「バーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バーターとは

2025-09-02

anond:20250902161715

そこがわからん

ヘトヘトでもやりたいだろ

ラムラとヘトヘトがバーターになってるのがおもろい

妻のセックス拒否についての悩み相談ってさ

家事育児してないから!」っていう人いるじゃん?

家事育児セックスってバーターなの?

家事育児したらムラムラするわけ?

女性って不思議だわー

2025-08-24

ツナマヨが許せない

ツナマヨってさ、正直マヨの功績がでかすぎると思うんだよね。

だってツナだけで食ったらパサパサだし、味気ないじゃん。そこにマヨが加わるから一気にコク出て旨くなるわけで。

なのにツナマヨって名前だとツナが主役みたいな顔してんのが納得いかないんだよ。お前、完全にマヨバーターだろ。

極論マヨかければ大体のもん美味しくなるからな。キャベツだって冷やしトマトだってマヨぶっかけた瞬間レギュラー昇格。ツナはその恩恵を受けてるだけ。なのに俺が人気No.1具材っすみたいなドヤ顔すんな。お前だけじゃ売り場で浮いてるからな。

で、結局何が言いたいかっていうとそんなツナマヨを受け入れるおにぎりってすごい。

2025-08-12

anond:20250812135039

10年前のベーシックインカム議論も同じ

右派は、既存社会保障撤廃バーターとして賛成

左派は、追加のバラマキだと誤解してウェルカム

しかしBIは、海外の「小さな政府」サイドの発明なので、制度趣旨は右

2025-07-30

anond:20250730104402

残念ながら男のクソさというもの攻撃性の高さ(とそことバーター交換になっている社会性、共感性の低さ)が要因である

男は怒りや恨み、憎しみの感情を持ちやすい(その点で女よりはるかに「感情的」である

衝動性も女より高い

ここに攻撃性の高さが加わる

 

男児のほうが怒りやすく、怒りが長引く(怒りをコントロールできない)傾向は乳幼児期のころから示唆されている

幼少期のころから他者に対する攻撃問題となるのは男児のほうが多い

 

児童殺人者となった事例は数少ないが、それでも世界的にその性差は9:1ほどで成人と比率は変わらない

 

 

攻撃性の研究児童について言及している一般書籍もあるから読んでみるといいよ

2025-07-23

日米貿易交渉、15%関税合意で敗北。なお韓国は25%提示交渉泥沼

背景

合意の主要ポイント

何が失敗か

政治的帰結

自動車産業への衝撃

(補足)韓国交渉の現状

https://www.reuters.com/world/asia-pacific/south-korea-finance-minister-trade-envoy-hold-tariff-talks-with-us-counterparts-2025-07-22/

  • 2025/07/08 時点で韓国政府は「交渉を加速し、日本より不利にならない条件を目指す」と表明

https://www.reuters.com/world/asia-pacific/south-korea-step-up-us-trade-talks-before-tariffs-kick-august-1-2025-07-07/

結論

15% 合意は「最悪回避」に過ぎず、2016 年以前と比べれば日本にとって純粋マイナスである。今後、韓国がより好条件で決着させれば、日本合意は単なる「前例」となる。政府産業界対米依存を減らし、市場多角化国内生産維持策を急ぐべきだ。

追記(2025/7/23 自動車追加関税の続報)

NHK日本政府関係者情報として、Section 232 の自動車追加関税を 25% から 12.5% に半減し、基本 2.5% と合わせて合計 15% にそろえる案で最終決着したと報道https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014871861000.html

Reuters も「日本車への追加関税を25%から15%引き下げた」と報道。輸入上限も設けないと伝えた。https://www.reuters.com/business/autos-transportation/key-facts-us-japan-tariff-deal-2025-07-23/

さらWall Street Journal も「自動車関税を15パーセントに調整」と記載(有料記事)。https://www.wsj.com/business/autos/trump-tariffs-autos-exceptions-fc634efd

これにより、自動車については日本説明海外報道が一致し、関税は「合計15%」で確定したとみられる。

追記(2025/7/23 逆輸入要請の真偽)

https://news.livedoor.com/article/detail/29223107/

2025-07-22

anond:20250722084927

そんなんでバーターになるわけないだろう。アホかよ。

インドネシアベトナムの敗北的な合意条件を見たことあるか?

現代版の不平等条約だろう。あれは。

トランプがやっているのは、簡単に言えば他国の富をちゅーちゅーしてそれを原資にしてアメリカで減税して金持ちにばらまくことなんだし。

2025-07-21

2025年参院選での国民民主党失策須藤元気氏の擁立

しか国民民主党がそういう動きを取ったのは理解できなくはないというお話

参政党が大躍進した2025年参院選朝日新聞記事によると国民民主党の支持者が参政党に流れたらしい。自身のXのタイムラインを見ていると国民民主から参政鞍替えした人ってのは見当たらない。個人的には今回の参院選において国民民主党やらかした一番大きな失策須藤元気氏の擁立だと思っていて、5月観測気球が上がった時から私自身も猛烈な反発を覚えた。この擁立によって医療農業関係者の一部からそっぽをむかれ、結果として自民党に流れた票もあるだろう。しかし今回選挙活動を追いかけ、この擁立理解できるところもあるなと思ったので増田に書いておこうと思う。

結論から言えば「国民民主党広告塔になる議員を増やしたかった」のが目的だったのだろうと推察する。選挙活動を追っかけている人ならわかるが、知名度のある政治家の現地入りというのは選挙への効果がかなり大きい。国民民主党で言えば玉木代表、榛葉幹事長が現地入りするとかなりの数の聴衆が集まり票獲得につながる。今回の参院選では玉木氏、榛葉氏はそれはそれは全国を駆け回って各地の有権者へのPRを続けていた。誰かが「誰もが認める玉木雄一郎評は”体力おばけ”」と言っていたが、正直マジで常人離れしたスケジュールをこなしていたと思う。榛葉氏も同様に常人離れした遊説を繰り返していた。が、結局知名度を活かした数打つ遊説ができる議員はあの2人に偏ってしまっていた。2つのリソースをぶん回すには限界がある。代表幹事長メディア政策論をぶつけながらの遊説であったので限界を超えた稼働率になっていたのは想像に難く無い。

須藤元気氏は知名度のある体力おばけである。どさ回りに強く、挨拶やビラ配りの能力人外レベルに高い。一方で政策論が弱く、医療農業の話では民間療法・農法を熱く語る人に騙されて間違った意見にハマっていく。こういう言い方は須藤元気氏に大変失礼ではあるが「政策を語れない玉木雄一郎」という評価が(少なくとも今時点では)当てはまると思っている。ただ、須藤氏は本当に素直で実直に活動することができるため、正しく学ぶ機会さえあれば国民民主党強い力になったのは間違いないだろう。福田とおる代議士から説明を受け、話を聞き理解を示そうとした姿勢は嘘ではないと信じたい。

選挙街頭演説はどうしても単語名前を覚えてもらうのが主。正直なところ党代表幹事長が労力を割くとコストパフォーマンスが悪く、できることなら他の人に任せておいて上層部メディア戦略や討論で大きく網を張るべきである地上戦では須藤元気氏が戦い、空中戦代表幹事長が戦うという体制が取れれば次の選挙、その次の選挙も盤石であったという目論見での擁立であったのではないだろうか。

という仮説が正しかった場合、責められるべきは党の擁立説明が不足していたという点である。「我々は党の知名度を上げ、次の選挙を戦い抜くために須藤元気氏を擁立する」「国民民主党には医師もいる、農業に詳しい人もいる。これまで彼が語ってきた政策面の誤りは党として責任をもって指導し、一緒によい政治を目指していく」というようなことを重ね重ね有権者に語るべきだったのではないか誓約書って何??)。国民民主党の支持者で須藤元気氏の擁立に納得いかなかった層もこの説明であれば飲み込めなくはなかったと思っている。擁立反対派の全員が肯定するとは言えないが。

そりゃ「須藤元気氏を玉木代表代替として選挙戦のリソースとして使います」と言えば須藤氏は嫌だろうけど、これまでの負の言動を党の力で軽減する+公認候補とするという扱いのバーターとするならそこは飲んで貰うのが筋ではないだろうか。有権者への説明須藤氏との協議がきちんとなされていれば国民民主党は更に勢力を伸ばし、この複雑怪奇になった与党政治のいいカンフル剤となったと思う。そのような未来にならなかったのが重ね重ね残念である

2025-06-20

ジークアクス制作陣の割り切り方凄いな

盛り上がるポイントが悉く宇宙世紀正史との差分しかなくて、ジークアクス側のみで完結するネタ全然ないのよな。

元のアイデアからして分かっていた事ではあるんだけど、コンテンツを作る上での功名心というか

単独作品としての特色を出そうとかそういう欲を完全に捨て去ってるの凄いな。

始めから最後まで宇宙世紀バーターで筋が通ってて逆にすげぇ。

使えるものは何でも使って成果を求める感じがして感心する。

2025-06-15

anond:20250615211709

20年以上前に俺がちょっといたとこは全員監視でいけそうなやつのからごく少数開発に異動だったが

バーターっていまだにいけるの?

違法じゃなかったっけ?

anond:20250614220506

経験者とのバーター派遣してOJTだけど俺の知ってるSESってどこもこんな感じなんだがお宅は違うん?

2025-05-08

anond:20250507161602

でも結婚セックスバーターってことにしてもらわないと、

社会は成り立たないでしょ

2025-04-06

マルちゃん焼そば3人前400円

近くに研修に来てる新社会人の子が威嚇の声上げてた。

今日正麺5食パックが258円だったかバーターなのです。

2025-04-01

anond:20250401202651

個人間ではぜんぜん等価交換じゃないんだけど…

 

増田は「世間価値観だ」と思うから間違うのでは?

まず男が女のために死ぬ気で戦うとして、

誰と・何と戦うのか?

そこが抜けてるよね、考えたことないだろ

 

男が戦う相手はその女を孕ませうるほかのライバルである

場合によっては「その女の生命を脅かす天敵や自然災害」なども含まれ

しかし男が死ぬ気で戦う理由ライバルなど万難を排してその女に自分の子孫を生ませるためである

 

まり男が戦うのは女の自尊心人権を守るためではない、

おのれの得を守るために戦うのだ

からそこに「女は黙って男についてこい(女は俺の都合のいい存在になれ)」とバーター交換だぜ!とは

追いはぎさらなる上前を美しい錦の御旗に見せかけて分捕ろうとしてるだけだ

 

最近じゃアメリカ様がやってんな、ウクライナ相手

ロシアに屈服したくないだろ?アメリカ様に守られたいだろ?

じゃあ、お前がもってる希少金属よこしな!こっちの言い分どおり、こっちが認めた相手以外にくれてやるなよ!

ロシア属国になりたくないだろ?!じゃあお前に国家主権なんか認めねーから

お前は俺に守られる代わりに黙ってヤらせて家事育児介護やって奴隷になってればいいから!

2025-02-18

anond:20250218230603

高校無償化に反対する氷河期世代とは自分のことだと思うけれど...

反対する理由はいくつかある。

1. 公立高校の弱体化

2. 私立高校校風破壊

3. 控除の廃止とのバーターになっている

4. 所得制限による逆進性

高校偏差値ランキングを見たことあるだろうか?

今のランキングは本当にやばい

偏差値50以下の公立高校はそれこそ掃いて捨てるほどたくさん並んでいるが、60から上の公立高校ほとんどない。

これまでは学力優秀者で収入があり、私立希望する人は私立、そうでない人は公立だったと思うんだ。

からレベルの高い私学もあったかもしれないが、それなりの数の公立が上位に君臨していた。

今はそれが悪平等な戦いをさせられ、公立高校はかなり弱体化していると感じる。

これまではそれなりの所得がある人が行くのが私立だったので、それなりにお金がかかるような施策をすることができた。

まりお金がかかることをしても出せる家が多かった。

また、親の収入である程度入学制限されたので、入学する人は少なくとも親がそれなりの教育費をかけてもいいと考える人だった。

今はその制限がなくなったので、教育お金を出せない or 出さない層が私学に来るようになり、それら私学の校風破壊しているらしい。

高校無償化という言葉だけ聞くと誤解されがちだし、そういう誤解を狙っているとしか思えないのだが、この施策の前に15歳から18歳までの所得控除が消えたのは知っているだろうか。

まり、財源をすでにゲットした上での高校無償化なので、事実上無償化というよりも高校以外の進路をとった子、公立に行った子からお金を集め、ばらまいている。

いわば、子育て世代子育て世代同士でお金を融通し合ってください。ほかの世代には政治子育て世代お金使っているってアピールしておきますから。な感じになってる。

子育て世代からしてみれば余計なことをしやがって感が半端ない

それに加えての所得制限

所得制限に引っかかるくらいの"裕福"な家は子供が何人いようとも、"貧乏"な家の学費負担してください状態になっている。

まして、引っかかるので、これがなかった頃は私学に行けた子供たちが、確実には入れるレベル公立に行くことを余儀なくされている。

まり、親がある程度稼ぐとむしろ子供の進路が閉ざされるという逆進性が起きている。

これを解決する方法は私学は私学で解決しろ、国は公立に金を出すが私学に出すなだと思うんだが、どう思う?

自分学校レベルは全く問わない。偏差値の低い学校存在意義があるし、高い学校存在意義がある。

でも、私学に国がお金を出して事実上公立化するのは違うんじゃないですか?って思う。

2025-01-28

当事者沈黙してる状況で文春がわざわざ自分に不利な訂正出す理由がないんで

なんらかのバーターがあったと思われる、糸引いてるのは何処かな

2025-01-04

anond:20250104145949

冬が厳しすぎないこと単体は悪くないんだけどさあ…

そこは素直に賛同できるんだけどさあ…

 

どう考えても冬が厳しすぎなくなるかわりに

夏が長すぎ・どう考えても殺人的な暑さとバーター交換なのが

頭にちらついて楽しむだけに没頭できない

 

スパコンは2070年には桜が咲かなくなると予言している

桜は一定量の低温期間の連続があって初めて花を咲かせるスイッチが入るらしい

寒い時期が減るということは咲かなくなるということ

ソメイヨシノだけなのかどうかは知らんが…

2070年ってすぐだよ

自分はぴんぴんしてる予定だし

おそらくスパコン予言より早く桜は咲かなくなり、

灼熱の夏と残暑だけの一年になると思ったら

冬が厳しくなくていいね♪に集中するの無理だわ

2024-12-30

35歳で生んだ子供が35歳になるころには70歳という"現実"

最近は主に収入面の理由で30代で子供産む人多いと思うけどこれヤバくない?

70って早い人は要支援介護者出てくるし、孫世代小学校に入る頃には後期高齢者になっててその割合もぐんと上がる

当然2人目なんか考えられないし、そもそも介護リスクの高さを忌避されて結婚できる可能性も少ない

介護離職しなくても働き盛りの時期に仕事パフォーマンスが下がらざるを得ない

もし税金減って手取りが増えてもバーター社会保障費が削られていたら親の介護費や医療費で金が飛んでいく

こういうこと考えると少なくとも20代結婚出産を推奨していかないと国が保たないのでは…

2024-12-19

維新幹事長はかつての国民民主党と同じように看板政策の実現を与党に求めて「維新案を丸ごと採用したら、本予算への賛成を前向きに考える」と発言しただけ

実際、玉木はガソリン暫定税率廃止2022年予算をめぐる攻防で、上記バーターを実行している

自分たちのしバーター案はよい示唆で、維新が同じことをすると「財務省と手を握った!」になるのはあまり馬鹿げている

2024-12-01

anond:20241201160118

タンパク質一定量以上はダイレクト腎臓を痛めつける

塩分は血管を痛めつける

カロリー基本的に体の消耗とバーターから全部注意して取るべき物質だぞ

2024-11-21

あのドノバンさんですら前川氏を批判できるようになった

勝った側(立花斉藤応援)からバカな人たちをどう利用するか」と言われ負けた側から「学べば治る。賢くなれる」と言われるなんて斉藤投票した人達が気の毒すぎる。

バーター立花批判も盛り込まざるをえなかったが

譲歩に譲歩を重ねつつ左派の大物を批判的に扱えるようになっただけでも大きな進歩

できるところから少しずつできるようになっていってほしい

2024-11-20

裏紅白2024をできるだけ頑張って注釈する - イントロ

からないのもあるのでごめんやで

きいろ組サポーター

紫組サポーター

2024-11-03

もし会社が業績悪くて給料払えないって言ったらどうする?

今の職場中小なのでそんな事を時々考える

俺の今の所の結論は、即日辞めて転職サイトで翌日からスポットバイトやる

金と労働力バーターしている対等な契約関係でタダ働きしてやる程の恩義もないし

しろ人の生活なんだと思ってるんだ払えなくなる前に早く言えやこのハゲって言ってしまうかもしれない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん