも全体がそうかのように語りたい悪意に心が呑まれしまっている。

偏見にまみれたヘイト論者の脳内妄想にすぎないことをよく自覚してくれ。

anond:20250712095611

メジャーになったものは全て好意的に受け入れないといけないという同調圧力は辛くて苦しいと思うが

メジャー化の力を思い知るがいい!という表現暴力に酔いしれる自分もまた存在する

2025-07-10

anond:20250709114940

それはアリスソフトアリスイメージでは?と認知していたワイが通りますよ。

海外エルフ日本版エルフの違いと同じ理由で、当時メジャー作品が間にいたけど時間経過でメジャー作品忙殺されてイメージだけ残る現象が起きてるだけです。

2025-07-08

ガルアンチ増田傑作選

ガルアンチ増田とは、ガンダムジークアクスのTV放送開始直前あたりから増田に出没するようになった、ガンダムに関するエントリ投稿する増田である

その主張は主に以下の通り

シャアを徹底的に擁護する

ガルマが嫌い

・ザビ家全体が嫌い

シャア敵対したり危害を加える人間はぜんぶ嫌い

・(シャア馬鹿にする)宇宙世紀ガンダムファン民度カス(それに比べてオルタナティブファンはまとも)

ジークアクスにも批判

これを手を変え品を変え訴える、というのが基本の芸風である

増田における半コテハンの多くと違い明確に固有の用語テンプレなどはないが、その思想特殊さが露骨すぎて判定は比較的容易と思われる

今回は、そんなガルアンチ増田エントリ(と思われるもの)の中から面白い記事上位5つを独自基準で選んでみた

(もしもガルアンチ増田以外が混じっていたら自己申告してほしい)

第5位 ガルマって 機動戦士ガンダムTVアニメ版の9話で 出撃は無茶じゃないかと声を..

史上初めて観測されたガルアンチ増田

…の方は引用するのにやや差しさわりのある内容だったので、2番目のこち

ガルマのシャアに対するノンデリ発言という比較メジャー論点ながら、「人として~」という言葉遣いに、存在のもの否定する強い憎しみが感じられる

また、シャアへそのものへの言及はまだ少ないが、すでにその深い愛が垣間見える

同様のガル批判増田短期間に複数投稿し、あっという間に芸風を固め「ガルアンチ増田」の命名につながった

ガルマって

機動戦士ガンダムTVアニメ版の9話で

出撃は無茶じゃないかと声を掛けてたシャアに対して「家族のいない君には分からない苦労さ」だとか言ってるんだよね

この台詞ネットがある時代だったら多分ボコボコに叩かれてただろ

シャアからしたら誰のせいで家族がいないと思ってるんだと言いたいだろうし

そうじゃなくても人として普通に無神経じゃん

シャアから見れば嫌う理由しかなくない?って思う




第4位 映画の逆襲のシャアってアムロが主人公として、人としてアウトな選択肢を..

シャアといえばアムロアムロといえばシャア

シャアを愛するガルアンチ増田が、そのライバルアムロを憎むのは自然な流れだろう

ガルアンチ増田的に、アムロが最強ニュータイプの天パと世間でもてはやされ、それと比較してシャアの情けなさが過剰に強調される風潮が特に気に入らないらしい

すぐに大げさな言葉を使って語りたがるオタク冷や水を浴びせるという意味では、ガルアンチ増田の言い分にも理がなくもない(逆方向に大げさすぎるが)

最強のニュータイプ同士というララァとの狭い世界に耽溺して周りの人々を顧みなかった結果、 

シャアからの恨みの他は何も残らなかったのが映画CCAのアムロなんだなって思う

信者は最強最強と持て囃すけれど、その実体はあまりにお寒い



第3位 コナンの赤井周辺の元ネタはガンダムだけど あちこち変えてブラッシュアッ..

ジークアクスでもそうだったように、シャアララァガンダムシリーズ内でも屈指のベストカップルとして扱われるのが一般的である

が、ガルアンチ増田はそのララァにまで牙を剥く

恩のあるシャア裏切り秒でアムロNTRれた尻軽電波女、というのがガルアンチララァ評らしい

からなくもないが、最後までシャアの味方で身を挺して命まで救ったんだし、そこまで言わなくても…

どうも、ララァに対しては普段以上に口が悪くなる傾向があり、ここを見るにガルアンチ増田の中身は恐らく女性だろうと思われる

ララァ批判投稿だけでも複数あるが、表現比較的穏当で、コナンの赤安を絡めて(巻き込んで)までララァを叩く面白さのあるこちらを選出

特に赤井安室因縁の元になる、ガンダムで言う所のララァポジションキャラ景光というイケメンの男にしたのが大きいと思う

コナンでは最近景光の兄の高明、その友人の敢助の人気も爆発してるから、やっぱり正面からかっこいいイケメンキャラを描いて前面に出せるのは強い

やっぱりララァみたいな二股女を中心とした関係性ってオタクには受けても世間一般には受けないんだよ

景光ガンダム同様に女にして、赤井彼女安室が寝取って恨まれたとかやっていたら

絶対に今のような人気は出てないと思う





第2位 ジークアクス最終回でのシャアの扱いって、幸福の王子っぽくもあるけれど..

ガンダム最新作ジークアクスでは重要キャラの一人としてイケオジに生まれ変わり、シャアとのカップリング二次創作も盛んだったシャリア・ブル

だが実は、彼がシャアを探し求める理由は見つけ出して亡き者にするためだったのだ!

実行されることこそなかったものの、ジークアクス最終回のこの意外な展開は視聴者からおおむね好評をもって迎えられた

しかしもちろん、ガルアンチ増田シャアを傷つけるものを決して許さな

最終回放送終了後、この点を含めたジークアクス全体におけるシャアの扱いへの不満を、何度も何度も繰り返し投稿し続けている

その中でもこの増田は、「幸福の王子」を枕にしていることで感じられる基礎的な教養と、そして、シャア評価異次元の高さで特に印象に残った

シャアから名前を奪い、地位を奪い、経歴を奪い、部下を奪い、妹との絆を奪い、MSを奪い、初代及びCCAのラストバトルという印象的な場面を奪い、

最後にはアイコンである仮面までも奪って、

とにかく何もかもを奪い去って

これでシャリア・ブルが成り代われると思ったけれど

シャアの美点で人気の秘訣である、誰にでも分け隔て無く接する人間性だけは奪えないのであった~完

って感じだった。

シャアの美点で人気の秘訣である、誰にでも分け隔て無く接する人間性」…?


第1位 ガンダムはミネバとシャアの関係が美しいと思うんだよな シャアから見たミ..

シャア敵対者というか、もはやシャア以外のガンダムキャラ全員が憎いのでは?という勢いのガルアンチ増田

だがそんな狂・戦士ガルアンチでも、幼子であるミネバには優しい視線をそそぐ

シャアとの関係にも尊いものを感じているらしい

戦闘恋愛も入り込まない、大人子供の触れ合いは純粋に見ることができるのだろう

鬼の目にも涙

と思いきや、最後最後ちゃんガルアンチらしさを爆発させているので安心する

ミネバは許しても、実妹セイラは許せないらしい

ジークアクスのことだけでなく、「兄は鬼子です」を根に持ち続けているのだろうか

一方、ジークアクスだとアルテイシアはドズルを討ったのでミネバの父の仇なんだがそれは通常の軍事行動という事で意に介されないのか、あるいはミネバはアルテイシアによってとっくに暗殺済みなのか……。

一切の対話なく兄を殺す決断をする彼女ならば、幼い子供にも容赦しない可能性は十分にあるのだから




総評

ここで紹介したものは、ガルアンチ増田の(と思われる)投稿のほんの一部にすぎない

気になる方は、「シャア」で検索をかけてみるといいだろう。ある程度以上の長文は、だいたいガルアンチ増田のしわざと思っていい

結論はいつもほぼ同じ(○○が悪い・シャアは悪くない)とはいえ、さまざまな切り口から常に一つの答えを導けるというのは逆にすごい

こんな活動を延々続けているガルアンチ増田とは、いったい何者なのだろうか

まり過ぎたシャア愛で目くらましされているが、ガルアンチ増田の最大の特徴はその「誠実さ」にある

主観に縛られ論理展開こそ強引であるものの、各ガンダム作品言及する際の言葉に雑なエアプ感はほとんどない。実際に作品を見てきた者でなければ書けない、具体的な内容となっている。もちろん、AIに出力させることもほぼ無理だろう

仮に「頭のおかしシャア信者」のロールプレイをしているだけの愉快犯だとしても、あまりにもコスパが悪すぎる。ここまで継続を重ねればそれ自体が立派な狂気であろう

何がそこまで彼/彼女を駆り立てるのかは不明だが、スパムAI嘘松支配するクソみたいな現状の増田にあって数少ない、読むに値する文章を書いてくれる存在であることは間違いない

これから活動をがんばってほしい

さすがに、ジークアクスという燃料供給源が途絶えた以上、更新は間遠になるだろうけど

2025-07-07

洒落怖著作権メジャー流通もけっこう適当っぽい

2ちゃんねる洒落怖ブームらしく。メジャー流通では権利処理をした上で販売してると思ってた。書いた人の許可取ったり。だけどそうじゃないらしい。分かったきっかけはCreepy Nutsの「オトノケ」という曲。ダンダダンのアニメ曲。これの元ネタ洒落怖の「ヤマノケ」

「オトノケ」がリリースされた後に、「ヤマノケ」の作者がXで名乗り出た。作者のXを見る限り、作者本人に事前連絡は無かったっぽい。つまりCreepy Nutsは作者本人の許可を取らずに曲をリリースした。裏世界ピクニックとかメジャー流通ヤマノケ使われてるけど、基本は無許可っぽい。

界隈の状況を見ていると「ヤマノケは都市伝説から著作権は無い」らしく。フリー素材と同じらしく。いや、ヤマノケは都市伝説ではないでしょ?オリジナル物語じゃね?とは思うが。2ちゃんねるには大量の洒落怖があるけど他も無断使用なのかな?コトリバコとかきさらぎ駅とか。さすがにきさらぎ駅無許可ってことはないだろうけど。ユーチューブ洒落怖朗読ナナフシギとかは結構稼いでると思うんだけど、あのへんの金の流れとかどうなんだろう?泣ける話とか2ちゃんねる系のネタ権利ってどうなってるんだ?

2025-07-06

千葉雄喜が300 Entertainment契約した、世界との扉がほんとうに開いた気がする

千葉雄喜の武道館ライブで、彼はWarnerMusicとアルバム2枚、3億円の契約をしたと発表した。

その後、300 Entertainment契約したってニュースを見たとき、「あ、これ本当に始まるな」と思った。

ファンにとっては、しなやかな進化だと感じるだろうが、実はデカい変化だ、と私は思う。

「Mamushi」でMegan Thee Stallionと共演した時点で、すでに世界線がズレ始めてた。日本語バースBillboard Hot 100に突っ込んできたのは衝撃だったが、何よりSNSによるバイラルヒットが嬉しかった。

千葉雄喜の曲は、カウンターに対するサブのような歌い方と共に脳裏に残る。それは、パンクにおけるジョン・ライドンのように。

そして、今回の300との契約は、ちょっと違う空気を感じた。

300 Entertainmentは、アメリカヒップホップを引っ張ってきたレーベルの一つだ。Migos、Young Thug、そしてMegan Thee Stallion。TikTokでバズを仕掛け、アルゴリズムで才能を掘り当てるような会社日本メジャーレーベルとはまるでビジネス文法が違う。

そんな300が日本支社を立ち上げ、グローバル展開を本格化するときに、千葉雄喜自身Win-Win戦略的関係合意したのだろう。Meganとのつながりがあり、英語ラップができ、東京リアルロサンゼルスカルチャークロスオーバーできる人材は、彼しかいない。そういうことだろう。

そして、千葉雄喜はきっと、300の“アーティストファースト”な思想にも惹かれてただろうし、ファンとしても嬉しい。

300は、Warnerに買収されたが、メジャーじゃなくて、スタートアップに近い。デジタルでバズを狙う。契約も柔軟で、音楽だけじゃなくて、ライブ、グッズ、全体をクリエイティブに組み上げていける。つまり表現者としての千葉雄喜を「人生まるごと」を面倒みてくれるレーベル、最高じゃないか

300との契約は、単なるレーベル契約じゃない。

未来から見れば、あれはたぶん、「これはお前の番だぞ」と世界の扉が開いた瞬間だった、となるだろう。

答え合わせは5年後!

OJIからLAX💫

2025-07-04

義務教育理科が役立つことってそんなある?

職業以外でさ

よく言われる「まぜるな危険」も、パッケージに従うだけじゃん

理科が役立たないなんてけしからん😡」って怒るなら役立つこと教えてくれよ

 

エセ科学批判だって大して頭使ってないだろ?

ネットで叩かれてるから」「メジャー会社じゃなあから」以外の判断してるか?

自分知識だけでエセ科学を倒せねーだろどうせ?

2025-07-02

あれ?Rちゃん、こんな顔だっけ@大悟芸人領収書最新回

YouTubeで見てるときと顔が違う気がする

まあ、常に顔が変化してる人だし、最近自分へのおすすめとして彼女動画が上がってこないからよくわからないんだけども

テレビに出てるRちゃんはなんだか東海オンエアの人と結婚した元AKBの人みたいな顔に見える。なんでだろうか。YouTube上の彼女全然そんなイメージ無かったが

最近、そういう風に作り変えたのだろうか

ところで、東海オンエアという人達もよく分からんのだけど。何をする集団だろうか。エンタメ的なことを色々するのだろうか

本当に、超メジャーな「所謂YouTuber」の動画を見たことがない

それこそ、ヒカキンとかすら見たことない(ヒューマンビートボックスをしていたということだけは知っている。そして新潟県出身であることも。あと、スーパーに勤めてたというのも)

でも、Rちゃん動画は見たことある。元の顔と今の顔が全く違うことも知っている。整形系YouTuberとしては成功例な方ではと思っているが、どうだろうか

いつ失敗例になるかわからないスリリングさはある。もうやめとけといつも思ってしま

最高に成功している(美しくなっている)整形系YouTuberは誰だろう。見たい(AIに訊くのすら面倒だからまあどうでもいいんだけど)

2025-06-30

ここまでやって下限が600万なら人間性問題がありそうw

1600万の間違いだと思いたい

名古屋フェンタニル記事ってマジで日経以外のメジャー紙は報じてないの?

陰謀論に染まってない意見でなぜなのか誰か説明して?

特にニュースバリューが無い?

他社にすっぱ抜かれたネタの後追いをやりたくない?

2025-06-27

anond:20250627225410

ペナルティって?誰に?どんな?どの法律で?

逆にヤバくない診断書ってどんなん?

どこがどんな頻度で監査するの?ハローワークとか?

ウチの会社で見るのがメジャーだと思ってたから、単純に気になるわ

2025-06-25

銀魂実写版ショート最近おすすめでよくあがってくるからみてるけどイチゴオレ飲みたくなったけどスーパーおいてねえんだよな

アオアシ主人公のケガ、故障に逃げなかったところよかった

メダリストでも成長痛みたいなのでてきてまあよくあることなのかもだけど

メジャーのノゴローも故障したし

故障ってマジでなえるんよなあ・・・

いや実際現実だとよくあるかもしれんけどね?

絶対パフォーマンス落ちるし、リハビリ関連の話とかつまらんしさあ・・

2025-06-24

れい新選組が不人気なのは弱者男性の味方をしてるから

誰も言わないけどれい新選組支持率が低い理由は明確で彼らの主張が弱者男性の味方っぽく見えるから

普通の女は弱者男性なんて見るだけで不快になるので、そんな弱男に寄り添う(笑)れいわなんて支持するわけないんだよね

弱者男性って要は氷河期低賃金無能独身子なしのオッサンだろ?

そんな奴らを救うために税金を使うなんてまっぴらごめんと思うのが一般的感性だろう。表立って声高にこういうことを言う人はいないけど

その一般的感性が正しいのか、間違ってるのかはわからないが、たとえ間違っていたところで変えるのは難しいだろう

かられいわはメジャーになりたかったら弱男を切れ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん